都民の100人に1人コロナで療養 [448218991]

Category

1 ::2022/07/22(金) 10:38:19.83 ID:t1+El3O60●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
東京都が21日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3万1878人と、これまでの過去最多を1万人以上上回り、
初めて3万人を超えました。

 3万人を超える見通しが報じられたのは、21日の昼すぎ。その後に開かれた東京都のモニタリング会議で専門家は、
医療提供体制について「逼迫(ひっぱく)している」として、警戒レベルを最も深刻なレベルに引き上げました。

 国立国際医療研究センター 国際感染症センター・大曲貴夫センター長:「(増加比が継続すると)1週間後の
今月27日の予測値は1.64倍の2万7140人と、これまでに経験したことのない爆発的な感染状況になる」

 その後、夕方になって正式に判明した感染者数は、この1週間後の予測をはるかに上回る数字でした。

 専門家は、都民の100人に1人が陽性者として療養している状況だと話しています。

 東京都・小池百合子知事:「都民の皆様には、ワクチン、換気、マスク。この3つのキーワードで、
しっかりと感染防止対策を実施して頂きたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3912b9102698993588bfeff3d79cf14861a296a

284 :ラグドール(大阪府) [ニダ]:2022/07/23(土) 00:40:57 ID:BQksMQtR0.net

こちらは、ハーシスです

毎朝うざいんじゃ

122 ::2022/07/22(金) 11:31:49.86 ID:pu33PIqt0.net

>>5
シャンハイみたいにはならんからよろし

241 ::2022/07/22(金) 15:00:56.14 ID:hHmmdHed0.net

今までは自分の生活態度に自信があって、こんだけ気を付けてるから感染しないと思ってたが、一回はかかるかもと思いだしたわ

104 ::2022/07/22(金) 11:16:37.40 ID:JODmX/2n0.net

>>89
普通は、小平だけど、八王子だけど、立川だけど、だよな
西東京より田無保谷の方がよく聞くけども

まあ関東に地縁がない人には難しいと思うよ

303 ::2022/07/23(土) 18:12:03.98 ID:4M2g4WXa0.net

感染者の80%くらい死ねばいいのに

221 :シャルトリュー(東京都) [CN]:2022/07/22(金) 13:44:46 ID:wG1UhoYe0.net

飲み歩き大好きなアル中だが、そろそろ宅飲みに変更しようと思う

87 ::2022/07/22(金) 11:07:08.56 ID:nOMYaLIw0.net

濃厚接触者を何週間も休ませてたら職場や社会が回らないので、陰性証明取れたら3日で復帰させるようになったな

178 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [ヌコ]:2022/07/22(金) 12:35:51 ID:uET5CShc0.net

電車バスでも隠れ陽性者いるだろ
疑わしき症状を共有しよう

266 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [RU]:2022/07/22(金) 16:33:03 ID:4kG1rDkR0.net

>>259
お前の稚拙なグラデーション。
どの程度だと思ってんの?

で、実際調べたらお前の想像とどれだけズレてたか書いてもらおうかww

169 :ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2022/07/22(金) 12:19:26 ID:rwafW4eW0.net

つかもう1日100人以下の県っているのか

310 ::2022/07/24(日) 10:32:54.08 ID:Wdkwx6KZ0.net

うわトンキンきっしょwwww

248 ::2022/07/22(金) 15:14:09.00 ID:OPVtMsK10.net

>>224 近所の開業医が6月中に感染して長期休業、3回目の申し込みに行ったら残念ながら
9月末までワクチンが入らないと云っていたので、もう都内は終わった・・と思っていた

268 :カラカル(埼玉県) [US]:2022/07/22(金) 16:38:47 ID:R8xC8CjK0.net

とりあえずキッシー10万くだちゃい(´・ω・`)

156 ::2022/07/22(金) 12:04:58.64 ID:r+E3qHyq0.net

マスクを外そうwww
日本人w馬w鹿wすwぎw

75 ::2022/07/22(金) 11:01:06.96 ID:yd30wqDn0.net

>>49
それは家で子供の面倒見るから休むって話だろ。

例えば同級生と飲み会をしたあとに、その友人の職場でコロナが出て友人が濃厚接触者となったとする。

→自分は濃厚接触者と濃厚接触してしまったので、1週間休みます。

こんなのはどこでもまかり通らない。

260 :スノーシュー(庭) [US]:2022/07/22(金) 16:12:34 ID:QPnggw4H0.net

ヘルスで移されたわ

106 ::2022/07/22(金) 11:17:44.77 ID:kO64GPk80.net

>>95
今初めて知ったんだね

人前で一般常識をひけらかすのはちょっとアレな人って思われるから、程ほどにな

270 :デボンレックス(東京都) [DE]:2022/07/22(金) 17:38:18 ID:wu0MOfvf0.net

10万人位が療養中ということか

112 ::2022/07/22(金) 11:23:15.07 ID:cn/VgHXG0.net

日本人はコロナじゃ死なないってもうバレてるやんww

208 :白(神奈川県) [CN]:2022/07/22(金) 13:20:04 ID:JocHuIzO0.net

ワクチン接種の有無を問わず感染した奴は単純に運が悪いとしか

236 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [RU]:2022/07/22(金) 14:30:02 ID:4kG1rDkR0.net

>>230
まぁ、もう元の世界には戻らんだろうな。
人間が生きる上で、病気を気にする時間が従来より長くなりながらも、それが標準的な生活として受け入れていくしかないと思う。

人間が長い歴史の中でパンツ履き出したのも、多分こんな感じだったんだろうな。

151 ::2022/07/22(金) 11:55:51.91 ID:cUOBXcaP0.net

外国人を入国させたからね

113 ::2022/07/22(金) 11:23:43.53 ID:dhU94RYO0.net

実際はもっといるだろうな。

164 :現場猫(東京都) [DZ]:2022/07/22(金) 12:13:58 ID:OzuqtHjq0.net

>>1
現在療養中で1%にもなるのか。累計感染者数だと1割ぐらいいってるのかな

140 ::2022/07/22(金) 11:45:40.67 ID:UUycZR5W0.net

俺にもコロナくれ、ズル休みしたい

41 ::2022/07/22(金) 10:50:03.67 ID:k/pZOiwQ0.net

秋に旅行する予定入れてるから今のうちに感染爆発して秋にはピークアウトするよう調整頼むわ

49 ::2022/07/22(金) 10:53:55.85 ID:Y3VMKOfu0.net

>>47
そんな企業あるよ。
最近も、取引先の担当者が、「子どもが保育園で濃厚接触者になっちゃて、
出社できません!」とか言ってた
無茶苦茶だよ。

251 ::2022/07/22(金) 15:21:13.29 ID:OPVtMsK10.net

>>203 ワクチン、換気機能付きエアコン、マスク、PCR検査+ソラー利権かも

197 :猫又(愛知県) [AU]:2022/07/22(金) 12:53:43 ID:wIi16UsL0.net

波が来る度に、最多人数更新してるからなー
この先どうなるんだ
おれも罹患する日が来るのか

58 ::2022/07/22(金) 10:55:45.25 ID:+IEI9X/a0.net

検査行くやつなんて1割程度
実際はその10倍はいるよ