日本がちゃんとした国になるにはまず今の警察を壊滅させないといけないと思うんだよな [561344745]

Category

1 ::2022/07/26(火) 09:25:14.69 ID:GtG1+cZ10●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 戦後初となる総理大臣経験者の暗殺事件がニッポン社会を大きく揺るがしている。
なぜ悲劇が起きたのか、安倍政権のブレーンとして知られる元内閣官房参与の藤井聡氏が分析する。

 * * *
 西田昌司・自民党参院議員の紹介でアベノミクスや国土強靭化の原型となる経済政策、インフラ政策を安倍晋三・元首相にレクチャーしたのがきっかけで、
2012年の総裁選、総選挙での公約や所信表明演説の内容への助言、提案をするようになった。

 その後に発足した安倍内閣で内閣官房参与となり、2018年まで務めさせていただいた。
首相と参与の立場ではあったが、個人としての関係を軸に仕事をしていた。退任後も関係は変わらず、私の電話やメールには必ずすぐに返事をくれるマメな方だった。

 亡くなる数日前、「『骨太の方針』に書かれたプライマリーバランス規律に関する方針について相談しましょう」とご本人の携帯に送ったら、
参院選の最中にもかかわらず、「選挙後にやりましょう」と返事をくださった。

 国政について二度と話し合えなくなった今、悲しいとしか言いようがない。お通夜では亡骸に手を合わせ、近親者の方とお酒を飲んで悼んだ。

 元首相の銃撃という事態を招いたのは、「日本社会全体に緊張感が不足していたからだ」と言わざるを得ない。

 元首相のような要人は、理由はどうあれ命を狙われる存在であり、公衆の面前に立つ演説の時はなおさらリスクが高まる。
徹底的な警備・警護が必要なのに、我が国にはそうした認識、緊張感が警察においてすら十分ではなかった。

 日本以外の国では、あのような警察の失態は絶対にあり得ない。
今回守りきれなかったのは、日本の警察の恥であると同時に、日本国家の恥でもある。
日本国民として誠に申し訳なく感ずると同時に、世界に対して恥ずかしいと言わざるを得ない。

 安倍氏は「戦後レジーム/デフレからの脱却」という政治的信念を持ち、一貫して主張し、具体的に取り組み、実現させ得る力を持った唯一の政治家だった。
代わりのきかない政治家が失われたことで今後、日本国家の取り組みが停滞し、大きく後退することになったと感じている。

 安倍氏以外にそうした政治家は現状、見出し得ない。この損失をどう埋めるのか。残された我々は全力で考えなければならない。

※週刊ポスト2022年7月29日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c232d836f1d8b5d69044a9903ebaa7cdc7d04c4

144 :ライオン(SB-iPhone) [ニダ]:2022/07/27(水) 07:13:15 ID:reQPL36j0.net

そら中村格長官じゃニダ笑いだろ

51 ::2022/07/26(火) 10:35:31.86 ID:9hvQDtVG0.net

アメリカの植民地だからしゃーない

3 ::2022/07/26(火) 09:26:26.98 ID:vUwQP4TY0.net

警察官は平気で嘘をつくからな
日常的に嘘をつき続けてる

職務質問や取り調べでも嘘をつくばかりか、調書、日報、経理、広報さえ、捏造や誇張された内容ばかり
警察出す情報を安易に信じてはいけない

嘘つきは警察の始まりだ

111 ::2022/07/26(火) 13:25:25.53 ID:GTXwadyn0.net

何かが動いてる

52 ::2022/07/26(火) 10:40:36.67 ID:YRGaDD/j0.net

何で壊滅させる必要があるんだよ
壊滅させて作り直す段階で壷を大量に送り込む気マンマンじゃねーか

98 :イエネコ(東京都) [CA]:2022/07/26(火) 12:44:53 ID:gh8VfNaD0.net

>>93
育成と配備に1600万円ほど、短命種が多いので寿命は10年ぐらいだな。
コストパフォーマンスを考えていたら採用は出来ないかと。
最近は長命な小型犬種も試してみてはいるようだけど。

96 :しぃ(長屋) [KR]:2022/07/26(火) 12:41:44 ID:LOoqsqoi0.net

健康になるためにはまず体を分解しますって言ってるのと同じ
全部消してやり直しなんかマンガやゲームの世界でしかないんだよ

46 :キジトラ(茨城県) [US]:2022/07/26(火) 10:23:21 ID:CWjy6QtJ0.net

パチンコの換金「まったく存じあげないこと」 警察庁の主張
https://www.j-cast.com/2014/08/27214228.html?p=all

12 ::2022/07/26(火) 09:33:36.57 ID:fySzycUY0.net

アホパヨク~♪お前が消えろ~♪

73 ::2022/07/26(火) 11:03:17.24 ID:o9nK2mLS0.net

末端が馬鹿で傲慢にしても
世界からみれば遥かにマシってなあ

上層部の数人が問題なんだから
実名と汚職同然の経歴出せばいいいがそれは嫌がるよな
パチンコやAV利権にしても曖昧なまま

48 :ツシマヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/26(火) 10:25:09 ID:N23EJ8ll0.net

でも壊滅させたら次の警察を再建してる間に外患が入り込むでしょ

151 ::2022/07/28(木) 17:36:06.56 ID:gAJpzwlI0.net

警察組織を複数にして相互に牽制させる必要があるんかもな
イタリアの国家警察と軍警察と財務警察その他諸々、みたいな感じで

121 ::2022/07/26(火) 14:20:01.86 ID:3seHpApn0.net

世襲政治家の禁止だろな

29 :セルカークレックス(神奈川県) [AE]:2022/07/26(火) 10:01:21 ID:Y70zxJm70.net

またヘルメットと棒持って革命運動すれば?

29 :セルカークレックス(神奈川県) [AE]:2022/07/26(火) 10:01:21 ID:Y70zxJm70.net

またヘルメットと棒持って革命運動すれば?

47 :キジトラ(茨城県) [US]:2022/07/26(火) 10:23:57 ID:CWjy6QtJ0.net

1 逮捕・勾留時間
日本   23日
欧米諸国 2~3日(原則) 交通の便の悪い農村部で数日。

2 勾留場所
日本   警察代用監獄(いつでも無制限に取り調べ可能)
欧米諸国 捜査官とは関係の無い拘置所(取調べには拘置所規則の厳格な制約がある)

3 被疑者の取調べに際しての弁護士の立会い
日本   許されない
欧米諸国 当然許される

4 取調べのビデオ、録音(可視化)
日本   許されない
欧米諸国 当然実施される

5 未決の国選弁護
日本   なし
欧米諸国 有り

6 未決保釈
日本   なし
欧米諸国 有り

75 ::2022/07/26(火) 11:10:49.22 ID:Hx6rBDFP0.net

調子に乗んなよ共産党

28 :エジプシャン・マウ(SB-Android) [CN]:2022/07/26(火) 09:55:50 ID:7h1OiyGk0.net

>>1
スレタイみてタマキンさん余裕

101 :スコティッシュフォールド(大阪府) [CH]:2022/07/26(火) 12:57:27 ID:aJHMmwGp0.net

日本の問題は全て団塊バブル、人や文明は必ず腐敗する
代謝すべきだが数が多すぎて歪になった、女や老人を参加させなければならないほど
これが腐敗を加速させる

138 :ライオン(千葉県) [ニダ]:2022/07/26(火) 17:47:32 ID:leN43f0m0.net

最低限三権分立忖度するな

112 ::2022/07/26(火) 13:30:06.58 ID:6jxmCk890.net

検察を取り調べる組織が欲しい

59 ::2022/07/26(火) 10:52:55.32 ID:5av+4Zsx0.net

>>48
監視社会にするしか無い

AIを一次監視者にして問題人物をピックアップとか問題人物指定して周辺監視とか問題がある案件だけ人間が二次対応するとか

今でも車の移動とか駅の監視カメラとか導入はされているのをそれこそ全国民をAIによる問題行動の一次監視の実現

問題行動とは何か何処から人間が関わるのか情報管理とかマンパワーとの比率とかそれこそ完成形は無いだろうけど

加速する情報化社会に監視管理が追いついてなかった
広がる情報化社会にAI監査は必須だったんだよ

84 ::2022/07/26(火) 11:31:19.17 ID:MLpAa29/0.net

警察官の殆どは良い警察官なんだろうけどな
その警察官も警察という組織になると手が付けられなくなる
解体しろとまでは言わないが目付役はしっかりしろと言いたくなる

21 ::2022/07/26(火) 09:46:32.68 ID:BBu/cyAG0.net

>>9
感情を優先してるわけじゃない
権力者上級国民の都合のいいように動いてるだけ

78 ::2022/07/26(火) 11:13:27.89 ID:HaAijpHZ0.net

いやまずキムチを追い出すことだろう

14 ::2022/07/26(火) 09:37:31.34 ID:WiE+bCUb0.net

日本の治安を乱したい外国勢力はそう言うよね
でも問題は裁判官

147 ::2022/07/28(木) 16:19:00.92 ID:aR2lpN/h0.net

裁判制度だよ。

世間のバランスを取るだけ。NHK問題は憲法の契約ルール無視して支払い命令出したり
そもそも裁判を減らしたいから「裁判沙汰」って言葉を作ったりね。やったもん勝ちになっている。

89 ::2022/07/26(火) 12:00:18.93 ID:gh8VfNaD0.net

>>84
三権分立はいいんだけど、司法機関のお目付け役が内務監査局だけではなぁ。

16 ::2022/07/26(火) 09:38:10.11 ID:axrlHh530.net

警察よりマスゴミだろ

67 ::2022/07/26(火) 10:58:18.59 ID:sobmwxl70.net

警察に圧力かけて統一を野放しにした結果だろw