琉球新報「日本政府は台湾有事を煽るな!」 [844481327]

Category

1 ::2022/07/27(水) 13:07:55.95 ID:BnPrE0nd0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
<社説>2022年版防衛白書 台湾有事をあおるな

防衛省は2022年版防衛白書を公表した。台湾情勢の記述を昨年から倍増し、新たに与那国町の陸上自衛隊与那国駐屯地に関連し「与那国と台湾」という解説を追加した。

ロシアによるウクライナ侵攻や台湾有事を引き合いに、国民の不安をあおりながら一気に、防衛力強化と防衛費の大幅増を既成事実化することは許されない。
中国による台湾侵攻を巡っては、昨年3月に当時のデービッドソン米インド太平洋軍司令官が、6年以内に起きる可能性があるとの認識を示した。そこでにわかに、台湾有事論が広がった。

麻生太郎副総理は昨年7月、中国が台湾に侵攻した場合、集団的自衛権行使を可能とする安保法の「存立危機事態」として対処すべきだとの見解を示した。さらに「(台湾有事の)次は沖縄。そういうことを真剣に考えないといけない」と強調した。

安倍晋三元首相も昨年12月、「台湾有事は日本有事であり、日米同盟の有事でもある」と発言し波紋を広げた。台湾と隣接し、広大な米軍基地があり、自衛隊基地が増強されている沖縄が戦場になることを想定するものであり、軍事力で他国を威嚇するあおり行為だ。沖縄県民として、このような無責任な言動は受け入れられない。

台湾が「一つの中国」にとどまり、独立を主張しない限り中国は武力行使はしない、という専門家の見方がある。バイデン米大統領も今年5月の日米首脳会談後の共同記者会見で、台湾政策に変更はなく「一つの中国」政策は維持すると繰り返した。
漠然とした中国脅威論ではなく、冷静な分析が必要である。

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1555499.html

33 ::2022/07/27(水) 13:26:26.02 ID:mEOTu3tS0.net

「反共」仲間や

65 :ヒマラヤン(沖縄県) [US]:2022/07/27(水) 14:40:45 ID:KqfvGpBB0.net

>>24
読まないで批判するの?

104 :スコティッシュフォールド(千葉県) [US]:2022/07/27(水) 16:54:04 ID:Vbl8fjdS0.net

支那の見解と一緒www

36 ::2022/07/27(水) 13:28:45.85 ID:mEOTu3tS0.net

まぁ台湾は一つの中国じゃん
中国企業の株式もたんまりあるし
配当も物凄いやろ

13 ::2022/07/27(水) 13:13:57.72 ID:CLSZb1CF0.net

支那に言え

92 :シャム(京都府) [ニダ]:2022/07/27(水) 15:57:12 ID:K0333GTf0.net

完全に日本じゃなく中国側の意見

63 :アメリカンショートヘア(愛知県) [JP]:2022/07/27(水) 14:31:10 ID:7y0kFvmV0.net

沖縄極左新聞

・警察署作り警官増えたら犯罪者を刺激して犯罪率が増えるから止めろ!
・消防署作り消防車増えたら放火魔に狙われるから止めろ!

このレベルの事を真面目に書いて県民の反米反日煽り中国の軍事力増大から目を反らすのが目的の新聞です

30 ::2022/07/27(水) 13:24:08.62 ID:8niyAKBX0.net

>>25
こいつらさ、一回中国軍に上陸され徹底的に虐殺されないと理解できないんじゃね

50 ::2022/07/27(水) 13:41:37.44 ID:Ud9UTXQG0.net

何か困るの?

58 ::2022/07/27(水) 14:04:46.73 ID:1n7c0xou0.net

‪✕‬日本政府

〇統一+自由統一党

ちな台湾の知り合いはまっっったく気にしてないw気にしてるのは支配層だけっす

141 ::2022/07/28(木) 13:38:27.28 ID:mAOrpACh0.net

>>138
統一されたエセ反共の何を信じてるの?

18 ::2022/07/27(水) 13:15:51.73 ID:j413L0hM0.net

沖縄県民はそろそろ目覚めないとあかんな
こんな新聞購読しとったらあかんわ

129 ::2022/07/28(木) 04:58:00.02 ID:wmiicUaw0.net

>>125
ぼくのかんがえるせんそーを語っても防衛にはならないよって意味

152 ::2022/07/28(木) 14:34:14.24 ID:KrMtkgDI0.net

ただもう沖縄に関しては、沖縄県民自ら、緩衝地帯にまっしぐらだよな
もう法制度どうこうじゃなくて人としての中身が向こうに染まってる奴らだらけになってる

100 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [ニダ]:2022/07/27(水) 16:17:56 ID:0rj5DB6N0.net

恐ろしいのはこれを読んでる沖縄県民だよな
どんな知能してればこんな頭のおかしい新聞読めるんだろう

23 ::2022/07/27(水) 13:18:22.48 ID:+CBs2C9I0.net

こんな三文記事で宗主国様からお小遣い貰えるんだから楽な商売だよな

47 ::2022/07/27(水) 13:39:25.74 ID:mEOTu3tS0.net

>>40
中国なー
やるのかな?

97 :ライオン(兵庫県) [FR]:2022/07/27(水) 16:03:50 ID:GnSTVxjt0.net

何度も台湾を手放してきたくせに

115 ::2022/07/27(水) 20:05:53.81 ID:M2LOxPAt0.net

尖閣で毎日のように領海侵犯されて
ロシアと共同で日本一周示威行動の旅されて
それでも煽ってるのは日本なんだ・・・
なんかもう根本的なところで価値観が違うわ

24 ::2022/07/27(水) 13:19:44.26 ID:TGOKjScG0.net

>>3
沖縄二紙買ってるやつなんなの?

27 ::2022/07/27(水) 13:23:12.28 ID:hpMg5SOq0.net

>>1
煽る当事者は中国政府やとおもうます

107 :アジアゴールデンキャット(神奈川県) [US]:2022/07/27(水) 17:02:34 ID:5TrfKYV60.net

何処の国のメディアだよ

68 :スナドリネコ(東京都) [US]:2022/07/27(水) 14:52:22 ID:mEOTu3tS0.net

共産
ハングル共産もいるし
しかもバイトくん(笑)

あれ、逆効果だよな
そもそも中国人って日本人との親和性がないもの。遣唐使もやめたしな。
まだ共産でもロシア人のが親和性はある。

42 ::2022/07/27(水) 13:34:17.79 ID:zc5DeeZT0.net

日本政府は台湾有事が起こったらどうしようと震えながら見守ってる側だろう

78 ::2022/07/27(水) 15:30:19.14 ID:f+TqhLUY0.net

中国政府と言ってる事全く同じじゃん
正体現したね

44 ::2022/07/27(水) 13:36:22.14 ID:wM7ua1we0.net

もう正体隠す気もないって感じだな

151 ::2022/07/28(木) 14:09:49.94 ID:ClY+BP5e0.net

台湾有事になったら、ロリ谷が台湾の楽天チアを日本に呼ぶんじゃね?

83 ::2022/07/27(水) 15:37:06.73 ID:G8P9mWTs0.net

73 :ウンピョウ(茸) [ID]:2022/07/27(水) 15:20:07 ID:RG3vlfVl0.net

政治に口を出すな阿呆

91 :スナドリネコ(東京都) [US]:2022/07/27(水) 15:56:09 ID:mEOTu3tS0.net

隣国でアメリカ軍相手か中国軍相手
どっちがいい?

そら中国軍のがまだましやもん