A.海外で値上げしているのに、アマゾンプライムなぜ日本で安い?←Q,楽天、ヨドバシと熾烈な競争のため [837857943]

Category

1 ::2022/08/07(日) 08:55:04.79 ID:Bg3Xl1sQ0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
米インターネット通販大手のアマゾンは、欧州各国で配送料などが無料になる「アマゾンプライム」の会費を値上げすると発表した。
一方、日本では欧米諸国の半額以下に据え置かれている。専門家は、「楽天市場」や「ヨドバシ・ドット・コム」など国内勢との
熾烈(しれつ)な価格競争が背景にあると指摘する。

国内でのアマゾンプライムの年会費は4900円(税込み、以下同)で月会費は500円だ。通常配送で410円以上、
「お急ぎ便」で510円以上かかる送料が無料になるほか、動画や音楽配信なども利用できる。

米国の同サービスの年会費は139ドル(約1万8600円)、英国では9月から約20%値上げし95ポンド(約1万5500円)、
フランスでは約43%値上げし69.9ユーロ(約9500円)になる。

日本との価格差についてアマゾンジャパンの広報担当者は「提供する国、地域によって、プログラムの内容が異なるため、
他国と比較しての質問への回答は控える」とした。


https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/07/news034.html

37 ::2022/08/07(日) 09:10:19.26 ID:/jLvMVQU0.net

ヨドバシしか使ってないわ

260 ::2022/08/08(月) 21:46:32.20 ID:a0tZ0cpY0.net

>>255
ポイント分だけ既に価格が安いのがAmazonなんだよ…
残念だけどポイント商法マジ終わってるわ

132 ::2022/08/07(日) 10:48:10.73 ID:UWzry/ij0.net

最近アマゾンはトラブル続きで五日遅れるとか当たり前になってきたから
返品するともう送ったからお前がヤマト運輸の営業所まで持って来いといい一切の謝罪もないので
頭にきて家電製品はヨドバシを使っている

ヨドバシ早くて最高

143 ::2022/08/07(日) 11:19:16.24 ID:5B8gWXrV0.net

>>142
それな。
すでにアリエクの意味がない。

175 :ロドバクター(静岡県) [US]:2022/08/07(日) 12:21:57 ID:UfWqDRkj0.net

なるべくヨドバシで買ってあげたいとは思うが、ヨドバシで検索→ないからアマゾンやヤフショで検索みたいなパターン多すぎてな
値段もアマゾンと変わらないから手間が増えるだけなんだよな
すぐ欲しい商品とか確実にあるとわかってる商品はヨドバシつかうけど

94 ::2022/08/07(日) 10:12:08.25 ID:P2/xAC0u0.net

覇権取ったら値上げすんのいい加減やめろよ

169 :アキフェックス(岐阜県) [US]:2022/08/07(日) 12:18:39 ID:vCsb4Qa90.net

会費払ってまで養分にされてるアホどもってw

34 ::2022/08/07(日) 09:08:21.40 ID:kjB1dl2G0.net

ヨドバシも玄関置き配導入して欲しい
郵便局だと、出来ないのかな

185 ::2022/08/07(日) 12:44:23.54 ID:7vtWgUSZ0.net

>>179
まぁそうかもね。

定番はヨドバシ直買いしにいくけど、

定番アイテム以外は、グーグルで商品検索して、ヨドにあればヨドで買って、無かったら楽天で買うって言う買い方するからかも。

182 ::2022/08/07(日) 12:39:24.48 ID:i6hvr96g0.net

日本はアメリカみたいにインフレしてないからね。

250 ::2022/08/07(日) 22:26:12.21 ID:ddrrIEQx0.net

>>221
>>241
同じ
ただ3日といいつつ2日後に来ることも多いが
それはそれで不在だったり

コロナ前は時間指定できたのも出来なくなった(エクストリーム便ではないゆうパック扱い除く)

おまけに作りのしっかりしてた白い箱から茶色になりフニャフニャに
ほんと劣化したわ

235 ::2022/08/07(日) 17:04:12.39 ID:gih8QU5H0.net

>>28
素直でよろしい

203 ::2022/08/07(日) 13:31:10.95 ID:taoA0vdS0.net

配達の速さはヨドバシと密林同じくらいだし
なら怪しいC国製や朝鮮テンバイヤーを避けられるヨドバシにするわな

42 ::2022/08/07(日) 09:15:41.82 ID:m8kcdG+Z0.net

貧乏人しかいないからです

73 ::2022/08/07(日) 09:44:47.13 ID:iwtoPbXz0.net

>>68
沖縄に住んでたことあるけどアマプラお急ぎ便対象外だったわ
配送拠点できたらしいから最近は使えるようになったのかもしれんが

23 ::2022/08/07(日) 09:03:58.39 ID:ijX/sBS/0.net

ヨドバシいいよな
会費払わんくても送料無料で届けてくれる
ヨドバシで買えないもんだけAmazon楽天で買うようにしてるわ

176 :エントモプラズマ(大阪府) [ヌコ]:2022/08/07(日) 12:24:20 ID:lgMDlVjZ0.net

ヨドバシのサイトデザイン、ここ5〜6年でなんか変わった?
もう何年も使っていなかったけど、さっき覗いたら目当てのものを探しやすくなっているような
楽天とかとの記憶違いだろうか(´・ω・`)?

248 :デイノコック(東京都) [US]:2022/08/07(日) 20:41:59 ID:2ZDpZmim0.net

>>5
ヨドバシはドレッシングとかも高速配送してくれるから助かる
キャベツを千切りしてる時にドレッシング注文したら晩飯までに届いてビビったことがある

97 ::2022/08/07(日) 10:16:45.13 ID:y7N9f7DD0.net

>>28
わろた

197 ::2022/08/07(日) 13:22:48.22 ID:J/q9DGJV0.net

>>24
うらやましい

俺のアカウント
知らない間にプライム登録されてて
なぜか月額250円引き落とされてるから
ググったら勝手にPrime Studentになってた

4 ::2022/08/07(日) 08:58:58.50 ID:yaN2Gbps0.net

ありがたや ありがたや

68 ::2022/08/07(日) 09:41:56.87 ID:pskcdcpM0.net

>>48
コストかかるど田舎はアマゾン対象外にしてるしな

www.○m○zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202003450

NG避け
○にa

70 ::2022/08/07(日) 09:42:22.28 ID:zPUnoj2M0.net

外資に何でも飲み込まれるのが良くないのが分かるよな
いま円安が進んで中国に依存してる企業が苦しんでるがこれを機に日本に戻ってこいよって思う

53 ::2022/08/07(日) 09:27:42.50 ID:8emhFQIj0.net

>>32
ゴミ集めて何が楽しいの

202 ::2022/08/07(日) 13:26:51.00 ID:dXy7PW6r0.net

楽天とヨドバシユーザーのオレにとっては納得だな
アマプラは安いから動画配信のために入ってるが値上げしたら解約だ

202 ::2022/08/07(日) 13:26:51.00 ID:dXy7PW6r0.net

楽天とヨドバシユーザーのオレにとっては納得だな
アマプラは安いから動画配信のために入ってるが値上げしたら解約だ

184 ::2022/08/07(日) 12:43:16.72 ID:i6hvr96g0.net

>>183
日本の需給ギャップはまだ需要過多
アメリカのインフレ率は9%

お前新聞とかニュースとか見ないタイプ?

155 :フソバクテリウム(愛知県) [US]:2022/08/07(日) 11:58:53 ID:7vtWgUSZ0.net

>>120
マジか、
マジだった

2020年現在、Amazon がアメリカ国外でサイトを運営している国はイギリス[8]、フランス[9]、ドイツ[10]、カナダ[11]、日本[12]、中国[13]、イタリア[14]、スペイン[15]、ブラジル[16]、インド[17]、メキシコ[18]、オーストラリア[19]、オランダ[20]、トルコ[21]、アラブ首長国連邦[22]、シンガポール[23]、サウジアラビア[24]、スウェーデン[25]の18か国である。

123 ::2022/08/07(日) 10:39:17.05 ID:zl8HMQz50.net

 
>>120

マジかよ

それって完璧アマゾンじゃなくてヘイトゾンやん
 
 

238 ::2022/08/07(日) 17:35:57.05 ID:dBTsIWz40.net

>>104
嘘つき
AWSが役所の入札に参加するようになってから税金満額払っている
未払いも含めてな