サワガニ捕まえて素揚げで食うと美味しいよな [194767121]

Category

1 ::2022/08/15(月) 22:38:26.62 ID:jqPTvOoj0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
岐阜県岐阜市の長良川で15日午後、遊びに来ていた23歳の男性が川に流されました。男性は一時意識不明となりましたが、現在は回復しています。

 15日午後1時半すぎ、岐阜市長良古津の長良川に遊びに来ていた男性から、「友人が溺れました」と消防に通報がありました。

 警察によりますと、溺れたのは静岡県磐田市から来ていたブラジル国籍の男性(23)で、病院に運ばれ一時意識不明となりましたが、現在は回復しています。

 男性は外国人グループ9人でバーベキューをしていて、1人で川に入り泳いでいたところ、溺れたということです。

 現場の当時の水深は3メートルほどで、いつもより30センチほど深くなっていたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f035c3a4cb5ded0e450a29157a0114a9ed004442

11 ::2022/08/15(月) 22:41:56.09 ID:CE0iDZVr0.net

関東から北は食わないから

41 ::2022/08/15(月) 23:00:32.45 ID:eCTSNuJd0.net

ダムとか見に行くと駐車場の溝とか草の茂みに結構デカい蟹いてビビるわ
あいつら案外川から遠くに離れるのな

42 ::2022/08/15(月) 23:00:35.51 ID:0ebk/R+K0.net

>>38
なんちゃってDQNと本物のDQNの違いやね

21 ::2022/08/15(月) 22:48:41.51 ID:AJBfizpU0.net

手長エビの方が美味しいよ

24 ::2022/08/15(月) 22:49:33.13 ID:XwKc1weI0.net

子ども頃に住宅街の側溝に居てびっくりした

49 ::2022/08/15(月) 23:04:57.79 ID:6ATBewyl0.net

>>34
え?磯ガニの事?
アイツら毒あるんじゃなかったっけ

12 ::2022/08/15(月) 22:42:02.93 ID:76Lz5zhI0.net

ザリガニと見間違えた

39 ::2022/08/15(月) 22:58:54.85 ID:OYOuY42S0.net

ガキの頃、おふくろの田舎行ったときに沢山取って、バケツで飼い始めたが、
アッという間にいっぺんに死んだわ

20 ::2022/08/15(月) 22:48:02.63 ID:DiKmA+/T0.net

可食部少ないやろ
味噌汁とかに入れたら出汁でるかな

50 ::2022/08/15(月) 23:05:08.39 ID:T/4rYOPh0.net

アマゾン川で育ったから日本の川を甘くみたんやろな

7 ::2022/08/15(月) 22:40:44.52 ID:Vj1+Q9co0.net

カニとサワガニの違いわ?

30 ::2022/08/15(月) 22:53:15.74 ID:RCjHE+Na0.net

素揚げや甘露煮にして寄生虫生きてるんか

19 ::2022/08/15(月) 22:47:51.16 ID:NKOf56zX0.net

すべすべ饅頭蟹って美味しそうだよな。

18 ::2022/08/15(月) 22:47:47.30 ID:rrnaB0nN0.net

高級珍味だぞ、その位知っとけ

17 ::2022/08/15(月) 22:46:42.95 ID:yC0cvIlO0.net

>>14
自然多いとこだと雨の日とか結構移動してくるらしいな

26 ::2022/08/15(月) 22:51:15.25 ID:RqRfRzMe0.net

なぜか美食家が命を懸けてまで食べようとしてしまう身近な生き物ベスト3
サワガニ・タニシあとひとつ

35 ::2022/08/15(月) 22:55:52.96 ID:6IBTcr5B0.net

刺身にして醤油ちょっとつけて食べたらうまそう

14 ::2022/08/15(月) 22:44:22.13 ID:ZTzLLiaN0.net

サワガニって、ここで!?っていう所で現れてビビる

54 ::2022/08/15(月) 23:11:08.16 ID:2i9fh+xn0.net

>>44
磐田は小学校から学年に何人かはブラジル人いたわ、高校卒業までいくやつはほぼ居ないけど

2 ::2022/08/15(月) 22:38:56.02 ID:ch9+/IbZ0.net

土人かよ🦀

16 ::2022/08/15(月) 22:45:47.10 ID:kswKJ2sN0.net

サワガニってメダカとかと一緒で観賞用だろ
しかも世話が大変だからその場ですぐ返すヤツ

8 ::2022/08/15(月) 22:41:29.71 ID:PDXaeseX0.net

サワガニかわいいじゃん
食べるなんてできない

36 ::2022/08/15(月) 22:56:08.00 ID:rqJkV+bV0.net

子どもの頃はザリガニ釣ったら頭と皮と剥いて背わた取ってゴミ焼きしている火で焼いて食っていた
抜くところ抜けば泥臭くなくて美味しいよ
カエルやらも食べたな

6 ::2022/08/15(月) 22:40:37.86 ID:kwaoUAjA0.net

味ないやろ

55 ::2022/08/15(月) 23:11:52.64 ID:0ebk/R+K0.net

今どきの若いもん、逃げちゃったかねw

52 ::2022/08/15(月) 23:07:39.70 ID:Zq8ydDzq0.net

殻食ってるようなもんだろw

3 ::2022/08/15(月) 22:39:17.81 ID:Dpa+PZ7g0.net

塩をちょっとかけると美味いよな

13 ::2022/08/15(月) 22:44:15.79 ID:JvQN18Dh0.net

沢カニ男

27 ::2022/08/15(月) 22:51:22.22 ID:ZjRtG2x40.net

寄生虫とかやばそう

5 ::2022/08/15(月) 22:40:30.44 ID:+DFsg/8q0.net

お盆に泳ぐから…