【朗報】ネトウヨがやたら文句をつけてたインドネシア高速鉄道、一帯一路構想のもとで完成間近 [718158981]

Category

1 ::2022/08/19(金) 12:17:39.33 ID:qdmgo2VH0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
一帯一路構想
ジャカルタ-バンドン高速鉄道が完成間近、移動時間が大幅に短縮される見込み
ジェシー・プルーデンス・ラルビ

インドネシアのジャカルタ-バンドン高速鉄道の建設は、中国の一帯一路イニシアチブによって一部資金提供され、2022 年 8 月 5 日に最初の列車をテストしました。高速鉄道は、2 つの都市間の移動時間を3時間以上から約40分まで。ジャカルタ-バンドン鉄道プロジェクトは、2015 年にインドネシアのジョコ ウィドド大統領がプロジェクト契約を中国とインドネシアの国営企業のコンソーシアムである Kereta Cepat Indonesia China (KCIC) に、ライバルの入札者である日本よりも認めたときに発表された。2023年に完成予定です。
https://www.scmp.com/video/asia/3188287/jakarta-bandung-high-speed-railway-nears-completion-projected-significantly-cut

192 ::2022/08/19(金) 19:22:24.09 ID:HUPW69Rw0.net

>>1
コレ利益出ないやつやんw

88 ::2022/08/19(金) 13:24:47.31 ID:i5ELZ5lo0.net

>>1
インドネシアのはもはや高速鉄道とは呼べないものだからな
中国によって最高速160km/hまでしかでない劣化版になってしまった
普通列車(130km/h)よりちょっと速い程度
まさに、安物買いの銭失い

189 :プロカバクター(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>188
この期に及んで「単に自分がコピペの受け売り知識しかなかっただけ」というのを自覚できないお前は、割とやばい

196 :ストレプトミセス(大阪府) [CA]:[ここ壊れてます] .net

どうでもええんちゃうの?

80 ::2022/08/19(金) 13:18:05.67 ID:9LInUFpA0.net

ネトウヨどうすんの

104 ::2022/08/19(金) 13:39:03.12 ID:3T66Ezwo0.net

>>100
準高速鉄道だな
インドネシアに丁度いいかも
在来線がクソ線形なので3時間から40分だから効果はある
在来線100円が新線は2000‾3000円になるみたいだが

185 :チオスリックス(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>182
高金利?病院行った方がいいね

120 ::2022/08/19(金) 14:03:38.26 ID:gN06OWfO0.net

>>114
中国人なの?

130 ::2022/08/19(金) 14:14:56.26 ID:qE32FHfs0.net

>>124
ま、ホンダはVTECの関係で其辺の立ち回り知ってるからな

三菱のアホとは違う

123 ::2022/08/19(金) 14:06:14.16 ID:qE32FHfs0.net

>>121
ま、2,3年の間に割とデカい事故起きるんじゃないかな

53 ::2022/08/19(金) 12:47:06.78 ID:+PwVrQ9M0.net

おめでとうございます

でも日本は無関係です

21 ::2022/08/19(金) 12:27:38.23 ID:W49xim8X0.net

愛国ポルノ系youtubeチャンネルが大好きなネタ

129 ::2022/08/19(金) 14:14:26.03 ID:5pl0xwvF0.net

>>127
世界で使えないものを作って完成もなにもないやん

93 ::2022/08/19(金) 13:28:23.91 ID:fIkfTgGN0.net

来年完成予定ってまだ出来てないのに何言ってるんだ

137 ::2022/08/19(金) 14:27:33.54 ID:hE2OKyHj0.net

2,3回失敗したくらいでガタガタいうなよジャップ!ってコト?

205 ::2022/08/20(土) 07:53:29.00 ID:G9AdTnup0.net

脱線、転覆、埋める

35 ::2022/08/19(金) 12:36:39.95 ID:klLfIe/Y0.net

日本に関わるな

167 :エンテロバクター(鳥取県) [US]:[ここ壊れてます] .net

いやもうとっくに当初の予定過ぎてんだけど・・・

67 ::2022/08/19(金) 13:05:11.16 ID:FuhVP1VO0.net

もうネトウヨに相手してもらうことだけがパヨクの生き甲斐だからなw

203 ::2022/08/20(土) 00:35:53.18 ID:xsEnlaiX0.net

それでいつ爆発するんだ?

27 ::2022/08/19(金) 12:31:46.11 ID:36PQvBc90.net

よかったのじゃん

145 ::2022/08/19(金) 14:46:43.26 ID:kPgm37Ot0.net

>>20
まだ日本人とかネトウヨだろ

51 ::2022/08/19(金) 12:45:48.21 ID:ygXQXZpB0.net

これ高速鉄道の質うんぬんがどうこうの話じゃなくて
日本側の条件を当て馬にして中国と契約したからケチがついたんだろ
こっち見んな

126 ::2022/08/19(金) 14:11:42.34 ID:b80JubCZ0.net

日本が負けた最大の理由は政府保証の有無とされている
中国は政府保証無しを受け入れた
だが実際は事業費オーバー分をインドネシアから国費投入させるスキームを用意してのぞんでる
おそらくインドネシア側も抵抗はしただろう
だが中国側はじゃあもう引き上げるぞとか脅したりしたのだろうな
日本人はただ優しいからお人好しっていうのでなくて相手を嵌め落とすことが出来なかったりそういう狡賢いやつと争うことが出来ないんだ

65 ::2022/08/19(金) 13:03:34.27 ID:PteedTNA0.net

>>1
ネトウヨガー

170 :ネイッセリア(神奈川県) [BR]:[ここ壊れてます] .net

その割には何度も何度も日本に助けを求めてくるのは何でだよwwww

82 ::2022/08/19(金) 13:20:09.26 ID:Ch+6Udgf0.net

最近ネトウヨ連戦連敗だな

25 ::2022/08/19(金) 12:31:00.44 ID:PgCewsIZ0.net

>>3
事故ること前提で草

195 :ミクロコックス(SB-iPhone) [CA]:[ここ壊れてます] .net

完成したら即事故だろ(笑)
チャイナマネーに縋った乞食国家は等しく皆養分になる

19 ::2022/08/19(金) 12:25:30.13 ID:fqeW0zGu0.net

あっそ、良かったねおめでとう