2025年「デフリンピック」、日本初開催へ 総会で決定 [156193805]
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2022年9月13日
Category
1 ::2022/09/10(土) 21:23:09.45 ID:jrIPUtI+0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
国際ろう者スポーツ委員会は10日、ウィーンで総会最終日を開き、初開催を目指す日本だけが立候補している聴覚障害者の国際総合スポーツ大会「デフリンピック」の2025年夏季大会開催地を決める。
計画では東京を中心として11月15〜26日に実施。70〜80の国と地域から5000〜6000人の選手団参加を見込む。自転車は静岡の日本サイクルSC、サッカーは福島のJヴィレッジで行う。
身体、視覚、知的障害の選手が出場するパラリンピックには聴覚障害の枠がなく、ろう者にとっては原則4年に1度のデフリンピックが最大の舞台で「ろう者の五輪」とも呼ばれる。
https://www.sanspo.com/article/20220910-LLDF7XXVSZL63PDB33CS2XT7VU/
52 :テラプレビル(茸) [NL]:[ここ壊れてます] .net
51 :ロピナビル(宮城県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
76 ::2022/09/11(日) 16:37:23.50 ID:RRiB4c1e0.net
21 ::2022/09/10(土) 21:30:48.78 ID:pzxT7Ij70.net
62 ::2022/09/11(日) 04:33:48.02 ID:9wmAUoB90.net
56 ::2022/09/11(日) 01:38:20.66 ID:xubhp0gn0.net
27 ::2022/09/10(土) 21:32:44.14 ID:DpKlpyM90.net
29 ::2022/09/10(土) 21:35:46.22 ID:Lz4fzYEC0.net
53 :イスラトラビル(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net
17 ::2022/09/10(土) 21:28:37.01 ID:ayNag+fu0.net
45 ::2022/09/10(土) 22:51:03.80 ID:KRz5w+Js0.net
73 ::2022/09/11(日) 09:08:59.08 ID:5t299gys0.net
10 ::2022/09/10(土) 21:26:12.38 ID:cURtVoJL0.net
28 ::2022/09/10(土) 21:32:54.88 ID:emyZ0S9V0.net
68 ::2022/09/11(日) 07:30:21.28 ID:6MTznQMH0.net
59 ::2022/09/11(日) 02:02:51.99 ID:DoqYK2dj0.net
54 ::2022/09/11(日) 01:22:08.67 ID:UNEiZzOV0.net
30 ::2022/09/10(土) 21:35:49.05 ID:zfi+g85t0.net
58 ::2022/09/11(日) 01:57:16.40 ID:K8p9mkIK0.net
31 ::2022/09/10(土) 21:35:58.26 ID:AiI7v8Zy0.net
72 ::2022/09/11(日) 09:02:32.96 ID:0k07DUnq0.net
7 ::2022/09/10(土) 21:24:48.86 ID:YRue5MlS0.net
2 ::2022/09/10(土) 21:24:01.67 ID:cV1CcIPG0.net
69 :メシル酸ネルフィナビル(島根県) [US]:[ここ壊れてます] .net
80 ::2022/09/13(火) 17:03:28.16 ID:1b5br8G80.net
38 ::2022/09/10(土) 22:26:19.06 ID:6FkclQt00.net
14 ::2022/09/10(土) 21:27:28.55 ID:U3Jo3OFi0.net
34 ::2022/09/10(土) 21:40:25.39 ID:DkONH8rb0.net
43 ::2022/09/10(土) 22:48:31.07 ID://sak9HW0.net
74 ::2022/09/11(日) 16:01:34.92 ID:Sx1hAGvb0.net