ウクライナ、「茨城県」相当の領土奪還…ロシア軍に動揺か [135853815]

Category

1 ::2022/09/14(水) 00:26:02.92 ID:m6zWkcdM0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
ウクライナ、2週間足らずで「茨城県」相当の領土奪還…ロシア軍に動揺か

 【キーウ=梁田真樹子】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は12日夜にビデオ演説し、ロシアの侵略に反転攻勢に出ているウクライナ軍が9月初旬以降、「東部と南部の6000平方キロ・メートルを解放した」と明らかにした。ロイター通信によると、米軍高官は12日、東部ハルキウ周辺から撤退した露軍がロシア側に越境したとの見方を示した。露軍に動揺が広がっているとみられる。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220913-OYT1T50190/

37 ::2022/09/14(水) 00:57:01.87 ID:ezflOAhg0.net

2週間じゃなくて3日だぞ

85 ::2022/09/14(水) 06:32:07.35 ID:E96ghl740.net

納豆タワーも奪還?

77 ::2022/09/14(水) 04:55:54.58 ID:OhbimW960.net

茨城県民を移住させよう

56 ::2022/09/14(水) 01:19:05.11 ID:FJPJTKaT0.net

えー…よく日本よりも広いウクライナを20万人程度の兵力で占領できると思ったな
日本だったらグンマーにも勝てないんじゃね?

86 ::2022/09/14(水) 07:36:00.43 ID:fT8z8Avu0.net

茨城程の広さで鉄道も自動車も
まともに使えないとなると輜重は積む
どころか撤退も困難を極める

127 ::2022/09/15(木) 22:57:07.41 ID:gkVVobwm0.net

茨城は世界的なハッカー(が霞ヶ関を
攻撃しようとして霞ヶ浦の国事務所
攻撃されちゃうぐらいすごいんだぞ!

15 ::2022/09/14(水) 00:32:14.35 ID:YLR8D87U0.net

いやどうも

54 ::2022/09/14(水) 01:15:32.36 ID:25X/0aGo0.net

>>47
でも今は納豆?ぐらいでしょう?
納豆の為に命のやり取りするのはちょっと…

60 ::2022/09/14(水) 01:29:25.19 ID:EhEbNZel0.net

NATO軍が粘った結果だ

74 ::2022/09/14(水) 04:24:36.57 ID:S75cv8Ss0.net

>>24
日本の位置損だなあ

32 ::2022/09/14(水) 00:54:05.23 ID:QVV11GLm0.net

✕いばらぎ
◯いばらき

22 ::2022/09/14(水) 00:39:56.25 ID:SndY07s50.net

ウクライナはクソデカロシアの隣にあるせいで
エビングハウス錯視効果的に小さく見えるけど
実はウクライナも国土クッソ広いんだよな

100 ::2022/09/14(水) 09:33:49.87 ID:8rk2+1+A0.net

>>97
将門の乱の時じゃね
あの時はみんなテレビに釘付けだったし

41 ::2022/09/14(水) 01:02:44.66 ID:f3gPLCic0.net

やめてくれよ…

118 ::2022/09/14(水) 20:08:48.58 ID:EqdyrjSA0.net

>>2
だ埼玉wwwwwwwwwwwwwwww

116 ::2022/09/14(水) 20:06:47.45 ID:p+UW9VTk0.net

いつの間にか茨城侵略されてたんだな

72 ::2022/09/14(水) 04:03:27.69 ID:WhzSOnXg0.net

ようやく取手競輪に行けるな

92 ::2022/09/14(水) 08:12:52.66 ID:5sFDCKJS0.net

昨日もウクライナ軍はヘルソン、ハリコフ、ドネツク戦線で大敗退を喫してますね
本当に日本の報道には呆れるばかり

42 ::2022/09/14(水) 01:03:01.06 ID:tkKwLZvx0.net

鉄道遮断されて兵站崩壊してんのにアホな例えやな

25 ::2022/09/14(水) 00:45:56.28 ID:G8hc+fOE0.net

>>13
あれ見るたびにゴエモンインパクトを思い出すのは俺だけか???

67 ::2022/09/14(水) 02:19:38.52 ID:Mczk8c2q0.net

>>61
平将門公を祀ってるからといって反天皇なわけじゃなく
ちゃんと保守が多いから独立など決して無いぞ

立憲共産党に行って選挙に落ちないとか調子こいてた中村喜四郎を選挙区では落選させたしな

44 ::2022/09/14(水) 01:07:36.70 ID:m/bq7LKg0.net

>>41
芋の輸出が滞っちゃうねえ🥺

44 ::2022/09/14(水) 01:07:36.70 ID:m/bq7LKg0.net

>>41
芋の輸出が滞っちゃうねえ🥺

43 ::2022/09/14(水) 01:04:06.37 ID:qFB0wcrp0.net

あああああああああああ
結構頑張ってるじゃねーか、引き続きがんばれよw
(茨城県人より)

84 ::2022/09/14(水) 06:31:31.82 ID:yj9m3ZyN0.net

茨城はやめとけ

78 ::2022/09/14(水) 05:19:08.59 ID:U7ApV3kh0.net

>>26
宇都宮第14師団(約1万2千人)は歩兵第2連隊(水戸)、歩兵第15連隊(高崎)、歩兵第59連隊(宇都宮)で構成されている。
この14師団のうち、第2連隊と第15連隊がペリリュー島に布陣する。
そして、当時世界最強といわれたアメリカ第1海兵師団に大きな損害を与えたのは、この若者たちであった。
西南戦争を初陣とする水戸2連隊の歴史はどこよりも古く、昭和の時代においても日本最強といわれていた。
語り部=土田喜代一元海軍上等兵・福岡県出身
(産経新聞出版『戦い いまだ終わらず』37頁)

93 ::2022/09/14(水) 08:13:25.73 ID:lPKhPvXN0.net

>>92
うんうん
ソースは?
お前の妄想?

96 :ダルナビルエタノール(群馬県) [TW]:[ここ壊れてます] .net

ID:5sFDCKJS0ってずっとウクライナ軍は大損害を出して敗退した
って何か月も毎日言ってるね、毎日数千人のウクライナ兵を殺害している設定だから、設定上のウ軍被害を累計したら100万くらいになるんじゃね。
設定が正しければウ軍は崩壊寸前、露軍の勝利目前に見えるね。良かったね。

106 :リバビリン(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

やべぇすぐ隣まで来てんのかよ
埼玉から先にしてくれその間に逃げるわ

19 ::2022/09/14(水) 00:36:05.64 ID:BPxm2vQM0.net

東京ドームで例えられるよりわかりやすい