【朗報】ドルウォンスワップ再開!!!!🙋 [802462122]

Category

1 ::2022/09/24(土) 09:51:18.55 ID:h/tv9VHH0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
ウォンの対ドル相場が1ドル=1400ウォンに迫り、外国為替市場に危機感が漂う中、韓国の国民年金公団と韓国銀行がドルスワップの再開に動く。国民年金が海外投資を行う際、外国為替市場でドルを調達せず、代わりに韓銀が保有するドル資金を充てる内容だ。2008年に国民年金と韓銀がスワップ契約を解除して以来14年ぶりとなる。

 韓国政府の関係官庁と外国為替当局が21日までに明らかにしたところによると、国民年金は海外投資に必要なドルを韓国銀行から借り、代わりにウォンを韓銀に貸す通貨スワップ契約を締結することを決め、実務的な手続きを進めている。

 契約が結ばれれば、国民年金は海外投資のために市場でドルを調達しなくても済む。

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/09/22/2022092280579.html

612 :ガンシクロビル(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

年金のドルなんかいくらあるんだよ。
前回は足りなくて年金崩壊させただろ。
とても再建できてるとは思えないんだが。

45 ::2022/09/24(土) 09:59:49.31 ID:iR03KsGA0.net

まあ万策尽きてるからな
日米はスワップしてくれない、ドル高に単独介入しても焼け石に水
もうどうにもならんのよw

665 ::2022/09/24(土) 23:37:31.00 ID:VpRXYMdb0.net

>>663
それももちろんその通り
俺だってインフレ2%程度で日本も利上げしろだの引き締めろなんて言わない
でもそれなら何を介入してんの、円安を容認し続けなきゃ基本の政策と矛盾するでしょって主張
国民へのやってますアピールで支持率稼ぎ程度の決断なら代償は高くつくと思う
ドル買い円売りの短期筋から見たら日銀が円売りの最大の支持者なのに、そのうえ買い場まで与えてくれるんだから神にしか見えないだろうね

613 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

スワップの概念が違ってね?w
俺レベルが幾ら考えてもメリットが解らないんだが?

389 ::2022/09/24(土) 11:48:04.48 ID:iR03KsGA0.net

反中ってそれ人類って意味だからなw

230 :テラプレビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>227
ちょっと意味わかんないんだけど
要は結果は出ませんって言ってるわけ?
なのにこんなに騒いでるの? 馬鹿みたいだね
いや馬鹿そのものか

361 ::2022/09/24(土) 11:39:09.86 ID:Ks3Q9uYj0.net

>>357
その辺が中国人や韓国人には理解できないんだろ

日本は低金利低成長だから米国債は安心確実高金利商品だが
経済成長が高い国だと為替変動なしだと目減りするだけだからな

15 ::2022/09/24(土) 09:55:43.47 ID:2sPS2CVU0.net

ひとりスワップ来たな

25 ::2022/09/24(土) 09:56:51.17 ID:l2NWa/7Y0.net

え、これでいいの?w

188 :テラプレビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>182
都合の悪い現実は見たくないよね
わかるよw

315 ::2022/09/24(土) 11:19:27.26 ID:n1VWRGgd0.net

>>311
うんうん
ダイジョウブダヨ
心配シナイヨ

328 ::2022/09/24(土) 11:24:28.49 ID:Wj9TD3/u0.net

>>323
妄想乙

360 ::2022/09/24(土) 11:38:58.03 ID:drAOgqGn0.net

>>359
それに関しては日本も大差なくない?

598 ::2022/09/24(土) 16:21:42.37 ID:YYAk2As20.net

タコが自分の足食ってるみたいな話?

572 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

302 ::2022/09/24(土) 11:12:49.26 ID:+p80lWMR0.net

これって為替予約的なものか

107 :エトラビリン(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

バイデン「勝手に何言ってんだこいつ」

584 ::2022/09/24(土) 15:31:49.66 ID:msWrcIt10.net

これ前回の破綻の時にやったやつなんだろ
だから修造のコピペもある
もう終わりに近いってことじゃね

301 ::2022/09/24(土) 11:12:29.95 ID:KmuAy2ST0.net

小出しに介入なんてするから、餌にしかならん
これも撒き餌程度

501 :エンテカビル(SB-Android) [DE]:[ここ壊れてます] .net

>>264
年金の霊圧が消えた…⁉︎

160 :ファビピラビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

国内同士で融通しあってどうなるの?

643 ::2022/09/24(土) 22:04:31.85 ID:VpRXYMdb0.net

少なくとも金融緩和してるのに増税したり円安を嫌った為替介入する日本や、インフレに苦しんでるのに財政出動したり減税するイギリスよりは筋が通ってるように見える
このスワップに何か落とし穴はあるのかな?

626 ::2022/09/24(土) 20:19:27.76 ID:8/A8tR7O0.net

>>22
アメリカがQE開始するまでの残り2年を耐えられればゆっくり回収できる
耐えられなかったときはまたIMF様に頼るしかないな

509 :インターフェロンα(ジパング) [DE]:[ここ壊れてます] .net

兄さんも大変やな

478 :ペラミビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>448
組み立て工場だから部品は輸入だろ
為替適正値が極めて狭いのはそのせい

285 ::2022/09/24(土) 11:06:56.44 ID:dlfVBuHA0.net

えぇ…

702 :ロピナビル(静岡県) [AT]:[ここ壊れてます] .net

流石韓国やる事が違う!

46 ::2022/09/24(土) 10:00:13.56 ID:r0AhaUaX0.net

これでいいのだ!

162 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

カイジ顔負け

317 ::2022/09/24(土) 11:19:56.01 ID:PxJRDi3N0.net

年金は草