考古学者「箸墓古墳を開ければ、日本建国の謎が解ける!」 宮内庁「や、やめろぉーっ!!」←なんで? [237216734]

Category

1 :⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒:2022/09/29(木) 12:12:37.22 ID:YpeBm3Xo0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona2.gif
https://www.sankeibiz.jp/article/20210915-C22NUJAAMFP2FAFDVJTAFEIUXE/

59 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>10
下手に刺激したら埴輪が起動して大変なことになるって

43 :ホスカルネット(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

手塚治虫の説によれば日本人の起源は南洋の食人族なのだ
by 火の鳥(黎明編)

8 ::2022/09/29(木) 12:23:15.30 ID:H07lc/Wq0.net

邪馬台幻想記の思い出

160 ::2022/09/30(金) 12:12:24.37 ID:Uf+RE6Wk0.net

>>1
なんか埋めて発掘とかされるだろ

117 ::2022/09/29(木) 18:16:39.83 ID:tN+/Kd/f0.net

箸墓など、大した物出ない

副葬品は5世紀以降の古墳から充実してくる

143 :リトナビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>141
無いなら無いと公式発表すればいいのでは

48 :ファビピラビル(神奈川県) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>32
ダサイタマが上級国民になってしまうw

138 :ラミブジン(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net

>>134
卑弥呼の墓と言いだしたのは京大の内藤湖南
当てにはなりません

72 :エムトリシタビン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

「今の半島人と当時の半島人は違う人種、特に百済人は」
という最終防衛ラインがある。

93 ::2022/09/29(木) 15:51:43.69 ID:nhRXkpIr0.net

いつか通らねばならぬ道

35 ::2022/09/29(木) 13:01:57.31 ID:VqlttkIM0.net

>>34
実際にはソレだろうな

表に出てこないだけで
かわいがってる愛人の連れ子を実子として組み込んだなんて事例も有っただろうし
今のDNAとかで天皇の血筋の正当性を語るのは流石に無理があると思うわw

132 ::2022/09/30(金) 03:45:40.93 ID:hyTKXUuF0.net

>>101
だまれ糞ジャップ

46 :ネビラピン(栃木県) [US]:[ここ壊れてます] .net

コムロが早く掘れッて言ってるぞ。宮内庁!
ホレ右向けミギッ!

133 ::2022/09/30(金) 03:48:26.67 ID:hyTKXUuF0.net

>>106
だまれ糞ジャップ

81 :アバカビル(東京都) [NL]:[ここ壊れてます] .net

>>51
そもそもこの時代に文字はない
他の遺跡からもどこからも文字は出てきてない

メスリ山古墳は箸墓の南にあり、4世紀初頭の築造で箸墓の築造時期が近いがメスリ山古墳からも文字は出てきてない

82 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net

>>74
高松塚古墳は奈良時代
箸墓の古墳時代はもっと前

67 :イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>47
顔が溶ける

114 ::2022/09/29(木) 18:00:36.21 ID:YNDxE0p40.net

>>106
どんだけ無能なんだよ日本の役所はw

140 :エンテカビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>2
逆だろ
日本式の古墳が朝鮮でいくつも見つかってる
奴らはそれが都合悪いからって隠蔽までしてる

120 ::2022/09/29(木) 18:37:32.79 ID:/mYRK0CQ0.net

>>114
宮内庁とかせんべえだらけだぞ

108 ::2022/09/29(木) 17:15:26.03 ID:cqb2WTxl0.net

おれは興味あるけど神秘性は薄れるだろうな

121 ::2022/09/29(木) 18:50:30.83 ID:oWQLRAO20.net

豪華な副葬品が出てもnyの物価は高いんやで

29 ::2022/09/29(木) 12:48:01.27 ID:Lt5VJxHy0.net

神武天皇とか好きそう

53 :ミルテホシン(東京都) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net

点脳屁以下は半島から夜逃げしてきた貧乏人の末裔だってことだろ。

125 ::2022/09/29(木) 20:48:00.22 ID:5sn1uAEN0.net

>>96
土偶やん。こっちや

126 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>96
これと火焰土器は海外に自慢できるな

34 ::2022/09/29(木) 12:53:54.91 ID:rBoQLknb0.net

DNA判定とかガバガバだった時代、托卵、成り代わりとかやり放題だろうし
今の皇族と血がつながっていないことが判明する確率が高いから

77 :アシクロビル(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>74
アホの極み

164 ::2022/09/30(金) 16:50:56.87 ID:GOT1oTw70.net

>>156
アークは神輿のことだけど、問題はアークじゃなくて、アークの中に入っているモーセの十戒の石
だけど、これもバビロン捕囚時代にユダヤ教の祭司によって創作されたとするのが有力
そもそもモーセが実在した人物なのかということから始めなきゃいけない

さらに言うと、ダビデやソロモンについても未だに歴史上実在したという証拠はなに一つない
だから、モーセもダビデもソロモンもユダヤ教の祭司によって創作された大河小説だという説もある

四国の剣山にソロモンの財宝が眠ってるとかいうオカルト話もあるが、ソロモンの財宝以前にまずソロモンの実在を証明する方が先だろう
モーセの十戒も同じ

104 ::2022/09/29(木) 17:09:52.14 ID:KKc0nF9S0.net

>>10
DNA鑑定って考えが世間に広まったから
鑑定結果がどうなっても真偽がどうであっても面倒な事になる