エビフライのしっぽって食べるよな? [194767121]

Category

1 :ハムリンズ(秋田県) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「奈良県の中華料理の名店」ランキング! 1位は「彰武」【2022年10月版】
https://news.yahoo.co.jp/articles/53098bb483c301beff3ba4ae15dcb2e08be0e97f

165 ::2022/10/04(火) 17:58:44.01 ID:ZdStAfUn0.net

人とハエのDNAは61%同じ!
人とバナナのDNAは60%同じ!

このように成分レベルの話は意味がない

60 ::2022/10/04(火) 06:10:48.44 ID:l6m8MDgK0.net

エビフライ・ゴハーン

18 ::2022/10/04(火) 04:27:34.63 ID:rk8WEY6H0.net

揚げたてならな

118 ::2022/10/04(火) 09:28:02.22 ID:2iVLStM40.net

普通食べるし

73 ::2022/10/04(火) 07:05:08.74 ID:deIt6IWF0.net

カリカリに揚げてあるなら食う

177 ::2022/10/04(火) 19:57:36.92 ID:AtTAz0zK0.net

エビフライ・ハン

188 :タルト(愛知県) [NO]:[ここ壊れてます] .net

しゃおっ

167 ::2022/10/04(火) 19:08:49.36 ID:WAvJlj0u0.net

食べるどーこれから自分で獲った伊勢海老、エビフライにするどー
http://ainanchopromotion.com/archives/21912

152 ::2022/10/04(火) 14:38:38.18 ID:+LrxpqkO0.net

海老天頼みと頭だけ味噌汁にして出してくる店は好印象

67 ::2022/10/04(火) 06:38:39.36 ID:Yhde2nBF0.net

>>65
焼鮭は身より皮の方が旨いのに。

169 ::2022/10/04(火) 19:23:47.28 ID:VhzoSXag0.net

>>1
食べない

97 ::2022/10/04(火) 08:28:10.30 ID:dIoJZ8q90.net

>>95
死ぬなよ がんばれ
煮干しでも食ってりゃすむ話だけどな

170 ::2022/10/04(火) 19:27:48.29 ID:c/0PU62o0.net

寿司で出てくるエビの頭はどうするか悩む

200 ::2022/10/05(水) 07:11:15.10 ID:6Us4c4o80.net

すみっコぐらし

120 ::2022/10/04(火) 09:34:20.25 ID:A4twUai30.net

>>94
ちゃんと噛めよw

33 ::2022/10/04(火) 04:48:20.04 ID:aUn1WL1X0.net

気分が乗ってる時だけ食べる
基本は食べない

51 ::2022/10/04(火) 05:52:53.25 ID:lfIawos60.net

夢で逢えたら

160 ::2022/10/04(火) 16:12:47.69 ID:k7mxvzqb0.net

ゴキブリ言う奴は、エビは生まれも育ちも海や淡水の養殖場で、ゴキブリは生まれも育ちも汚い三角コーナーや自動販売機の下だってことを理解してない

211 ::2022/10/05(水) 12:17:43.58 ID:91QzcP/x0.net

食べる
わざわざ捨てることはない

7 ::2022/10/04(火) 04:17:11.62 ID:S7NSZ8rU0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;’`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::”:,’.´ -‐i
‘、;: …: ,:. :.、… :.、.:: _;… .;;.‐’゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

215 ::2022/10/05(水) 14:52:51.83 ID:8vnRpB1y0.net

甘エビとかは札幌食べんが
エビフライはパリパリなら食べる
頭も付いてたら食べる

95 ::2022/10/04(火) 08:26:51.40 ID:rkfassVE0.net

ここ数年食べるようになった
カルシウムって50歳ぐらいまでにいかに貯蓄できるかが重要で、
歳をとったらもう蓄えることはできない 減る一方
カルシウムチャンスを逃すことはできない

158 ::2022/10/04(火) 15:24:48.65 ID:GqL/QB4J0.net

なんならゴキブリのタンパク質と牛豚鶏人間のタンパク質って全然違う成分で出来てたりとかするのか?

210 :レイミーととお太(愛知県) [MX]:[ここ壊れてます] .net

食べるよ
あとでペリットとして吐き出すけど

37 ::2022/10/04(火) 04:58:15.79 ID:FNNtmjLp0.net

川海老の唐揚げと同じだろ

99 ::2022/10/04(火) 08:29:34.28 ID:YGitxe+y0.net

食べいでか

134 ::2022/10/04(火) 12:37:38.31 ID:08mTchrJ0.net

尻尾の重なってるところとかバイ菌まみれだぞ?
それ全部キレイに洗ってから調理してると思ってんの?

128 ::2022/10/04(火) 10:08:06.53 ID:dj4JTMjo0.net

喉に刺さった事があるから食わない

157 ::2022/10/04(火) 15:02:19.75 ID:PZNZ2Nwn0.net

ワイルドだろう?

86 :ピモピモ(調整中) [US]:[ここ壊れてます] .net

エビフライの尻尾って汚れを落としてないから