今年のノーベル賞、欧米が独占 日本は衰退しました [828293379]

Category

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/10/11(火) 22:21:40.57 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
今年のノーベル賞、欧米が独占

https://news.yahoo.co.jp/articles/291c23a5922bf8fad11bc83bdcfc630adfac3751

25 ::2022/10/11(火) 22:39:28.39 ID:0KCPLMqf0.net

(愛知県)を見るスレ

60 ::2022/10/12(水) 04:35:25.39 ID:Vzf9JJ/n0.net

>>1
韓国のロビー活動も虚しく全然取れないね
これじゃ一個も取れない朝鮮人は消滅だぞ

31 :令和大日本憂国義勇隊:2022/10/11(火) 22:48:00.68 .net

>>24
よほど都合が悪いようだなw

18 :パレオくん(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net

米英欧が1番じゃなきゃイヤなんでしょ

48 ::2022/10/12(水) 00:02:13.10 ID:/26fTiXq0.net

ニダよ

54 ::2022/10/12(水) 01:54:14.28 ID:FKDHI7310.net

>>1
記事読むとノーベル賞まで多様性がどうこうってやたらと気にしてんだな
たぶんこれから中韓の受賞が増えると思うわ
ノーベル賞ってもともと選考が特殊すぎるからノーベル賞だけを大騒ぎするのもうやめたほうがいいよ

11 ::2022/10/11(火) 22:26:51.83 ID:c3A4ftzp0.net

ノーベル賞なんて過去の遺産で取ってきてた訳だから、失われた30年の成果が出始める頃だな

20 ::2022/10/11(火) 22:36:36.16 ID:hB6InY640.net

いや
毎年受賞なんて方が異常なんだけども

46 ::2022/10/11(火) 23:34:19.98 ID:7r3gM9TN0.net

>>1
お前れいわ支持者なのに山本太郎が
アベノミクスと同じ経済政策言い出した時どんな気持ちだった?
信じてたのに騙されたって思った?

57 ::2022/10/12(水) 02:06:54.80 ID:3gL9GppU0.net

ありがとうアベちゃん!!
研究軽視で予算削りまくった結果、RNAワクチン開発がとん挫、米中にゲノムビジネスで取り返しのつかない大差をつけられ
観光立国に巨額投資した結果がコロナで大失敗大損害 
史上最悪のスタグフレーションを引き起こす

32 ::2022/10/11(火) 22:48:31.51 ID:CXBq5Qvp0.net

>>25
(東京都)も見るスレ

4 ::2022/10/11(火) 22:22:37.93 ID:5TZ61+wD0.net

日本もそのうち韓国みたいにノーベル賞を祈願して神主が集まって護摩焚きとかやり始めるんだろ

35 ::2022/10/11(火) 22:59:18.46 ID:oFppvcFG0.net

韓国はどうだい?🙄
国としても終わってるからノーベル賞どころじゃないか

29 ::2022/10/11(火) 22:42:37.36 ID:pZCQUz6D0.net

日本をどうこう言う前にお前の母国はどうなんだよw

61 ::2022/10/12(水) 05:51:57.15 ID:P4e9GOEY0.net

>>1
今回の候補者は、日本人よりも韓国人が多かったと言われている
今や韓国の技術は、日本をはるかに超えている
受賞者の数も近い将来逆転するだろう

15 :BMK-MEN(埼玉県) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net

温暖化詐偽の元凶が取るよりはましだわ

63 ::2022/10/12(水) 05:56:15.62 ID:qFXph0Yk0.net

日本のライバル韓国はどうなん?

58 ::2022/10/12(水) 02:18:37.13 ID:FKDHI7310.net

しっかしアベガーってどこにでも沸いて出てくるな
国葬の日がアベガーの命日になるかと思ったらほんとしつこいw
選挙で勝ちたかったら安倍安倍言ってないで岸田攻めたほうがいいと思うぞ

47 ::2022/10/11(火) 23:44:53.66 ID:HA3hsaGn0.net

わかった、ハルキ先生をみんなで持ち上げよう
ニューヨーク弁護士試験の結果発表とノーベル文学賞の受賞者発表は秋の風物詩

17 :たぬぷ?店長(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net

人民解放軍工作スレ

71 ::2022/10/13(木) 11:38:55.81 ID:gVuH7BOQ0.net

>>10
不安もくそも今や斜陽の日本が認知されてない

73 ::2022/10/13(木) 12:10:41.64 ID:mLpx/FoZ0.net

安倍晋三の存在は大きかったな。

39 ::2022/10/11(火) 23:06:21.55 ID:gwBKB6VD0.net

ノーベル賞は白人優生遺伝子を証明する為の賞ダカラ、矛盾はない

50 ::2022/10/12(水) 00:57:19.31 ID:ykijUg5D0.net

>>10
普通に世界の文学に精通してるプロのクリエイターくらいしか知らないでしょww

27 ::2022/10/11(火) 22:40:17.03 ID:l9zWcfdT0.net

少子化した日本はGAFAのATMだからしゃーない

65 ::2022/10/12(水) 05:58:15.18 ID:4duanJlL0.net

どう考えてもこれから日本人はもらえなくなっていって中国人がもらいまくるようになるでしょ

53 ::2022/10/12(水) 01:10:39.67 ID:762bX5kV0.net

経済で日本を追い越した韓国がとってないのがすべて
ノーベル賞なんて何の価値もない

45 ::2022/10/11(火) 23:29:22.14 ID:mbzZm1QH0.net

想定の範囲内

49 ::2022/10/12(水) 00:46:41.67 ID:oLQDC/WI0.net

>>1
Fラン理工系「文系ガー」「技術の対価ガー」

6 ::2022/10/11(火) 22:23:31.71 ID:RC8WxF5c0.net

欧米の為の賞