紙袋ってなんかに使うかもって取っといても結局使わず無駄に溜まってくよな… [969416932]

Category

1 ::2022/10/12(水) 20:10:15.34 ID:7SCGAuol0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
片づけの基本はものを増やさないことですが、なかには「それ捨てちゃダメ!」なものもあります。
そんなアイテムの代表格とも言える“紙袋”の有効活用方法について、アクティア株式会社が提供する家事代行サービス「カジタク」に所属する「美部屋(掃除・片付け)コンサルタント」の山口奈穗子さんに教えてもらいました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc746facbef4e9f75f932ccb971854f3e2d77cd2

12 ::2022/10/12(水) 20:19:18.90 ID:/OtjbzZ70.net

無印良品や成城石井の紙バッグがめっちゃたまってるが、今これ有料なんだなー

29 ::2022/10/12(水) 21:40:09.28 ID:4UE2wnia0.net

そんな事は無い
ラップやトイレットペーパーの芯
お菓子の箱など雑紙を入れてリサイクルに出すのに便利

37 ::2022/10/12(水) 23:44:28.42 ID:Fl/ItguX0.net

スタバの紙袋を財布にリメイクするんだろ?知ってる。

8 ::2022/10/12(水) 20:14:42.28 ID:Gk4Cqh/q0.net

割れたグラス入れておくのに最適

32 ::2022/10/12(水) 22:16:43.87 ID:+TQM7K4j0.net

ぬこがいるといくらあっても足りない

22 ::2022/10/12(水) 20:56:28.94 ID:/6mbiqbE0.net

guの紙袋はホント無駄

18 ::2022/10/12(水) 20:35:57.52 ID:DN/Lbv290.net

昔の東急ハンズの紙手提げ袋は丈夫で重宝していたのに
いつの間にか安っぽい作りに変ってしまった

14 ::2022/10/12(水) 20:27:22.58 ID:dbLakep10.net

阪神の紙袋は捨てて阪急は取ってある

2 ::2022/10/12(水) 20:11:15.00 ID:KcMOJXTj0.net

昭和16年生まれの母が段ボール箱いっぱいに紙袋ためてるわ

10 ::2022/10/12(水) 20:17:59.53 ID:2TTkAJMI0.net

雑紙回収の入れ物で使うくらい

3 ::2022/10/12(水) 20:11:40.71 ID:84Lo3JWI0.net

かぶる以外に使い道ないからな

16 ::2022/10/12(水) 20:30:42.31 ID:ji5zA0iT0.net

紙を回収してもらうときの入れ物にする。

15 ::2022/10/12(水) 20:29:47.81 ID:AiaCmoyB0.net

うちの辺りは紙袋に雑紙を溜めて回収に出すから
テイクアウトしたときの紙袋なんかもとってある

31 ::2022/10/12(水) 22:13:47.34 ID:QmCEyslF0.net

冷蔵庫にいれんのはキモいな
そんな家庭嫌や

26 ::2022/10/12(水) 21:18:21.84 ID:l/Euboo00.net

リサイクルショップへ物を売りに行く時に使ってる。
もしくは、誰かに物をあげたり、貸し借りする時とか。

20 ::2022/10/12(水) 20:40:56.26 ID:AIiqjk1J0.net

嫁に被せとけ

6 ::2022/10/12(水) 20:13:04.95 ID:UG6+2AUL0.net

適当な大きさの紙袋はないので貰えると助かる

30 ::2022/10/12(水) 21:56:42.62 ID:qicMjRBd0.net

ランチを入れるだろう

9 ::2022/10/12(水) 20:15:50.05 ID:NnjvwTl00.net

でも本当に使う時もあるんだよ

19 ::2022/10/12(水) 20:40:42.36 ID:q61kWAKy0.net

我が家ではちょっとしたゴミ用の袋として使ってるから溜まることはないな

5 ::2022/10/12(水) 20:12:13.33 ID:ao7B/YyV0.net

袋類は足りない もらったら助かる

4 ::2022/10/12(水) 20:12:08.85 ID:JMaWfEVk0.net

すぐに捨てるわ
ASBeeのビニール袋は置いてある

28 ::2022/10/12(水) 21:30:50.94 ID:4YxvDvB50.net

本当に必要になることもあるから…

36 ::2022/10/12(水) 23:13:02.35 ID:Kt7U5orT0.net

有料になってみだりに捨てるのも勿体なくなった

34 ::2022/10/12(水) 22:42:51.31 ID:mmZSpsKr0.net

嫁の実家がよく紙袋にタッパーとか野菜とか詰め込んで渡してくる

17 ::2022/10/12(水) 20:32:56.87 ID:xMb2qwvh0.net

いつか使うから

17 ::2022/10/12(水) 20:32:56.87 ID:xMb2qwvh0.net

いつか使うから

33 ::2022/10/12(水) 22:19:53.63 ID:soJkvKCY0.net

ン?
それに雑ガミ入れて、
資源ごみに出しゃいい

23 ::2022/10/12(水) 21:01:49.78 ID:4JsVuI7O0.net

加島屋の紙袋が最強。
金持ちそうなババアが良くぶら下げてる。

27 ::2022/10/12(水) 21:25:45.88 ID:c+f+/cDa0.net

ブランド品やショップの大きくておしゃれで丈夫なやつは数日の旅行でよく使ってたな
もう捨てるだけの服や下着を入れて着捨てて最後に袋も捨てるだけ