おまいらはロードバイクとかクロスバイク乗ってる? [663277603]

Category

1 ::2022/10/16(日) 22:38:28.80 ID:nuwZGVmQ0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
地方民は大変らしい

自転車、入荷2年待ちも スポーツタイプ、長野県内の店も客も困惑
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022101600047

137 ::2022/10/17(月) 00:55:18.85 ID:9bZwHEQx0.net

TREKってメーカーのX-Caliber-9に乗ってる

270 ::2022/10/17(月) 12:54:17.17 ID:P71kMNWI0.net

S-WORKSにR9200で150万のロードに乗ってるよ

148 ::2022/10/17(月) 01:25:32.49 ID:n6B3086W0.net

ロードはずっと乗ってるけどクロスは所有したこともない

128 ::2022/10/17(月) 00:23:42.54 ID:EHNAadRv0.net

大学時代は自転車部だった。スペシャ乗ってた。今はジャイアント

132 ::2022/10/17(月) 00:33:52.39 ID:SjshDRuG0.net

サルサのファットバイク乗ってる

62 ::2022/10/16(日) 23:07:14.02 ID:S+cLe9+w0.net

30年くらい前のクロモリロードにデュラSTI8速載せたやつでスーパー巡りしてる

35 ::2022/10/16(日) 22:56:33.30 ID:7CHbraIQ0.net

>>30
シマノも知らないアホがおるんか

139 ::2022/10/17(月) 01:03:40.10 ID:27cpyp9C0.net

>>82
おはエンツォ!

195 ::2022/10/17(月) 06:54:18.48 ID:kJC9BT0P0.net

80万円の安物ロードだけど

29 ::2022/10/16(日) 22:54:17.85 ID:ltm3vZdj0.net

>>25
R3も今や6万超えてて、このまま行くと
もっと値上がりするからクロスだから
盗まれづらいって時代じゃなくなってるかも

190 ::2022/10/17(月) 06:01:37.53 ID:voVMEnPP0.net

>>181
なあに人間なんていつかは死ぬんだから大した事無いさ、今日にも交通事故で死ぬかも知れないし転んだ時に頭をぶつけて死ぬかも知れない
ただ好きなものが食べれない飲めない出来ないとなる位なら無理に生きながらえて8090まで生きるより好きなもの食って飲んでヤッて5060で死んだ方が幸せだ、諦めもつくしな

330 ::2022/10/18(火) 16:04:28.72 ID:b8z/PI5X0.net

>>329
チューブをブチルに替えてみ

86 ::2022/10/16(日) 23:25:11.84 ID:S+cLe9+w0.net

105はかつて廉価パーツだと思っていたがいつの間にか高級品に格上げされてて驚いた

106 ::2022/10/16(日) 23:42:32.91 ID:7ZR7ugJD0.net

>>93
なぜキンタマあると勝手に決めた?

81 ::2022/10/16(日) 23:21:04.71 ID:mpRygSZr0.net

電動105載せたロードバイクとか50万コースだろ

74 ::2022/10/16(日) 23:11:58.81 ID:w5ttOJ/B0.net

ジャイアントのRX2乗ってる楽しいよ

215 :にゅーすけ(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net

>>214
お気楽極楽に乗れるしカゴに荷物入れられるもんな
ロードなどだと駐輪場も気を使う・・・盗難リスク高いし

153 ::2022/10/17(月) 01:52:14.46 ID:Jon+rf9r0.net

原付二種のほうが速くて楽だろうに

142 ::2022/10/17(月) 01:10:22.90 ID:UbxGlHKi0.net

ピチパンw

169 ::2022/10/17(月) 02:29:32.94 ID:FS6ZX8Pf0.net

エキサイトバイクなら

105 ::2022/10/16(日) 23:42:19.51 ID:UNBHSQbF0.net

JamisのMTB

41 ::2022/10/16(日) 23:00:41.61 ID:oIiGXS7I0.net

>>39
なんで疑うんだw
折りたたんで玄関の隅に置いている。

374 ::2022/10/19(水) 22:35:50.94 ID:R0m/ELER0.net

>>12
3/13(金)は 
1964年 1970年 1981年 1998年 2009年 2015年 2020年 2026年 2037年だな
ちな 野口の千円札は1994年以降

332 ::2022/10/18(火) 16:27:21.68 ID:Kxgpiv2i0.net

よくパンクする人は段差とかで荷抜きしないんじゃね?

283 ::2022/10/17(月) 14:41:27.41 ID:Ffn1AHiS0.net

>>282
クロスはともかく移動の足にロード選ぶやつはそうおらんでしょ
荷物持てないしそこら辺に停めておけないし服装も面倒だし
ロードバイクは大抵の場合乗ることが目的になるから
そういう価値観が理解できなきゃそりゃ話合わんよ

90 ::2022/10/16(日) 23:33:59.55 ID:IbrqY2W80.net

週末は彼女と300km走ったわ

232 :肉巻きキング(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net

10年近く前の6マンのクロス乗ってるけどあちこち壊れ始めて修理するより買い替えれば良かった

304 ::2022/10/17(月) 20:08:40.15 ID:sCD7HVap0.net

ラピエールのMTBとternの折りたたみ使ってる
ロードは苦手

156 ::2022/10/17(月) 01:58:04.31 ID:8pMeby/S0.net

ママチャリが一番カッコイイな。

371 ::2022/10/19(水) 22:07:04.42 ID:fJvn8y2t0.net

普段乗りはクロカン車にロードホイール付けて
乗っている
ディスクブレーキだからホイール交換すれば
色々な状況でも対処できるから便利
晴れている時はロード系ホイール
雪が降った時はオフロードホイールに
すぐ交換出来る
一応災害用にノーパンクホイールも
用意してあるからどんな状況でも
対応出来る

ロードバイクもダウンヒルも折り畳みも
持っているが普段乗り程凝った物はない