中国当局「所帯持ちに子供はいるか?の確認はしており出来るまで電話する。」 [194767121]
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2022年10月30日
Category
1 ::2022/10/28(金) 16:38:52.38 ID:Imw7Isgm0●.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
[香港 27日 ロイター] – 中国で新婚女性が地元自治体から妊娠の有無を電話で尋ねられたというエピソードが
インターネット上に投稿され、27日に削除されるまでに数万件のコメントが集まった。同じような電話を受けたとの書き込みも多く見られた。
中国共産党の習近平総書記は先週開かれた第20回党大会で、出生率を引き上げる政策を確立し、人口戦略を改善すると表明していた。
あるユーザーが同僚の話として交流サイト(SNS)「微博(ウェイボ)」に投稿したところによると、江蘇省・南京市の女性健康
サービス当局から電話があり、自治体が「新婚夫婦に1年以内の妊娠を望んでおり、四半期ごとに電話をすると言われた」という。
投稿は書き込みから数時間後に全てのコメントとともに削除された。
市政府と国家衛生健康委員会は現時点でコメント要請に応じていない。
一人っ子政策を2015年まで続けた中国は、人口減少の危機にあることを認めている。今年の出生数は昨年の
1060万人から1000万人を割り込むとみられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/975c9a25dd2bb08f525307f9378e643ee8acfafb
31 :名無しさんがお送りします:2022/10/28(金) 21:34:24.40 ID:ALLyAAggf
14 ::2022/10/28(金) 17:05:20.08 ID:HVHdQTN10.net
15 ::2022/10/28(金) 17:06:39.05 ID:i90RUdEh0.net
17 ::2022/10/28(金) 17:08:02.36 ID:XrwajL/20.net
28 ::2022/10/28(金) 17:39:06.67 ID:uwb0i1fd0.net
26 ::2022/10/28(金) 17:33:58.20 ID:Rrn7NrNz0.net
18 ::2022/10/28(金) 17:08:31.34 ID:x/RHxMbY0.net
23 ::2022/10/28(金) 17:25:55.14 ID:a3dGFRNH0.net
4 ::2022/10/28(金) 16:41:27.47 ID:cmVPbS980.net
13 ::2022/10/28(金) 17:03:40.48 ID:WSNJ/aqA0.net
19 ::2022/10/28(金) 17:09:23.91 ID:k7aak1FL0.net
30 ::2022/10/28(金) 18:07:22.55 ID:mqDPO0V80.net
9 ::2022/10/28(金) 16:47:45.21 ID:GYcphR0a0.net
21 ::2022/10/28(金) 17:24:04.61 ID:eP+C7zOi0.net
6 ::2022/10/28(金) 16:44:05.33 ID:GUr4kxgd0.net
12 ::2022/10/28(金) 16:58:21.37 ID:GUr4kxgd0.net
2 ::2022/10/28(金) 16:40:30.39 ID:c4PYU7eM0.net
8 ::2022/10/28(金) 16:45:13.64 ID:ObWcPZX30.net
11 ::2022/10/28(金) 16:57:44.85 ID:WD0GfyuJ0.net
10 ::2022/10/28(金) 16:49:40.36 ID:uV3va0qs0.net
27 ::2022/10/28(金) 17:36:49.00 ID:rfpDBWRZ0.net
5 ::2022/10/28(金) 16:42:57.00 ID:e0ZeDKMD0.net
24 ::2022/10/28(金) 17:29:06.08 ID:aVUZcI9W0.net
16 ::2022/10/28(金) 17:07:55.16 ID:9+JN1vt80.net
7 ::2022/10/28(金) 16:44:11.39 ID:QEcKYYRk0.net
20 ::2022/10/28(金) 17:23:30.03 ID:GXqlrxOb0.net
20 ::2022/10/28(金) 17:23:30.03 ID:GXqlrxOb0.net
3 ::2022/10/28(金) 16:40:39.70 ID:WY0enNuL0.net