「向精神薬」って飲んだことあるか?不眠にも不安にも効く万能薬なんだぞ。何飲んだことある? [227847468]

Category

1 ::2022/10/27(木) 17:53:51.50 ID:yjhOQhSq0●.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
向精神薬とはどんなお薬のことか。抗精神病薬との違いは?
http://seseragi-mentalclinic.com/psychotropic-drug/

110 ::2022/10/28(金) 17:43:41.59 ID:T0wf39Pj0.net

>>104
それここじゃなくてドクターに相談してくれよ

3 ::2022/10/27(木) 17:54:48.16 ID:fID2ba/00.net

ブロン

69 :にっきーくん(東京都) [US]:2022/10/27(木) 21:55:46.59 ID:BgCm2a+W0.net

心療内科で血圧の薬も貰うのがベスト
でも紹介状を書いてもらうとか
手続きが面倒だし言いづらい

9 ::2022/10/27(木) 17:58:22.67 ID:IQtYTc1e0.net

向精神薬に分類されたものは個人輸入できなくなる。

18 ::2022/10/27(木) 18:05:21.28 ID:kqBtjMaY0.net

大麻のが安全

41 ::2022/10/27(木) 18:45:56.82 ID:Hi4bPxNd0.net

サインバルタとかトレドミンとかレクサプロとか試したけどその日から射精障害になったw
効果は飲み続けないと出ないけど副作用はすぐ出るのね

37 ::2022/10/27(木) 18:40:43.29 ID:XQDV/bLJ0.net

デパスのキレキレシャッキリ感

42 ::2022/10/27(木) 18:47:44.25 ID:Cmo5CREQ0.net

>>40
あ、ごめんなさい
しんどいおもいしてはるのに不謹慎でたm(_ _)m

114 ::2022/10/28(金) 18:00:38.89 ID:yzyqOwcm0.net

コロナ前はデパス、レキソタン、マイスリー目当てで駅前クリニック通ってたけど、なんかくれなくなったのでやめた

57 ::2022/10/27(木) 20:11:41.35 ID:AXpVS7/40.net

リスパ飲んだことあるがなんなんだろうなあれ
喉がカラカラになって鼻が詰まる感じがするのは
あと向精神薬はめっちゃだるくなる

111 ::2022/10/28(金) 17:47:31.47 ID:ZE6qm9+I0.net

副作用で4日間も眠れなかったよ

88 ::2022/10/27(木) 23:21:44.20 ID:wb28CuG/0.net

>>19
ラムネです

67 :にっきーくん(東京都) [US]:2022/10/27(木) 21:45:58.74 ID:BgCm2a+W0.net

性欲なんてまったく不要
得体のしれない不安感を癒してくれる
薬を飲みたい
自分の場合、足の腫瘍の激痛という
不安になる要素があるけど

72 :カーネル・サンダース(愛知県) [JP]:2022/10/27(木) 22:05:43.55 ID:8o9P8BC90.net

デパスとかって法規制厳しくなったんじゃないの?

116 ::2022/10/28(金) 18:11:43.06 ID:xi/NeGPm0.net

パキシルは知り合いが飲んでて廃人なったくらい強いみたいや!リスパダールもかなりヤバいみたいや!

22 ::2022/10/27(木) 18:08:01.29 ID:kD7Pgj5A0.net

コーヒーのが効く

8 ::2022/10/27(木) 17:58:13.86 ID:3I/UcpR90.net

リスペリドン飲んでます
ほぼ廃人です

26 ::2022/10/27(木) 18:10:16.88 ID:rpHHB2Tn0.net

メンタル調子悪いなら便所の落書きではなく病院へ

31 ::2022/10/27(木) 18:13:04.49 ID:qWuB0INe0.net

麻薬反応かない
日本国公認薬物
キマるらしいなw

122 ::2022/10/28(金) 18:31:49.02 ID:HlA2YAuf0.net

【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう

一、お酒を控える

二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)

70 :にっきーくん(東京都) [US]:2022/10/27(木) 21:57:36.25 ID:BgCm2a+W0.net

最近は激痛でも薬は飲まないな
根性があれば痛みに耐えぬける

68 :にっきーくん(東京都) [US]:2022/10/27(木) 21:51:53.69 ID:BgCm2a+W0.net

精神だけは根性ではどうにもならない
自分の場合、足の腫瘍の激痛、家の廃屋化、車のハンドルの異音、無職無収入、歯痛、腰痛、全身の痒みと
実際にかなり不安な状況なんで
薬を飲むべきだよね

108 ::2022/10/28(金) 13:40:07.69 ID:/UmQfCgD0.net

t.me/ojyo_chan テレグラムで向精神薬を違法に売買してる奴 オジョ

17 ::2022/10/27(木) 18:03:19.77 ID:fksI5q1N0.net

たまぁーに デパス飲んでる

4 ::2022/10/27(木) 17:55:27.22 ID:FWgE3Sel0.net

レキサルティとか?

87 ::2022/10/27(木) 23:21:14.95 ID:0I9G82Ld0.net

病院で癌を発見された時に、
死の恐怖と仕事どうしようのダブルパンチでドーンと鬱になった
メンタルクリニックに行って、あれこれ一通り試したけど
結局どれも効果がよくわからなかった
まぁそりゃ「癌だけどシャッキリポン!」とはならないよなぁ

43 ::2022/10/27(木) 18:51:29.67 ID:t4pjnL7L0.net

頭スッキリでやる気の出る市販薬無いのかね

14 ::2022/10/27(木) 18:02:23.60 ID:214z5wzl0.net

サインバルタ
インポになる

80 ::2022/10/27(木) 22:43:02.33 ID:xAU/yZIb0.net

鬱でゾロフト飲んだら半年で躁転。後程双極性障害になり、リスパダール、エビリファイは躁エピソードに効くと言うから追加で試した。
常時飲んでるのはリボトリール・デパケン・ワイパックス
寝る前にマイスリーとサイレース。
リスパは飲むと感情はフラットになるが飲み始めで思考回路を強制的に押さえつけられる感じが出たな。仕事も出来なくなった。エビリファイは服用後1週間で訳わからん疲労感に襲われて身体が動かなくなった。

82 ::2022/10/27(木) 22:59:41.56 ID:L+rL2qG50.net

>>21
抑肝散飲んでろ