TOKYO FM、聴取率全日平均「男女12~69歳」で4期連続首位の快挙 [837857943]

Category

1 ::2022/11/18(金) 08:38:33.28 ID:Jann/ia/0●.net ?PLT(17930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
TOKYO FMは16日、10月17日から23日に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』において、
全日平均の「男女12~69歳」で首位を獲得したと発表した。4月、6月、8月に続いて3期連続での首位となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bebf83a5ba9fe9d988db2966069a5eb6e6f37ab5
TOKYO FM、聴取率全日平均「男女12~69歳」で4期連続首位の快挙(オリコン)

14 ::2022/11/18(金) 08:48:56.41 ID:j0n+RzW10.net

田宮さんみたいだな

174 ::2022/11/18(金) 19:31:02.03 ID:8G54Nb7T0.net

ラジオなんて床屋に行った時しか聞かないが、たまに変なマンさんDJがさりげなくパヨ思想ぶっ込んでくるな

25 ::2022/11/18(金) 08:59:37.32 ID:VfA6P8/70.net

TBSは完全に王者の座を明け渡した感じになっちゃったな。

133 :ビッグブーツ(埼玉県) [US]:2022/11/18(金) 12:55:39.66 ID:RGWFfNRe0.net

ピストン西沢さんの番組が終わってからラジオ聞かなくなってしまった…
午前中NACK5、午後J-WAVEだったのに

オシャレーな洋楽とか昔から嫌いで
さりとて芸人のトーク番組にも興味がない

99 ::2022/11/18(金) 11:23:32.01 ID:yM5Ly4Sp0.net

インター一択だろ

189 ::2022/11/18(金) 21:22:32.81 ID:oN5zSNmf0.net

ラジオって創価学会の提供多いよね

63 ::2022/11/18(金) 09:47:54.92 ID:DOtgEj9f0.net

スカロケは営業帰りに聞いてる

104 ::2022/11/18(金) 11:55:35.70 ID:gFmNdDWN0.net

なにが27局ネットだおらぁ

117 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [PL]:2022/11/18(金) 12:21:09.98 ID:AYM6me2/0.net

有吉のラジオって東京FMのスタジオでやってるけど都内では聞けないんだっけ?

68 ::2022/11/18(金) 09:54:44.02 ID:T7fy7+7F0.net

文化放送が大竹まことと室井卯月が酷くて聞けなくなり、
TBSを聴いていたけど歌や詩の朗読するコーナーが余りにキツすぎて止めた
大沢悠里みたいに歌の途中で歌詞を言って一緒に歌えるぐらい聴いて楽しめるようにしろ

144 ::2022/11/18(金) 13:43:24.09 ID:QetkIsjk0.net

>>2
同じく

107 :ダイビングフットスタンプ(茸) [RU]:2022/11/18(金) 12:03:14.70 ID:DzTJ0O1N0.net

154 ::2022/11/18(金) 14:33:43.41 ID:RKIMgFKR0.net

>>152
昔と違ってAMの受信環境が悪くなったからね。
AM局もワイドFMに注力しているし。

86 ::2022/11/18(金) 10:41:28.60 ID:n1jsdX910.net

FM放送上でネトウヨとい単語が聞けるのはJ WAVE

178 ::2022/11/18(金) 20:37:59.46 ID:bcObUNLe0.net

>>114
周波数が変わったのには驚かされた

146 ::2022/11/18(金) 14:10:03.74 ID:vJErB6mW0.net

朝の移動中にクルマでラジオ聴くけど一番聴いてるのはTFMのONE Morning かな?
伊集院が朝ワイドやってた時はスタンバイからラジオとの流れでTBSラジオ聴いてたけど

13 ::2022/11/18(金) 08:48:50.92 ID:4r13Mvib0.net

ジャニーズ、秋元系を流さないFM802聴いてるが、
FMcocoroを買ってから懐事情が厳しいのか韓国系はたまにかかる。

29 ::2022/11/18(金) 09:04:11.12 ID:zSgzK8D20.net

jam the waveは糞だ

132 :ミドルキック(東京都) [US]:2022/11/18(金) 12:47:17.32 ID:Kh7owwLz0.net

何がなんでも韓国出してこようとうざすぎ
あと乃木坂のキチガイみたいなしゃべりのゴミもうざいわほんとに

113 :ストレッチプラム(東京都) [ニダ]:2022/11/18(金) 12:18:04.78 ID:L2jXJxGd0.net

>>2
どう考えてもNACK5の方が面白い

46 ::2022/11/18(金) 09:23:39.01 ID:plV+LsEM0.net

>>41
バビのキャラが良いよねリリーと肉体関係ありそうな雰囲気もいい

165 ::2022/11/18(金) 16:39:53.39 ID:7bCHcCw90.net

>>129
ウリは生粋の(略

186 ::2022/11/18(金) 20:56:40.89 ID:2WuJZDf/0.net

>>185
CM持ってる奴使えばCM企業引っ張ってこれる

57 ::2022/11/18(金) 09:42:43.72 ID:2zs8YcTs0.net

>>46
肉体関係者席に…

108 :32文ロケット砲(SB-Android) [US]:2022/11/18(金) 12:08:24.05 ID:mFFZtYNr0.net

おま○こ野郎

35 ::2022/11/18(金) 09:11:15.28 ID:eH6jSRj90.net

日曜夕方に床屋行くとアベレージやってて
相変わらず大して起伏のない話だなぁ
と思って聞いてる

9 ::2022/11/18(金) 08:44:57.19 ID:Z7rsZJrh0.net

音楽だけで良い
喋りはいらない
克也は除く

198 ::2022/11/19(土) 02:33:00.65 ID:nGAs/+Y/0.net

今のAMはデジタルチューナーで周波数決め打ちだからかノイズ乗りやすいな
アナログで微調整できてた昔のより感度落ちてる

157 ::2022/11/18(金) 15:01:58.85 ID:AZ3Q//iB0.net

ジャパネットの羽毛布団

149 ::2022/11/18(金) 14:17:52.92 ID:vJErB6mW0.net

>>66
JFN Bラインというやつ。
地方局向けにJFNセンターで作成していてTFMとは違う番組やってる。
例えば平日午後のシーズニングとかいう番組は地方でしか聴けなかったけどJFNがインターFMの株主になってから東京でも聴けるようになった。