長嶋一茂、出川哲朗に土下座謝罪wwwwwwwwww [837857943]

Category

1 ::2022/11/21(月) 22:52:19.37 ID:ER6c52770●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
19日放送『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)に元プロ野球選手のタレント・長嶋一茂が登場。
一茂のありえないミスが発覚し、出川哲朗に土下座する展開となった。

■ゲストは一茂と児嶋一哉
『充電させてもらえませんか?』は出川とゲストが電動バイクに乗り、旅先で充電させてもらいながら目的地を目指す旅ロケ番組。
今回はゲストに一茂とアンジャッシュ・児嶋一哉を迎え、福井県・小浜市から125km先の世界遺産・京都の下鴨神社を目指して
電動バイクを走らせていった。

■一茂が合流も…
初日は児嶋が旅に同行し、入れ替わりで一茂が途中から参加する流れ。朝、宿泊先から出てきた出川を一茂が外で待ち構え、
電動バイク旅に合流した。
久々の同番組登場となった一茂と出川が和やかに挨拶をかわしたのち、一茂はおもむろに正座して「まことに申しわけない」と深々と頭を下げる。
突然の土下座に困惑していた出川だが「ちょっと待って…え? 免許証?」と免許を忘れたのかと指摘。一茂は「ハワイに置いてきちゃった」
「さっき気づいた」とそれを認めて苦笑した。

いわゆるママチャリで参加した一茂だったが、元プロ野球選手らしい身体能力を発揮し電動バイクを追い抜くほどのスピードを記録。
汗だくになりながら出川らと旅を楽しんだ。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/1120/srb_221120_3720722396.html

74 ::2022/11/22(火) 10:28:00.28 ID:RrH5uXzL0.net

ハワイに別荘と車持ってるのは分かった

68 ::2022/11/22(火) 08:12:26.52 ID:ERgz1+PB0.net

この前の放送で一茂出てたぞ。
確か伊豆の旅。
これはいつの再放送だったんだろ?

9 ::2022/11/21(月) 23:07:05.60 ID:EhEZ0sJ/0.net

おもむろに誤用警察だ!

5 ::2022/11/21(月) 22:58:24.44 ID:SnQ8D+qZ0.net

じゃあ電動バイクいらんな
ママチャリだけで番組やれば旅先充電で迷惑もかからない

55 ::2022/11/22(火) 03:49:48.88 ID:1GFfV/oy0.net

亜希子「一茂は?」
茂雄「球場に置いてきちゃった」

51 ::2022/11/22(火) 03:35:16.24 ID:hc8GfTo/0.net

一茂ってヒクソン・グレイシーと綱引きやって勝ったんだよな

15 ::2022/11/21(月) 23:13:21.78 ID:gTLcaMaq0.net

はじめからみんな電動アシスト自転車でやればいいんじゃね?

16 ::2022/11/21(月) 23:13:37.41 ID:2Xu0/26r0.net

いや、帰れよ

21 ::2022/11/21(月) 23:21:01.67 ID:d7Ed2gOK0.net

台本でしょ

65 ::2022/11/22(火) 07:28:25.64 ID:OUA+4Bps0.net

>>52
マリエ自体がなんかおとなしなくなっちゃったし。

39 ::2022/11/22(火) 01:06:27.52 ID:tIUWh1Tw0.net

これ見てたけどスタッフ大変だから帰らせた方がよかった

45 ::2022/11/22(火) 02:12:14.23 ID:fGOS1C6S0.net

>>6
乗ってみりゃわかるけど一般道で
アベレージスピード25km以上出せるやつならプロになれるよ

56 ::2022/11/22(火) 04:51:02.19 ID:2R1GQ0O70.net

>>45
何勝手にアベレージスピードとか言っちゃってんの?
事故は一瞬だろがい
事故った時に80kmでぶつかっても普段の登りは5kmくらいなんです
で通すんかボケが

76 ::2022/11/22(火) 12:28:57.15 ID:H9pF5nB00.net

免停でも食らったンか?苦しい言い訳

47 ::2022/11/22(火) 02:22:47.36 ID:9sXOgj1m0.net

ママチャリの方が良くね0%から充電の繰り返しでバッテリー寿命縮めまくってんなぁって毎回思う

23 ::2022/11/21(月) 23:25:39.80 ID:Bee7hmdY0.net

>>20
自転車も速度規制を設けるべきだな

20 ::2022/11/21(月) 23:17:32.44 ID:Ylbr2cpX0.net

>>6
普通に原付は60キロくらい出るけど

73 ::2022/11/22(火) 10:18:56.92 ID:pjBsCExY0.net

>>38
前乗りして夜からいたけど免許がないのは直前に気付いたそうだ

71 ::2022/11/22(火) 09:51:52.03 ID:fGOS1C6S0.net

>>56
一瞬で80km出せる脚力あるならやっぱりプロになれるよ

24 ::2022/11/21(月) 23:27:50.71 ID:meavbv/n0.net

これはこれで良かったじゃないかw

19 ::2022/11/21(月) 23:15:43.54 ID:4EyF8KU00.net

>>6
無茶苦茶だわな

17 ::2022/11/21(月) 23:14:10.32 ID:Rfv4pfZ60.net

親父だったら番組自体忘れてるだろ

3 ::2022/11/21(月) 22:55:59.06 ID:1idh7ouJ0.net

途中リタイアして「出演料1/3でいいです」とか言ってたな
いや1/3も貰うのかよ

35 :キチンシンク(愛知県) [JP]:2022/11/22(火) 00:27:38.59 ID:Qq8VfG+r0.net

日本は平和だ

2 ::2022/11/21(月) 22:55:14.47 ID:85/kMVGS0.net

セゲオの息子なだけあるわ

46 ::2022/11/22(火) 02:21:58.83 ID:D87cXa7K0.net

>>6
違法電動チャリの規制しっかりやれよ警察、中国製が殆どなんだろうけど通関の時に差し止めるか、保証金3百万位取ってナンバー自賠責任意保険入れば返金とかしろよ。歩道を40キロ位で走ってるバカいるからな。そのうち幼稚園児の列に突っ込むとか大事故起きるぞ

57 ::2022/11/22(火) 04:59:28.89 ID:5JAeDNi90.net

こういう時って警察で仮免許発行してくれないのかね
免許証明みたいな

41 ::2022/11/22(火) 01:13:54.36 ID:RXagvmTU0.net

面白かったからOKだろ。
一茂の体力ならチャリンコでも京都まで行けたろ。
自転車屋探して買って行けば良かったのに。市から出られないレンタサイクルなんて使うから。

4 ::2022/11/21(月) 22:57:59.96 ID:5RF2QorK0.net


壺も創価も規制しろよ🤗🤗🤗

6 ::2022/11/21(月) 23:00:27.40 ID:Bee7hmdY0.net

30km制限の原付が免許要るのに
それ以上速度の出る自転車が免許不要っておかしいよな。