【キター】新型爆撃機B-21、ついに公開。日本時間12月3日9時半から。未来の兵器を目撃しよう [896590257]

Category

1 :デネブ(兵庫県) [ニダ]:2022/12/03(土) 07:46:55.58 ID:QVDwbjwN0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ステルス爆撃機B-21、ライブ配信でもお披露目
2022年12月2日 21:33 Aviationwire

ノースロップ・グラマンは、開発中のステルス戦略爆撃機B-21「Raider」が現地時間12月2日にお披露目する際、
カリフォルニア州パームデールの同社施設からライブ配信する。
式典は2日午後4時30分(日本時間3日午前9時30分)から。ライブ配信は15分前から始める見通し。

式典のライブ配信は、ノースロップ・グラマンのサイトで視聴できる。
B-21は世界初の第6世代航空機で、同じくノースロップ・グラマンが開発し、1997年に運用を開始したB-2のような全翼機で、高いステルス性能を持つ。

2日の式典は、現地では招待者のみを対象に開催。
ノースロップ・グラマンと米空軍は、今年5月にB-21の初飛行が2023年になるとの見通しを示しており、実施時期は地上試験の結果に基づいて今後決定する。

https://hayabusa9.5ch.net/news/

34 :赤色矮星(宮城県) [KR]:2022/12/03(土) 08:11:39.58 ID:b2A5zerg0.net

1or8クソおもろかった

134 :土星(高知県) [US]:2022/12/03(土) 15:44:17.79 ID:sTwvTC3L0.net

>>67
これ見えないやつは馬鹿だから

49 :アンドロメダ銀河(神奈川県) [US]:2022/12/03(土) 08:41:15.85 ID:rqcwQEwz0.net

日本も買えよ

シナチョンが怒りまくるぞ

16 :宇宙の晴れ上がり(愛知県) [AU]:2022/12/03(土) 07:56:34.98 ID:ljCb/nTb0.net

>>12
逆だろ
使い勝手良くするための廉価版

163 ::2022/12/04(日) 21:35:46.14 ID:lhQ2qNYM0.net

撃墜されると大損害だから雑魚国にしか出せないけどそれにしては高スペックという

78 ::2022/12/03(土) 09:53:50.22 ID:3jR9H+1L0.net

アメリカ東部時刻20時?
これあえてシナチョンに見せつける時間だろ
最近はグアムからB1を頻繁に飛ばしているようだし

48 :ポラリス(茸) [ニダ]:2022/12/03(土) 08:39:03.66 ID:0S2ghuAl0.net

操縦士はデビッド

31 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CN]:2022/12/03(土) 08:08:23.31 ID:JuHYS4r90.net

マジかよヒロミ最低

29 :かみのけ座銀河団(ジパング) [IT]:2022/12/03(土) 08:03:43.23 ID:OAX6UODl0.net

デビとちんも乗っていいの?

101 ::2022/12/03(土) 10:26:24.82 ID:a/VMntM00.net

校長先生の話が長いんだよ

52 :水星(神奈川県) [US]:2022/12/03(土) 08:48:59.86 ID:7p+wfXR30.net

大でーす、中でーす、小でーす
なんで俺が小なんだよ!怒
じゃあ逆に松竹梅で!
ショウでーす、チクでーす、バイでーす
また、ショウかよ!

ってコントは覚えてる

151 ::2022/12/04(日) 00:23:23.32 ID:/Id1VfbN0.net

>>6
革張りふかふかのバケットシートとか
トイレとか色々ついている特注モデルが・・・・

145 ::2022/12/03(土) 18:48:08.35 ID:aUoAGmBT0.net

>>5
推進機はロケット花火か。

42 :アケルナル(神奈川県) [FR]:2022/12/03(土) 08:29:56.30 ID:Tgs7hGTG0.net

嘘だと言ってよB−21

54 :デネブ・カイトス(ジパング) [CN]:2022/12/03(土) 08:54:50.94 ID:uIT2A+E/0.net

1番機 ミスター陳

21 :ニート彗星(茸) [US]:2022/12/03(土) 07:58:54.79 ID:59JWj5Jt0.net

>>15
頑張る…(´・ω・`)

164 ::2022/12/04(日) 23:23:07.08 ID:GqsEDND70.net

矢追純一の番組に出てくる宇宙人の
グレイみたいな顔してるな
このテクノロジーはもしかして

144 ::2022/12/03(土) 18:43:58.04 ID:pNucQffN0.net

>>142 追記
こんなのもあったな。

タミヤはソ連製戦車を商品化するにあたって再現度を限界まで高めるため、あろうことか東京のソ連大使館に行って取材を申請。時局は冷戦真っ只中であり、当然許可されるはずもなく一蹴。更に帰る際に警察官から職務質問を受けた。その後、この件が原因でしばらくの間は公安に監視・尾行される事となった。

44 :アルタイル(静岡県) [CN]:2022/12/03(土) 08:30:13.24 ID:iU4Fr+YO0.net

B-29なら知っている、あれは本当に恐ろしかった…

70 ::2022/12/03(土) 09:44:23.46 ID:G2lk+dEe0.net

>>67
すげえ・・・w

13 :ニート彗星(茸) [US]:2022/12/03(土) 07:54:05.38 ID:59JWj5Jt0.net

見たいけど眠い…(´・ω・`)

71 ::2022/12/03(土) 09:45:17.99 ID:91ybWZb30.net

>>67
バットマンじゃん

60 :デネブ(千葉県) [IT]:2022/12/03(土) 09:22:03.17 ID:seyONwXw0.net

XB-70の方が夢があったな

83 ::2022/12/03(土) 10:06:46.65 ID:Xa0DUVrC0.net

中国人ぽい開発メンバー・・・

6 :ヒドラ(茸) [CN]:2022/12/03(土) 07:50:15.71 ID:JFvp0N1d0.net

スペシャルはあるの?

86 ::2022/12/03(土) 10:09:42.29 ID:8eQf6bJo0.net

これは買うわ

2 :デネブ(兵庫県) [ニダ]:2022/12/03(土) 07:47:39.44 ID:QVDwbjwN0.net ?PLT(20003)

sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
https://www.aviationwire.jp/archives/265887

51 :カロン(愛知県) [US]:2022/12/03(土) 08:43:38.20 ID:IkZCnkeW0.net

B2自体の脅威は相変わらずあるの?

68 ::2022/12/03(土) 09:43:18.80 ID:rqcwQEwz0.net

ジャップは原子力空母アベ・シンゾウをはよ建造しろ

8 :レア(東京都) [TW]:2022/12/03(土) 07:50:42.29 ID:L9oFBz7l0.net

(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク