秋田県が新たなフェーズに突入 年間出生者数4000・死亡者数16600・高齢化率39% [237216734]

Category

1 ::2022/12/09(金) 13:32:29.96 ID:MrmnihW+0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif

県内高齢化率、過去最高38・8% 75歳以上は2割超
https://www.sakigake.jp/news/article/20220919AK0001

34 ::2022/12/09(金) 15:02:03.07 ID:6yanLprA0.net

秋田から出ていきたいってやつはたくさん居るだろうが、秋田に住みたいってやつは0だろうからな

27 ::2022/12/09(金) 14:24:29.35 ID:gZF+rjM80.net

はじまったな

40 ::2022/12/09(金) 15:09:53.98 ID:RbW4AjcL0.net

しかも若者を追い出してるからな

57 ::2022/12/09(金) 21:27:18.92 ID:eXSczB9F0.net

>>7
>>21
現役世代を巻き添えにしてる
コロナ後遺症、ワクチン後遺症で

31 ::2022/12/09(金) 14:58:10.55 ID:VbJxb4M60.net

突き抜けてるねー

29 :セドナ(東京都) [US]:2022/12/09(金) 14:44:17.35 ID:h53zJSjk0.net

このギャップはかなり大きい。

50 ::2022/12/09(金) 17:34:24.68 ID:acCZJeTW0.net

自民党系の知事を選ぶとこうなる

23 ::2022/12/09(金) 14:07:01.51 ID:XPlIXttY0.net

秋田駅前みるとなかなか立派なんだがな
箱ものは豪華だが人口減っていく東北
関東から強制移住しかない

9 ::2022/12/09(金) 13:44:25.16 ID:Y4U89Kx00.net

泣ぐ子がいねえだー

36 ::2022/12/09(金) 15:04:04.58 ID:qeN6eVEM0.net

>>30
人口7000万人の頃は6000万人が60歳未満だっただろう
年齢人口構成が今とは全く違うわ

28 :エンケラドゥス(京都府) [CH]:2022/12/09(金) 14:33:44.44 ID:7b2qzRE+0.net

おわってるだろ

2 ::2022/12/09(金) 13:32:41.67 ID:MrmnihW+0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
・高齢者の6人に1人が認知症=県民の6.5%が認知症

11 ::2022/12/09(金) 13:45:03.03 ID:rwNRuVnt0.net

秋田から若者が消える日も近いな

11 ::2022/12/09(金) 13:45:03.03 ID:rwNRuVnt0.net

秋田から若者が消える日も近いな

56 ::2022/12/09(金) 20:34:16.86 ID:iOUALvlc0.net

秋田県はワクチン接種率の高い県。低い沖縄県はどうなっているのか?

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1654255193/

30 ::2022/12/09(金) 14:56:49.06 ID:dejsKWrf0.net

戦前の人口は7千万だったし何の問題も無い

6 ::2022/12/09(金) 13:40:25.36 ID:NSA492Z60.net

ワロタ

42 ::2022/12/09(金) 15:14:54.64 ID:oZQngExA0.net

陰湿な東北に定住するような若者はいないってことだ

22 ::2022/12/09(金) 14:04:05.69 ID:c+HJ8z2t0.net

陸上イージス設置するかわりに
雇用誘致する大規模予算を国から分捕ってはいかがですか

52 ::2022/12/09(金) 18:03:31.68 ID:aVgrn6VQ0.net

北東北は限界集落潰して人口を都市部に集中させるしかない

24 ::2022/12/09(金) 14:09:34.08 ID:NlcSN1770.net

いい子はナマハゲがさらっていくからな

54 ::2022/12/09(金) 18:24:00.10 ID:KFbaEXhl0.net

>>9
ナマハゲも嘆く…

46 ::2022/12/09(金) 16:05:14.36 ID:w4whq31R0.net

秋田県を老人村にしよう

20 ::2022/12/09(金) 14:02:16.03 ID:8FEPoZL40.net

県まるごと限界集落になりそう

44 ::2022/12/09(金) 15:36:33.50 ID:5DNgz87o0.net

>>14
日照率が日本最低で暗いのを嫌がられてる
ただし色が白いから美人にはなる

32 ::2022/12/09(金) 14:58:34.67 ID:k9Mh0sBq0.net

>>2

クソ老人パンデミックwww

25 ::2022/12/09(金) 14:12:02.95 ID:rgxJADaR0.net

産めよ増やせよ

21 ::2022/12/09(金) 14:02:50.96 ID:hm74f2tR0.net

>>7
高齢者が減っていくのはいい傾向だな
短期で見ればきついけどある程度人口減ってから再出発しかないだろうし

13 ::2022/12/09(金) 13:51:46.92 ID:K4WHH1C70.net

>>2
これはシャレにならん

53 ::2022/12/09(金) 18:15:30.23 ID:7qP1eooG0.net

>>39
約ネバな感じ。優秀に育てて出荷すんだよ。
あ、優秀なのは県中央から県南の中学生までな。
高校生と県北のガキは部活に集中するから馬鹿なんです。