【画像】ツイッター民「こんなに半額レジに持ってくの恥ずかし;笑」パシャッ [227847468]

Category

1 ::2022/12/12(月) 09:11:01.64 ID:DnVLQgh30●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
かなぶんぶん
@kana_bun_
定価はブロッコリーだけ(笑)。
レジに行くのが恥ずかしいけど家計の為!!!と強い気持ちで(笑)。

https://i.imgur

282 ::2022/12/12(月) 11:55:45.27 ID:8QlWKAXi0.net

牛乳は冷蔵庫で未開封なら3か月は楽勝

416 ::2022/12/12(月) 15:43:33.74 ID:9nBxMiFJ0.net

>>81
これ、よくある高い商品を半額に見せて売ってるってやつじゃない?
スタッフが走り回って探してきたやつとか

107 ::2022/12/12(月) 09:54:57.09 ID:uv/mM0Sg0.net

半額だからて日持ちしないものばかり2個ずつ買うな
豆腐やヨーグルトは冷凍出来んし

33 ::2022/12/12(月) 09:20:50.08 ID:rlWc5drF0.net

>>6
賞味期限きにしすぎよ
こんなん冷蔵庫いれとけばいくらでももつんだし

36 ::2022/12/12(月) 09:21:18.25 ID:Lw1sikRr0.net

むしろ「あ、この人賢いな」と思う

418 ::2022/12/12(月) 15:49:31.63 ID:8FOixbbH0.net

後でパンの割引シールの上からガムテープ貼ってるわ
目に入るのが気に食わないけど上手く剥がれない
それ用のシールを店が配布しても喜ばれるだろう

195 ::2022/12/12(月) 10:51:32.28 ID:Rx29RJ4E0.net

豚まん食いたくなった

187 ::2022/12/12(月) 10:48:27.07 ID:4bG7WM4/0.net

廃棄されること考えたら良いことだよ

290 ::2022/12/12(月) 12:01:59.18 ID:hRgMRBt70.net

いけなくはないけど買い物する時に値段を気にしないといけないような暮らしはやだね

343 :熱的死(茸) [JP]:2022/12/12(月) 12:53:38.39 ID:EUgiOb3f0.net

>>1
普通というか別に珍しくもなくよく居るだろ
むしろフードロス削減の意味もあってシール貼ってあんだから気にする話じゃねーし、レジだの他人がどう思うかなんてどうでもいいわ

83 ::2022/12/12(月) 09:42:48.16 ID:MQkay/4j0.net

ハーフプライサー同好会

502 ::2022/12/13(火) 22:21:09.31 ID:gHYFDcPC0.net

>>501
そうなのね
知らなんだ

425 :白色矮星(ベトナム) [US]:2022/12/12(月) 16:29:11.86 ID:r2Whx0Ar0.net

フードロス対策やで

335 :白色矮星(東京都) [EU]:2022/12/12(月) 12:44:28.17 ID:Fk3ZXjH40.net

>>332
そろそろ半額の時間だなって時間にスーパー行ったら駐車場に四駆のポルシェが入ってきた
奥さん結構必死な顔してたw

49 ::2022/12/12(月) 09:26:48.89 ID:t9NWG0xX0.net

>>13
家庭菜園やってる可能性もあるし

401 ::2022/12/12(月) 14:38:34.78 ID:BPSffG8M0.net

食品ロスを減らしてて偉いぞ

487 ::2022/12/13(火) 06:34:30.08 ID:RsH7IwiF0.net

わざわざネットでアピールするなんて恥ずかしすぎるな

396 ::2022/12/12(月) 14:24:36.52 ID:+989Clx00.net

>>7
たまたま行ったとこで安いものを買っただけだろ
これを労力とか確実に無能やろきみ

329 :ハービッグ・ハロー天体(茸) [ニダ]:2022/12/12(月) 12:35:46.01 ID:T18TBxoW0.net

こどおじ爆釣じゃないか

203 ::2022/12/12(月) 10:54:27.32 ID:HtxULiDp0.net

>>43
スーパーはスキャナーが半額も読み取るけど、ドラッグストアとかは割引をボタン打ちするとこ多いから少し恥ずかしい
だからドラッグストアはなるべく混まない時間にしてるわ

481 ::2022/12/13(火) 02:17:18.54 ID:YbbFStNz0.net

>>1
ただの買い物上手じゃん

110 ::2022/12/12(月) 09:56:30.20 ID:2TlmPjUf0.net

近所のスーパー、夜勤の警官が半額を買い占めてる

121 ::2022/12/12(月) 10:03:03.78 ID:AvMJMsJU0.net

一番理解できないのは豚まん
節約するならそんなもん買うなや

460 :プランク定数(やわらか銀行) [US]:2022/12/12(月) 20:13:26.91 ID:Y5eheCLI0.net

>>271
冷凍庫無いの?

459 :クェーサー(愛知県) [US]:2022/12/12(月) 20:10:49.32 ID:olybjCpW0.net

4人家族ならすぐなくなる量だし主婦としては英雄レベル

242 ::2022/12/12(月) 11:17:05.97 ID:Y91OWhFC0.net

>>237
冷凍できる

26 ::2022/12/12(月) 09:19:06.27 ID:UguI40Ak0.net

セルフレジ

16 ::2022/12/12(月) 09:15:36.70 ID:L2BziCIH0.net

納豆もパンもブロッコリーも冷凍できるな

280 ::2022/12/12(月) 11:55:26.63 ID:vsU3u+Zu0.net

>>1
じゃあ、売ってる方はもっと恥ずかしい事になる

457 :プレアデス星団(宮城県) [DE]:2022/12/12(月) 20:09:54.57 ID:2gdwfTeK0.net

SDGsって言えば大抵許される