ファミマの「びっくりのり弁」←おかずいっぱい 都民ファ「のり弁やめました」←海苔しかない [295723299]

Category

1 :北アメリカ星雲(アメリカ) [ヌコ]:2022/12/09(金) 19:27:21.35 ID:ee+clwCj0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ファミマ、いろいろなおかずが一度に楽しめる「年末年始ありがとう!!びっくりのり弁」
12/9(金) 12:30配信
Impress Watch

 ファミリーマートは、プライベートブランド「ファミマルKITCHEN」から「年末年始ありがとう!!びっくりのり弁」を12月13日に発売する。価格は648円。

 白身フライ、ちくわ磯辺揚げ、コロッケ、鶏唐揚、ハンバーグなど、いろいろなおかずが一度に楽しめるのり弁当。2021年に販売したのり弁当と比較して、ごはんを300gの大盛仕様に変更し、白身フライは大きくしてボリュームアップした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b16e1727f2101fcc176cabba9a32ee3d8d665a0

68 ::2022/12/09(金) 21:51:17.65 ID:NfrigDs60.net

>>1
ほっかほっか亭の
のり弁×2個にする

9 :かに星雲(新日本) [ES]:2022/12/09(金) 19:36:11.81 ID:g014hLjI0.net

のり弁の本質を忘れてやがるな

24 :カリスト(東京都) [US]:2022/12/09(金) 19:43:46.16 ID:tz59XzKz0.net

西友のまんぷく海苔弁めっちゃ多いよ

2 :北アメリカ星雲(アメリカ) [ヌコ]:2022/12/09(金) 19:28:27.91 ID:ee+clwCj0.net ?2BP(3000)

sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
暇空茜
@himasoraakane
ゆりこ?

90 ::2022/12/10(土) 09:47:13.62 ID:nll6QYVz0.net

ご飯は400gにしろよ 足らんぞ

66 ::2022/12/09(金) 21:28:14.60 ID:Cmbjtdf80.net

>>39
鰹節いらんのわかる
食感悪くなるんだよね

16 :カストル(福岡県) [SE]:2022/12/09(金) 19:39:42.84 ID:4AA4qejW0.net

これで上げ底とか御飯が少なかったら嫌だな。

28 :レア(新潟県) [CN]:2022/12/09(金) 19:48:59.59 ID:QiEGpwMo0.net

内容量が年々減っていくコンビニ弁当の割高感がすさまじい

93 ::2022/12/11(日) 23:50:56.33 ID:wOuwX/QR0.net

持ち帰り弁は200円上がった。幕の内420円→680円かな。売上オチないんかな?他の飲食物で据置はコ─ラ2㍑だけや。

86 :火星(東京都) [ニダ]:2022/12/10(土) 07:43:08.08 ID:Xul5CHB50.net

安いからのり弁買ってるんであって…

25 :アルゴル(茸) [BR]:2022/12/09(金) 19:45:13.20 ID:+Kp3wyeO0.net

ほか弁の方が良くね?

79 ::2022/12/10(土) 00:29:23.67 ID:5qPt5HGB0.net

>>76
わかるな
海苔にご飯だけでうまいもん

92 ::2022/12/11(日) 09:10:03.85 ID:H5P1Jwlm0.net

最近のコンビニ弁当にしては良心的な値段だが
のり弁に求めるのはそれじゃない

72 ::2022/12/09(金) 22:28:45.21 ID:2cbEapZ30.net

>>2
なんすかこれ

11 :ボイド(東京都) [GB]:2022/12/09(金) 19:37:07.48 ID:qgESj+Tp0.net

すっげーカロリー高そう

58 ::2022/12/09(金) 20:47:01.28 ID:mQMxD4f90.net

普通にコンビニ弁当のスレになっててわろす

>>1スレタイセンスねえわ

94 :カノープス(三重県) [RU]:2022/12/12(月) 16:54:10.41 ID:nnoZH0Ar0.net

?

53 :グリーゼ581c(神奈川県) [ニダ]:2022/12/09(金) 20:28:43.90 ID:EFDENm/d0.net

試しにファミペイで買うかな
ポイントあるし

83 ::2022/12/10(土) 02:49:53.64 ID:zCx//qTT0.net

揚げ物削って318円のがマシだな

10 :エリス(茸) [GB]:2022/12/09(金) 19:36:15.64 ID:M1PEdRn30.net

わかってねーなぁ
こんなにごちゃごちゃいらんのよ
タルタルソース白身魚フライと磯辺揚げちくわとおかか海苔ごはんと漬物だけでいいのよ
そこに足しても唐揚げ一個か芋コロッケだよ

31 :亜鈴状星雲(千葉県) [ニダ]:2022/12/09(金) 19:49:57.87 ID:BzOXvD8s0.net

まあ悪くない程度の弁当だけど

4 :宇宙定数(東京都) [ニダ]:2022/12/09(金) 19:29:59.06 ID:1ZKJFHig0.net

コンビニでお雑煮売るとこあるかな?

33 :ヘール・ボップ彗星(三重県) [PA]:2022/12/09(金) 19:54:18.43 ID:LNckfON80.net

低学歴弁当

21 :アルファ・ケンタウリ(福岡県) [ニダ]:2022/12/09(金) 19:42:14.31 ID:dEHxr72d0.net

米って捨てるにも困るほどあまりまくってんじゃないの?
古古米使えば値段そのままで底いっぱいにご飯敷き詰められるっしょ

8 :ハッブル・ディープ・フィールド(茨城県) [CN]:2022/12/09(金) 19:33:43.07 ID:Xk260jx00.net

高いけど満足感高そう

91 :プロキオン(秋) [ニダ]:2022/12/10(土) 13:40:39.63 ID:m8YwFd/W0.net

値段にビックリだわ
質素だけど大容量で安いのが海苔弁だろ

45 :ビッグクランチ(東京都) [CH]:2022/12/09(金) 20:11:45.93 ID:mKrNTW700.net

どっちもそうかでくさ

56 ::2022/12/09(金) 20:43:33.20 ID:DK2f+2Ig0.net

ファミマの弁当全部不味いんやがエースコックの社員でも雇ってんの?

43 :北アメリカ星雲(やわらか銀行) [JP]:2022/12/09(金) 20:10:28.58 ID:H7TTRXXx0.net

海苔が小さくてびっくりだな

70 ::2022/12/09(金) 21:58:19.83 ID:6N4wr6Wr0.net

美味しそう