停戦なんかされると困る人が世界中にたくさんいるのでずっと戦争しててほしい [971283288]

Category

1 ::2022/12/25(日) 07:54:33.54 ID:yhLFVOug0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ロシアは「快楽のための殺人」 ゼレンスキー大統領が非難

ウクライナ南部ヘルソン州の州都ヘルソンで24日朝、ロシア軍による砲撃があり、ウクライナ大統領府の高官によると少なくとも7人が死亡しました。
ゼレンスキー大統領は23日夜、クリスマスから新年にかけての休暇中にロシア軍が攻勢を強める可能性があるとして、警戒を呼びかけていました。https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDR5FHPQDRUHBI01D.html

21 ::2022/12/25(日) 08:47:34.77 ID:u1j+L+6×0.net

兵器屋は別に戦争を望まない。
戦争が起こり得る世の中がお望み。

25 ::2022/12/25(日) 08:59:16.81 ID:B52OEAOd0.net

日本の兵器武器企業も仲間に入れてもらえよ^^

2 ::2022/12/25(日) 07:55:44.89 ID:VqUo0dy50.net

はい

9 ::2022/12/25(日) 08:15:39.35 ID:tMF2XdRR0.net

>>8
こういうとき東欧の人間は粘り強い

8 ::2022/12/25(日) 08:12:34.06 ID:KqtDFXgF0.net

電気だけでなく水通もあちこちで止まりだしたからな。
このまま停電水無しウクライナに訓練終えた正規ロシア軍20万が、さらに西から運ばれてくる補給路破壊する計画なんだろ。
ウクライナは戦術的勝利多かったが戦略的敗北で詰むのかね。

6 ::2022/12/25(日) 08:11:18.22 ID:tMF2XdRR0.net

ロシアはこの機会に徹底的に潰さなければならない

19 ::2022/12/25(日) 08:40:27.81 ID:Dvbrd5u60.net

焼き畑みたいなもんだし

24 ::2022/12/25(日) 08:58:20.75 ID:tMF2XdRR0.net

>>23
ロスケが核なんか使ったらそこで破滅よ

26 ::2022/12/25(日) 08:59:59.92 ID:03JDP6hF0.net

>>21
そろそろ停戦しようとバイデンが言ったのに
ゼレンスキーはモスクワを占領するとひと蹴り
そこそこ儲かったからやめたいのにやめられない

20 ::2022/12/25(日) 08:41:07.98 ID:PNGou9go0.net

戦争って原爆や東京大空襲のイメージがあるせいか、
7人死亡とか聞くと少ないと思っちゃうなあ

15 ::2022/12/25(日) 08:34:58.62 ID:kYXoI1R10.net

マリンの親書の内容知りたい

4 ::2022/12/25(日) 07:58:34.27 ID:zJd6X5tj0.net

まだやってんの?

30 ::2022/12/25(日) 09:09:29.48 ID:pA2h25Fu0.net

欧米は10年に1度は戦争しないと干上がってしまうからなw
軍産複合体が

11 ::2022/12/25(日) 08:21:22.10 ID:SvkLt7PU0.net

ウクライナのようにならないために、日本も核兵器を持とう。

27 ::2022/12/25(日) 09:00:21.52 ID:m0I6Yb470.net

もっと殺し合えAA

3 ::2022/12/25(日) 07:57:23.95 ID:Ldr2TUv60.net

ロシア敗戦なら日本はセーフだけど停戦だと日本だけロシアから制裁されそうだよな

18 ::2022/12/25(日) 08:36:32.77 ID:Um2pnLPO0.net

>>1
キンタマもちょっと変わり者だけど泣かず飛ばずの人生で終わりそうだよな

18 ::2022/12/25(日) 08:36:32.77 ID:Um2pnLPO0.net

>>1
キンタマもちょっと変わり者だけど泣かず飛ばずの人生で終わりそうだよな

22 ::2022/12/25(日) 08:54:58.07 ID:03JDP6hF0.net

>>7
ロシアを滅ぼさないと地球上に安全な場所は
無くなるから俺たちに投資しろ

ゼレンスキー

うんそうだね、と頷く奴居ないだろw

31 ::2022/12/25(日) 09:42:45.02 ID:x7srhwmV0.net

>>3
米「ふん…」スタスタ
EU「じゃなリーダー、あとたのんだぜ!」スタコラ
日本「えっあっ…!?」

ロシア「………」ビキビキィ

よくあるヤンキーコミックの1シーンみたいな感じになると思うわ

7 ::2022/12/25(日) 08:11:23.93 ID:AekiFSqo0.net

ゼレンスキーのチャリティではなく投資しろという言葉でチャリティが消えた印象

29 ::2022/12/25(日) 09:02:41.25 ID:tMF2XdRR0.net

>>26
いつそんなこと言ったの?
ソースは?

13 ::2022/12/25(日) 08:26:29.91 ID:R49Rgu5l0.net

イソノー 戦争シヨウゼー!

12 ::2022/12/25(日) 08:24:30.61 ID:qxV7T6ds0.net

欧米としてはロシアの国力と軍事力を削ぎ落すのが目的だからまだ続くでしょ
戦術核の1発か2発でも使ったら終わりの合図
そうなったらポーランドやトルコがロシアに侵攻しそうw

28 ::2022/12/25(日) 09:02:18.22 ID:QGFUmq1Q0.net

>>9
過去500年間にわたって暇さえあれば戦争してた国だし慣れっこ

14 ::2022/12/25(日) 08:27:40.82 ID:XVfLmI/P0.net

>>12
そんな根性のあるやつ
中東かアフリカにしかいねーわ

23 ::2022/12/25(日) 08:57:35.72 ID:03JDP6hF0.net

>>12
トルコはロシアの天然ガスを欧州向けに
供給する基地を持ってるがw
ポーランドはウクライナ西部のガリツィア
は本来ポーランドの土地だと考えている
ロシアが戦術核兵器を撃とうがどの国も
自分達の利益が第一だよ

17 ::2022/12/25(日) 08:36:22.53 ID:x9Tww30W0.net

さっさと停戦してくれたほうがいいだろ
経済終わるぞ

5 ::2022/12/25(日) 08:08:31.80 ID:W8bScH/e0.net

平和を叫んでカネをせびって生きてるやつこそ

殺し合いや憎しみ合いに依存してるんだよね

10 ::2022/12/25(日) 08:17:47.13 ID:o/03cRjS0.net

サスティナブルウオー