架空のソビエト連邦が舞台のアクションRPGが登場 [788192358]

Category

1 ::2022/12/24(土) 10:52:48.22 ID:2r6kCEbY0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
狂気すぎるビジュアルで架空のソビエト連邦を描くゲーム『Atomic Heart』日本向けのPS4・PS5版が4月13日に発売決定。PC(Steam)版は2月21日に発売予定
2022年12月23日 12:00 公開

 Beep Japanは12月23日(金)、4Divinityと共同で『Atomic Heart』の日本向けパブリッシングを行うことを発表した。本作のPC版・Xbox版は2023年2月21日(火)、日本向けのPS4、PS5版は4月13日(木)の発売を予定している。

https://youtu.be/P9HQkzYwSfM

 『Atomic Heart』はロボット工学などが大いに発展したパラレルワールドのソビエト連邦を舞台とする一人称視点のアクションRPG。この世界は最先端のテクノロジーによって、ほぼ自動化された日常生活や自然豊かな完璧な都市、はるか宇宙の惑星探索といったプロジェクトを実現する理想的な状態へ近づいていた。

 しかし、その裏では一般の人々には知り得ない研究と止まらぬ技術革新によってミュータントや恐るべき機械たちも生み出されてしまっていた。プレイヤーはそれらに立ち向かい、一見ユートピアのような世界に隠された謎を究明していく。

 ゲーム中では「試作型パワーグローブ」が繰り出す戦闘スキルのほか、ナイフや銃といった武器を手に巨大な機械やミュータントたちに挑む。エネミーはそれぞれ異なる特性を持つため、敵に応じて戦闘スタイルを考える必要もあるという。スキルとリソースを組み合わせ、周囲環境を利用し、過酷な戦闘を生き延びよう。

 丸みを帯びた有機的なデザインのロボットをはじめ、その強烈なビジュアルは多くのユーザーの心をつかみ、幾度もの映像公開のたびに話題を巻き起こしてきた。長きにわたって開発が続いてきた作品だが、このたびついに日本向けの発売時期が明確にアナウンスされた形である。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/221223i

13 ::2022/12/24(土) 10:58:40.23 ID:AuQzlAhH0.net

三大絶対悪
・ナチスドイツ
・大日本帝国
・ソヴィエト連邦

まだある?

83 :ポルックス(千葉県) [ヌコ]:2022/12/25(日) 09:50:43.61 ID:6fnakkIG0.net

スナッチャー

11 ::2022/12/24(土) 10:56:54.18 ID:ycSZaXOe0.net

きさまらにそんな玩具は必要ない

39 ::2022/12/24(土) 11:33:50.35 ID:wT/q7RO30.net

ソ連コンプレックスへようこそ。
幸福は義務です。
市民、あなたは幸福ですか?
ZAP!ZAP!ZAP!

9 ::2022/12/24(土) 10:56:19.99 ID:qwUnLcXr0.net

>>2
データイーストコーポレーション通称デコ

53 ::2022/12/24(土) 12:35:11.50 ID:QFwbf/xy0.net

また下手に歴史変えようとして旭日帝国がニッポンポーンしちゃうの?

65 ::2022/12/24(土) 13:45:21.92 ID:RHAsERqv0.net

>>2
終わってしまった。しかし彼には安住の地は無い、ら

4 ::2022/12/24(土) 10:54:01.01 ID:yRkgj9YN0.net

ナチスドイツと並んで悪のディストピア国家の題材になったな

47 ::2022/12/24(土) 11:59:46.21 ID:KA4XuWNF0.net

フリーダムファイターズの続編どうなったんだよ

46 ::2022/12/24(土) 11:58:21.35 ID:j8ai2GeE0.net

00年代前半のゲームはおもしろかったけどな

ネトゲとスマホが蔓延ってからは(ry

50 ::2022/12/24(土) 12:23:57.25 ID:s05t/3oA0.net

PV見た感じソ連感ゼロじゃねーか
普通にバイオショックの続編かと思ったわ

5 ::2022/12/24(土) 10:55:20.77 ID:tn3o/aeH0.net

なんかトレイラー見た感じソ連要素分からん

77 :エンケラドゥス(茸) [JP]:2022/12/24(土) 19:45:55.19 ID:32ncAFkt0.net

>>76
日本軍が植民地軍をどかしたことが一時的で当たり前なの?
ということは日本軍は欧米人と共謀してアジアを植民地化しようとしていたのかな?

58 :オベロン(東京都) [US]:2022/12/24(土) 12:59:57.99 ID:lb6MDsaq0.net

シベリア抑留と中国残留孤児【CGS ねずさん 日本の歴史 13-9】
>>1

3:01
戦時歌謡「異国の丘」について
シベリアは,極寒の地です。
トイレは,兵舎の横に掘られた,穴。
穴を掘ろうにも、土が凍っているため,つるはし(Pickaxe)が通らない。
お尻を拭くのは、満州国(Manchukuo)の紙幣。

日本人たちは、シベリアの抑留生活は,極寒で,辛かったという。
しかし、ロシア人らによると,日本人たちの収容所は,シベリアのなかでも温暖なエリアだという。
白人(White people)と、モンゴロイド(Mongoloid)では,服装や,体のつくりが違うんでしょう。
抑留者たちは、銃をつきつけられて,強制労働(Forced labour)を,強いられた。
当時、満州(Manchuria)に,美しい建物が建っていた。
当時の,中国大陸(Mainland China)の建築物は、基本的に,煉瓦(Brick)や、大理石(Marble)
豪奢なつくりの官庁施設を、片っ端から取り壊した。
そして、ソ連.国内の大都市に、移築した。
ソ連人は,誰も,労働していないのに、みるみるうちに建築物が建ちならんだ。
ソ連人は、満州(Manchuria)から移築した建物を、世界に向けて自慢していた。

7:43
1945年8月8日、ソ連対日参戦(Soviet–Japanese War)
満州(Manchuria)侵攻
日本の兵士たちが、シベリアに,抑留される一方……
本来、兵士(Soldier)とは、戦闘組織の構成員。
戦争で戦うのが任務。
戦場で、砲弾が飛び交うと,アイゴー(Aigō)と叫び,逃げ出す連中がいた。
この連中は戦力外と見なされ、基地に残された。
ところが、この連中は,基地に火を放ち,逃亡してしまった。
ソ連軍の強さに恐れ,慄き、逃亡するだけなら,まだ,マシ。
ソ連軍が,攻めてきたときに、ソ連軍に寝返って,戦った朝鮮人(Koreans)も,います。
さらに、日本人の婦女子をみれば,強姦し、財産を奪うこともあった。
悪逆非道の限りを尽くす。
母親が強姦されたあげく殺害される。
取り残された子供は、殺害され、食べられている。
稀に,生き残った子供がいる。
彼らは、中国残留日本人(Japanese orphans in China)ということになっている。

19 ::2022/12/24(土) 11:05:34.92 ID:32fNDuTX0.net

Иди ко мне

86 ::2022/12/25(日) 10:58:09.86 ID:nHgvOlj10.net

アイアン・スカイ2だと人類最後の生き残りが向かう火星はソ連に支配されてたっけ

37 ::2022/12/24(土) 11:27:10.26 ID:0bKpPz2/0.net

>>2
俺はストライダー飛竜派

36 ::2022/12/24(土) 11:27:01.84 ID:tZBAaUBH0.net

あれ?コレまだ発売になってなかったのか
4-5年くらい前からこんなの作ってますみたいな話見かけた気がする

3 ::2022/12/24(土) 10:53:59.39 ID:bTMX4WLx0.net

ストーカーがそうじゃなかった?

91 :環状星雲(北海道) [US]:2022/12/26(月) 05:42:25.68 ID:zyq1wujY0.net

>>86
2なんかない
いいね?

30 ::2022/12/24(土) 11:14:06.10 ID:tn3o/aeH0.net

何かこういうのあったなぁ…って思い出したのが
メトロもそうだけど、北朝鮮を舞台にした初代クライシスだった

49 ::2022/12/24(土) 12:23:53.66 ID:/+Z09hws0.net

幼女戦記だろ知ってる

7 ::2022/12/24(土) 10:55:45.18 ID:nzjpi2Sb0.net

ソ連になら何をしてもいいという風潮
もはや現代のナチスよな

26 ::2022/12/24(土) 11:11:59.75 ID:ibqFqyIK0.net

>>1
見たらこういうのじゃないんだよなだった

88 :ブレーンワールド(千葉県) [CH]:2022/12/25(日) 12:05:08.84 ID:rskHiy8V0.net

ファイヤーフォックス2また読みたいなあ

73 :スピカ(茸) [SE]:2022/12/24(土) 17:50:30.73 ID:bSrwimps0.net

>>71
大東亜戦争のお陰だ

38 ::2022/12/24(土) 11:30:47.25 ID:mGLCnf2+0.net

ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory

56 :太陽(神奈川県) [US]:2022/12/24(土) 12:53:36.64 ID:YY3vMVFg0.net

今の子にソ連て分かるのか?

14 ::2022/12/24(土) 10:59:09.66 ID:aRttetFF0.net

タルコフか

2 ::2022/12/24(土) 10:53:51.88 ID:3XOOP7Yz0.net

どうせチェルノブだろ