引用元
1 ::2023/01/06(金) 16:01:11.07 ID:jZYZQEas0●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
・国政選挙で1票差だったことは一度もない。
・1票の期待値は1円以下。行く時間を考えたら損。
・政治を良く知らないのになんとなく投票する奴は社会を悪くしてる。
https://www.youtube.com/watch?v=lIthA-XERyU
223 ::2023/01/07(土) 07:02:30.14 ID:ZXySVyuJ0.net
>>218
一般大衆に投票されると組織票によって当選している上級がこまるからだ
246 ::2023/01/07(土) 11:21:12.26 ID:3CK2XOC90.net
>>244
そこへ地方と人口密集地の一票を加えると…
計算するだけで頭痛が
229 ::2023/01/07(土) 09:21:13.96 ID:xVfBucJ50.net
どうせ民意なんか反映されないし
創価とか壺とか組織票でどかっと入れられて終わり
この国はもう汚染され切ってる
選挙なんかやるだけ無駄の出来レース
158 ::2023/01/06(金) 19:14:00.60 ID:l138kINS0.net
財布の中身が苦しい!ってくだらねー意見で、国政に口出しするアホが増えると困るから、選挙に行かなくてイイよ。
民が苦しんでいる。ってのも分かるが、そう言う意見の受け皿が野党で、何が正しいのか、正解に近いのか、って事は賢い人が考えりゃイイのさ。
177 ::2023/01/06(金) 20:14:22.85 ID:eejjanpv0.net
下限が設定されている免許や選挙権は上限も設定しろよ
115 ::2023/01/06(金) 17:25:24.82 ID:fjlFJBsF0.net
38 ::2023/01/06(金) 16:16:23.47 ID:e2jVrrvv0.net
>>9
大阪拘置所へ山上徹也気付で現金書留を送ってやるのが一番の供養になるな
今後の国のためにも獄中では少しでも快適な生活を送ってほしいわ
120 ::2023/01/06(金) 17:36:13.44 ID:Tu2d3Msb0.net
>>119
そうかそうか
その方が連立安泰だもんな
97 ::2023/01/06(金) 16:47:30.17 ID:x4nVYVE70.net
消極的理由で投票する奴らのせいで今の日本になったて分かってるのかな?
積極的に投票したいと思う立候補者や政党が無いなら投票行ってはダメ
68 ::2023/01/06(金) 16:30:37.63 ID:dj2CRKlP0.net
>>58
脱糞共産党が政権握っていたら今頃粛正でお前死んでるぞ。
14 ::2023/01/06(金) 16:07:10.72 ID:RlaB8pqy0.net
249 ::2023/01/07(土) 12:51:40.72 ID:cZn8kogX0.net
224 ::2023/01/07(土) 07:03:51.49 ID:Y8k5/psb0.net
マイナンバーカード普及させてデジタル化促進してんだから
そのうちネットで投票出来るようになるんだよね?(´・ω・`)
137 ::2023/01/06(金) 18:24:58.45 ID:KhjUIDWe0.net
234 ::2023/01/07(土) 09:51:34.65 ID:RxrQIWPQ0.net
根っからのノンポリだが、選挙事務従事バイト美味しいので毎回行っちゃう。
99 ::2023/01/06(金) 16:47:53.33 ID:ugqOnk9P0.net
マスコミもマスメディアもネットメディアも一部ネット識者も休みなく政局煽りにこれだけ注力してるのに
投票しなくては!という機運に繋がらない事を論点にするくらいのことやればいいのにな
骨太の政策対決もないのに盛り上がるわけ無いだろってのがまずあるじゃんw
109 ::2023/01/06(金) 17:07:34.62 ID:NjEmWqPc0.net
136 ::2023/01/06(金) 18:24:13.82 ID:3RlvIFZl0.net
反日朝鮮組織ががっちり関わってるんだから選挙いかないとどんどん半島に売国行為繰り返すだけだろ
27 ::2023/01/06(金) 16:12:07.11 ID:QSh6jf220.net
維新という国難 なぜ大阪の感染症被害が最大なのか?[三橋TV第594回]三橋貴明・高家望愛
>>1
3:06
維新は,何故、選挙(Election)に強いのか。
悪事が、なぜか大阪府民には,知られない。
メディアをうまくコントロールしている。
不都合なことを書かれたら,ガーガー文句を言って,失意を喪失させる。
維新は選挙に強い。
しかし、どうあがいても, 1/3 しか取れない。
大阪維新の会(Osaka Restoration Association)は、地方議員をうまく使っている。
支持層を,見事に組織化している。
こういう維新の支持者は、1/3 程度。
1/3 しかいないが、ガッチリ組織化して,必ず投票してもらえれば、維新が勝つ。
選挙の投票率は 100%ではない。
毎年50%ほどしか投票に参加していないので
例えば、55% の,投票率で、30%でも維新に入れば、維新は勝てる。
100%、あるいは 60% の,大阪府民に支持されようなんて、維新は思っていない。
30%取れれば、維新が勝てる。
しかし、30%は,確実にとる。
12:47
維新の支持者たちは、弱者が死んでいき,満足してるのか?
そこまでは考えていないでしょうw
21:16
維新の恐ろしさを、当事者である大阪府民の方々は理解していない。
メディアにも原因がある
・維新は,自分達の主張を一方的に垂れ流す
・維新は,議論をしない
………
大阪都構想(Osaka Metropolis Plan)は,大阪市議会で,何度も否決されている。
153 ::2023/01/06(金) 19:05:40.80 ID:vNa811RK0.net
よくわからんやつの動きもな、
選挙戦略では、見込み済みなんだよ。
読まれてんだよ。
20 ::2023/01/06(金) 16:09:33.16 ID:OPb6Nz8u0.net
数学よく分からないんだけど
1円の期待値ってなんなん?
182 ::2023/01/06(金) 20:31:29.18 ID:xGgyT3bG0.net
昔は選挙に行こうキャンペーンはってたのに
若者が自民支持だと判明した途端にこれだからな
88 ::2023/01/06(金) 16:42:02.63 ID:r6BoG04p0.net
171 ::2023/01/06(金) 19:40:35.82 ID:df+vVOTT0.net
選ぶに値しない人だけをわざと出してそこから消去法で選出しろみたいな流れをわざと作ってんじゃないの?実は全ての党がグルだったとかいうオチなんだろ?
普通に考えて笑える陰謀論だけど案外これが正解な気がしてきた
193 ::2023/01/06(金) 21:38:22.03 ID:eIDq7b6C0.net
>>1
確かに壺どもにとっては都合のいい国になるな
208 ::2023/01/06(金) 23:32:23.57 ID:tefvZ0QW0.net
>>4
自分は正しいと信じ込んでる狂った奴らが票を伸ばして地獄が始まる
189 :白黒(兵庫県) [US]:2023/01/06(金) 21:07:51.55 ID:b3cmuN9v0.net
181 ::2023/01/06(金) 20:29:47.92 ID:THd0Cxvg0.net
何の地盤もなく、ほぼyoutubeだけで国会の議席を取ったN党の立花はもっと評価されてもいい。
つまりやり方次第で国政に参加できることの証明をやってのけたのは、教科書に載ってもいいぐらいの歴史的革命的な出来事なんよ。
投票率はほぼ毎回50%を切ってる。逆に言えば投票してない半数が特定の新党にすべて投票すれば政権も取ることも可能性なんよ。
すべては有権者次第。それをしないのは民主主義の無駄遣いなんよ。
244 ::2023/01/07(土) 11:15:31.58 ID:4o/O86Zf0.net
そもそも上に行けばいくほど数も資産も多いんだから1票が同じ価値なら下の年齢層は圧倒的不利なんだから
20代×5、30代×4、40代×3みたいに1票に加算する選挙制度にしないと
平等になんかならんわ
203 ::2023/01/06(金) 22:40:34.02 ID:3Ah+nEu40.net