岸田首相「異次元の少子化対策」三本の矢を発表、今までにない画期的な政策だと話題に [971283288]

Category

1 ::2023/01/06(金) 12:37:59.47 ID:Gn12q2G30●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010500511&g=pol

351 ::2023/01/07(土) 23:44:57.08 ID:By4fRvy20.net

女性雇用はむしろマイナスじゃね?

13 ::2023/01/06(金) 12:41:48.81 ID:ch1kfNrU0.net

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA059B40V00C23A1000000/

実質賃金減ってるのに増税するんですか?

166 ::2023/01/06(金) 13:49:42.25 ID:9+12mnx+0.net

経済政策をちゃんとやるだけで良いだろw
岸田って人事をやりたくて総理になっただけあるw

382 ::2023/01/08(日) 06:58:08.61 ID:BQOZgQnp0.net

税金を湯水のごとく使うしか能の無い政治家のやる事なので、何をやるにしても財源が重要となるが。
ここはひとつ政治家の本気を見せてもらうためにも。アメリカよりも多いといわれるゴミ議員の数を半分以下にして。
議員報酬など収入のトータルが。多くても中小企業の平社員並みに落とす事を実行してもらおうか

289 :ヤマネコ(岩手県) [GB]:2023/01/06(金) 21:01:20.53 ID:K4HpD0hD0.net

行政が婚活パーティを主催
それで結婚したカップルはもれなく公務員採用で給料は普通ながらも終身安定雇用

204 ::2023/01/06(金) 15:03:27.30 ID:P22+lRA60.net

釣った魚に餌やってどうすんだよ😰

176 ::2023/01/06(金) 14:07:59.99 ID:w+2QO8KX0.net

後ろに(の為増税)ってつけ忘れてるぞ

285 ::2023/01/06(金) 20:34:12.79 ID:4TaPJx3a0.net

この内閣全員、
雁首揃えて異次元に
旅立ちなさい。

31 ::2023/01/06(金) 12:46:35.00 ID:4F4YJbzB0.net

自民党に投票するとこうなる

47 ::2023/01/06(金) 12:50:02.29 ID:3nRikwJv0.net

ジジババ始末すっから相対的に高齢化を止めます
くらい画期的でないと無理

113 ::2023/01/06(金) 13:15:38.08 ID:ApeF74vD0.net

女性雇用推進

263 ::2023/01/06(金) 18:13:23.99 ID:0+YqeaFj0.net

>>246
経済的理由で結婚出産をしない人たちからしたら金持ち優遇と何ら変わらんって思われるかもね

42 ::2023/01/06(金) 12:49:29.69 ID:uIhX7c+40.net

岸田がやってることの逆が正解だよ
すなわち減税

8 ::2023/01/06(金) 12:40:44.39 ID:QGEatqza0.net

見たことのない増税をご覧にいれますよ

363 ::2023/01/08(日) 00:27:04.90 ID:5XHm9RAI0.net

計算式を変えるってのはどうだ
オナニーでだした分もも出生率に加えることにより毎日かなりの数が出生することになる
その分死亡率も増えるけど実際の死亡者数が誤差になるから常にプラマイゼロで推移する

165 ::2023/01/06(金) 13:43:22.08 ID:0+UWGNOS0.net

バカ過ぎて w
問題は派遣とか不安定な労働環境と低賃金
こんなんで結婚して家庭を持ったとしても家族を守れないわ w
終身雇用と年功序列で賃金が激増するシステムが必要なんだわ

201 ::2023/01/06(金) 15:00:07.66 ID:lOkLKaL10.net

義務教育でナンパの仕方教えたり
学校職場で手繋ぎフォークダンスを義務化するべき

206 ::2023/01/06(金) 15:09:06.33 ID:r4JUS3pd0.net

ビッグダディみたいな補助金乞食が喜ぶだけだぜ

136 ::2023/01/06(金) 13:23:52.51 ID:5OV1aoec0.net

>>124
この20年、ただの実績作りの為に少子化対策に関わってた議員共にペナルティあげたい

295 :クロアシネコ(SB-Android) [US]:2023/01/06(金) 21:23:08.95 ID:kDUuuvqh0.net

さっさと二階と切腹しろや

246 ::2023/01/06(金) 16:35:20.78 ID:lND4qmoY0.net

これさあ
結婚してからの話じゃん
若者の結婚離れを解決しないとそもそも論だよね

73 ::2023/01/06(金) 13:00:07.34 ID:MRFil/yY0.net

第三子以降に1000万一括支給しろよ
2人で打ち止めしてる家庭にもう1人産んでもらえ

64 ::2023/01/06(金) 12:53:57.34 ID:Nc27aOAD0.net

>>61
詐欺師みたいな連中に税金バラ撒くだけだもんなぁ…

137 ::2023/01/06(金) 13:24:31.97 ID:MzcPOgTi0.net

五公五民どころか六公四民になりそう

140 ::2023/01/06(金) 13:26:34.81 ID:q2uwUJ080.net

「所得倍増」→宏池会・池田隼人のパクリ
「(デジタル)田園都市構想」→宏池会・大平正芳のパクリ

拉致被害者家族相手に「痛恨の極み」、「条件を付けずにキム総書記に会う」発言→安倍のセリフの丸パクリ

「検討を加速させていく」→安倍のやってる感用語のパクリ(例:平和条約交渉を加速させていく)
「異次元の少子化対策の大胆な検討」→安倍の「異次元の金融緩和」、「大胆な金融緩和」からのパクリ

岸田ノートのというのは「このフレーズ気に入った!今度使わせてもらおう」というレベルのネタ帳
中身が無かったり日本語的におかしいのはネタ帳を利用することが目的になっているから

317 ::2023/01/06(金) 23:19:35.31 ID:dSJgWr4d0.net

頭の悪い奴ってすぐに一発逆転を夢見るのな
そして常識を捨てろ!開き直れ!とか
現実は地味な積み重ねの日々が実を結ぶわけです

27 ::2023/01/06(金) 12:45:43.79 ID:YsFLtbMH0.net

国で支援するなら子育て支援関連のNPOを潰せよなあ
無駄な税金利権が増えるだけだろ

271 ::2023/01/06(金) 19:28:25.36 ID:mPOiOukF0.net

>>263
本当それ
結婚できなかった中年の殆どが低収入のせいだろ

97 ::2023/01/06(金) 13:09:09.15 ID:hygVaAgJ0.net

>>26
既婚者が多産するのが先なのは間違ってない

205 ::2023/01/06(金) 15:03:36.96 ID:mqqPwSCJ0.net

少子化対策に本当に必要なもの

①東京一極集中の解消
②実家住み推奨
③女性の社会進出の抑制

これが真実だから
見当違いの狂った政策をいくら推し進めても何の意味もねえよ