じゃあ増税反対してる奴らは未来の子供達がどうなっても良いの!?嫌なら日本から出てけよ! [971283288]

Category

1 ::2023/01/06(金) 11:40:27.07 ID:sA+HRWhT0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
少子化対策で消費税率引き上げも検討対象 自民・甘利氏

https://news.yahoo.co.jp/articles/62bccbcb07aa5b0498f7392802edbc80fb51b080

278 ::2023/01/06(金) 15:14:33.87 ID:Rg54ZWHX0.net

年寄りの医療費を3割負担にしようぜ。
俺ももうすぐ年寄りだけどさ。

219 ::2023/01/06(金) 13:34:18.85 ID:T5k1AUgn0.net

自民党支持者は増税賛成なんだから、自民党支持者を集中的に増税すればいい

325 ::2023/01/06(金) 20:24:26.69 ID:1Rx2fD+u0.net

その前に借金体質を変えてくれと思う。
これまでずっとそれでやってきたんだし。

111 ::2023/01/06(金) 12:15:54.34 ID:iCxtSe6z0.net

子育て世代だけを保護するのもありなのかな?

98 ::2023/01/06(金) 12:12:24.62 ID:Upc9W2LU0.net

キンタマもたまにはいいことをいいよる

354 ::2023/01/07(土) 09:41:12.97 ID:ThsgJ2i+0.net

昔よりかなり優遇されてるのにもう産まないんですよ。自分たちの好きなことがやりたいから

49 ::2023/01/06(金) 11:55:26.08 ID:Ayieh1of0.net

ロクに躾もされてないクソガキどもがどうなろうと知ったことかよ

41 ::2023/01/06(金) 11:53:29.05 ID:NjVdu5ae0.net

>>27
これだよなw

55 ::2023/01/06(金) 11:56:44.22 ID:fQrfZygM0.net

親になる気はないけどその代わりと言っちゃ何だが税金ならいくらでも払ってやる

93 ::2023/01/06(金) 12:11:25.17 ID:Xy1ZdQ6x0.net

>>26
ちゃんと元大臣って肩書持ってらっしゃる
議員にとって大臣ポストは受験生とボンクラ学者にとっての新設大学みたいなもの

344 ::2023/01/07(土) 05:19:02.67 ID:sTayl04a0.net

いやオメーが出て行けよ
他所のガキなんざ御免だわw

171 ::2023/01/06(金) 12:38:56.02 ID:j1SHFRa80.net

政府に歳出削減させないで
「気に入らないなら日本から出てけばいい」としか
考えが及ばない知的障害者

205 ::2023/01/06(金) 13:01:19.11 ID:4F4YJbzB0.net

未来の子供たちには既に確実に悲惨な未来しか有り得ないからオイラは子供なんか作らないのさ。

133 ::2023/01/06(金) 12:24:30.26 ID:dt+N5QiY0.net

増税自体はしてもいいと思うよ
対象が間違ってるだけ
コロナでボロ儲けしている医薬関係限定でやればいい

339 ::2023/01/07(土) 02:02:26.69 ID:bT1Y8hkR0.net

増税で、景気回復!

増税で、少子化対策!

アタマおかしいんじゃねえのか壺カルト

149 ::2023/01/06(金) 12:29:29.57 ID:oLO4ND6z0.net

増税以上の補助金を子育て世代に出せばいいだけの話

人生終わった老人や独身子無しがどうなろうと国の将来に関係ない

52 ::2023/01/06(金) 11:56:01.32 ID:3IAdlU0P0.net

貧乏神岸田

168 ::2023/01/06(金) 12:37:15.86 ID:qt3jVQGL0.net

>>161
国がコンテンツ扱いwwww
アホか

151 ::2023/01/06(金) 12:30:37.46 ID:MNAowl3Z0.net

ただの言い訳だし実際は子どものために使わない

346 ::2023/01/07(土) 06:41:42.49 ID:/tz9H/Lp0.net

そもそも増税したら少子化さらに進行するわけで日本人が日本からいなくなる未来しかないんよ

でも5chにいるオッサンってあと20年から30年ぐらいしか生きられないのに何で自分が死んだ後の日本なんか心配してるの?
自分が死んだ後なら別にシナに制圧されようがどうでもいいわ

275 ::2023/01/06(金) 15:09:59.93 ID:lOkLKaL10.net

>>1
知らねーよ
未来のことなんか

306 :コドコド(京都府) [US]:2023/01/06(金) 17:45:16.68 ID:ZB0qeXnO0.net

子供に使わんやろ

245 ::2023/01/06(金) 14:22:21.31 ID:K7PSG70r0.net

>>244
通りません

なぜならビザ発給の在留資格が停止になるので
生活保護ではなく入管による強制退去と出国命令が優先されるだけ

206 ::2023/01/06(金) 13:02:07.39 ID:1mKCxWT00.net

増税なんかしなくても、輪転機回して札束刷って子供に配ればいいだけだろ

127 ::2023/01/06(金) 12:21:38.89 ID:WnQ2NznJ0.net

未来にはうちらは存在してねーから
知らん
自分たちでなんとかしなさい

182 ::2023/01/06(金) 12:42:32.39 ID:K7PSG70r0.net

投げ銭税 90%
ガチャ税 80%

財務省さん、とりあえずこの辺速攻導入で

361 ::2023/01/07(土) 10:49:54.10 ID:fTXIyyiA0.net

>>1
じゃあ日本から出て行く費用くれるの?

43 ::2023/01/06(金) 11:53:49.47 ID:NoPR6o9j0.net

今死んだら未来もクソも無いんだけど

94 ::2023/01/06(金) 12:11:28.33 ID:SM7NYdJV0.net

議員報酬だけ貰おうとしてるガーシーとかマジで無駄な金食い虫をなんとかしろ。

188 ::2023/01/06(金) 12:47:27.34 ID:Z3Bweta00.net

全てやることやりきってどうしても足りません、私たち政治家が無能で金のやりくりができませんでした、お願いしますのスタンスじゃねーもんな
自分らの保身がいちばんのやつらばっかが当選してるんだからこうなって当たり前