サムスン電子、昨年10-12月は69%減益-半導体価格下落、需要低下 [971283288]

Category

1 :スフィンクス(SB-Android) [GB]:2023/01/06(金) 09:29:14.27 ID:Gg2kxBiS0●.net ?PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
韓国サムスン電子の昨年10-12月(第4四半期)決算は約69%の減益となった。世界的な景気減速で情報技術(IT)製品・サーバー需要が落ち込み、半導体メモリー価格が下落していることが響いた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-06/RO1DZYT0G1KW01?srnd=cojp-v2

11 :ジャガーネコ(大阪府) [TW]:2023/01/06(金) 09:41:48.38 ID:hw4Lt+ce0.net

半導体は基本的にチキンレースでこれまでは周りがおりてくれたけど
もう完全に防衛関連産業と規定されたしおりないだろ

4 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/01/06(金) 09:31:30.52 ID:xIfI5FWk0.net

各国で工場計画だらけだから、半導体は余りまくる

30 ::2023/01/06(金) 12:44:27.97 ID:erxrcA6q0.net

減益でも税金で補填されるからな。

28 :アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [ES]:2023/01/06(金) 11:15:40.90 ID:M+ANrjxF0.net

半導体の起源は韓国ニダw

5 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/06(金) 09:35:34.55 ID:1xUDRJX10.net

やはり在日韓国人総帰国しかないだろ

5 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/06(金) 09:35:34.55 ID:1xUDRJX10.net

やはり在日韓国人総帰国しかないだろ

7 :アムールヤマネコ(神奈川県) [CN]:2023/01/06(金) 09:36:36.32 ID:4FmqaUM30.net

それでも日本企業なんて足下にも及ばないわけだからな
恐れ入るよ

24 :オシキャット(茸) [ニダ]:2023/01/06(金) 10:39:42.54 ID:tyBiqA2L0.net

たけ~DDR5買うよりDDR4多めに積んだ方が快適

29 ::2023/01/06(金) 11:48:23.66 ID:AjAV5z7S0.net

サプライチェーン外されたとか何とかは本当だったのか?

14 :マヌルネコ(静岡県) [GB]:2023/01/06(金) 09:54:19.55 ID:WDbSYqVm0.net

DDR5がサッパリなのはキツイんだろうね
たしかに高性能だが、メモリを高速にしても大してシステムの速度は向上しない

13 :ラグドール(茸) [ニダ]:2023/01/06(金) 09:47:43.31 ID:+FgWQ7500.net

このウンコ財閥企業潰れた方が朝鮮人も嬉しいだろ

16 :茶トラ(ジパング) [ニダ]:2023/01/06(金) 10:06:43.36 ID:Mi7Mp7hZ0.net

>>11
少しでもリスクがあるような国に依存するのがもう有り得ない状況になったな

22 :ヒマラヤン(ジパング) [US]:2023/01/06(金) 10:29:39.15 ID:yYqvWAxI0.net

益があるんだから全然余裕だろうよ

23 :オシキャット(茸) [ニダ]:2023/01/06(金) 10:38:52.58 ID:tyBiqA2L0.net

>>9
そんだけメモリ使う事ある?

25 :イエネコ(宮崎県) [US]:2023/01/06(金) 10:42:08.91 ID:e/PdYhEU0.net

周り騙して貯めた金があるから余裕だな

17 :サビイロネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/06(金) 10:10:00.65 ID:SHnKf+LW0.net

半導体は金食い虫のくせにこれがあるからなぁ

26 :ハバナブラウン(大阪府) [US]:2023/01/06(金) 10:56:21.07 ID:eMIaJz0a0.net

「不良品率80%以上」サムスンの3nmプロセス危機的状況に、TSMC追撃に向けて生産工程見直しへ

https://buzzap.jp/news/20221121-samsung-3nm-over-80percent/

apple
Nvidia
Qualcomm
Tesla

これらの大企業は全てSamsungからTSMCに製造を切り替えた

15 :斑(茸) [GB]:2023/01/06(金) 09:58:51.71 ID:Y3adsIYz0.net

8割不良じゃね

6 :サイベリアン(大阪府) [US]:2023/01/06(金) 09:35:55.95 ID:3IAdlU0P0.net

アイゴー

27 :ターキッシュバン(空中都市アレイネ) [CH]:2023/01/06(金) 10:56:30.48 ID:cO3xERIB0.net

スナドラ8gen1がクソだったからしょうが無い

21 :サビイロネコ(神奈川県) [JP]:2023/01/06(金) 10:19:09.40 ID:XQ6Z+L4f0.net

コロナ前の数字と比べんと意味ないわ
コロナ後はバグってる

20 :エジプシャン・マウ(東京都) [SE]:2023/01/06(金) 10:17:39.65 ID:fI1sI+V80.net

>>11
首都が曲射砲で一瞬で灰になるからなぁ

3 :ジャガランディ(ジパング) [US]:2023/01/06(金) 09:30:57.45 ID:KBAM+R5u0.net

ここはデータ偽装ばれたのが大きいだろ

12 :アフリカゴールデンキャット(茸) [ニダ]:2023/01/06(金) 09:45:22.32 ID:cy9G1zwN0.net

システム半導体作れないからな
東芝から盗んだメモリの技術しかないし

19 :スミロドン(広島県) [RU]:2023/01/06(金) 10:14:17.74 ID:NaneT+dg0.net

>>15
そんなのに日本は負けてんの?w

9 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2023/01/06(金) 09:40:40.81 ID:llaZ7qBg0.net

今メモリとSSDがめちゃ安いからな
64GBにしたわ

18 :ラグドール(大阪府) [US]:2023/01/06(金) 10:11:02.94 ID:xAHmd/Dx0.net

IT産業はアメリカもボロボロらしいしエゲツナイ不況に突入かねえ

2 :ジャングルキャット(東京都) [US]:2023/01/06(金) 09:29:32.52 ID:KJuwNsPA0.net

はい

31 ::2023/01/06(金) 12:45:34.56 ID:SHnKf+LW0.net

>>30
それは酷いな

10 :トラ(神奈川県) [EU]:2023/01/06(金) 09:40:55.77 ID:5kXD0r970.net

まーこんな鉄火場で生きてくのは凄いわな。
日本企業なら潰れる。

逆にギャンブル気質な方が韓国人に合ってるのかもしれないけど。