ブルーロック「野球は接触がないから日本は強い」ワイ「ではこちらをお聞きください」 [792074256]

Category

1 ::2023/01/06(金) 03:52:46.01 ID:BlB5pdKD0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif






【島田紳助】紳助か゛古田敦也と金本知憲について暴露する!〇〇過き゛る【紳助の流儀 紳助 切り抜き 松本人志 タ゛ウンタウン】
https://youtu.be/UzNkjfeIEGE?t=172

声優・内田雄馬、鈴村健一の“インテンション”へ新加入!「最強の布陣アプデされた」 櫻井孝宏、中村悠一、東山奈央らも所属
https://news.yahoo.co.jp/articles/16f3c01b2f2fbc3cd0a2e407f6e4648ebafbf46c

21 ::2023/01/06(金) 06:32:28.46 ID:iFbHXri70.net

プロのピッチャーの球が当たる衝撃は
金槌で思い切り叩かれるのと同じくらい

26 ::2023/01/06(金) 06:55:02.99 ID:Kj8Tgd2N0.net

中村悠一、東山奈央は良いけど、櫻井孝宏は要らんなぁ

26 ::2023/01/06(金) 06:55:02.99 ID:Kj8Tgd2N0.net

中村悠一、東山奈央は良いけど、櫻井孝宏は要らんなぁ

60 ::2023/01/08(日) 14:04:25.72 ID:0MDIfjpg0.net

>>57
競技人口だよね
ハンマー投げややり投げでメダル量産する国が本気出したら
日本なんて子供同然になってしまうはず

50 ::2023/01/06(金) 12:13:03.64 ID:ZO1Y6Vki0.net

>>49
バカはお前だろ
日本人以外使いまくっていいゴミルール

57 ::2023/01/06(金) 13:01:52.10 ID:WDbSYqVm0.net

ありえないと言われた水泳と陸上短距離でも結果を出している
要は競技人口でいくらでも変わってくるんだよ

51 ::2023/01/06(金) 12:33:13.00 ID:VsiKV6Gw0.net

野球をガチでやってる国が少ないから強いんだと思うが。

45 ::2023/01/06(金) 10:48:52.63 ID:WQl9ySO90.net

日本が接触ありで強いのは柔道か軽い階級の格闘技くらいでしょ
たまに化け物みたいな個人がいたとしても団体競技で体重無制限のぶつかりあいでは勝てん

61 ::2023/01/08(日) 16:00:33.44 ID:0Z5cUmsT0.net

22 ::2023/01/06(金) 06:44:05.51 ID:og1LReC20.net

>>18
酒を飲むスポーツ

16 ::2023/01/06(金) 05:57:33.55 ID:kY1XxA5Y0.net

つか野球はスポーツじゃないだろ

5 ::2023/01/06(金) 04:12:09.60 ID:A2y7vsM+0.net

ネイマールと青木宣親には通ずるものがある

27 ::2023/01/06(金) 07:05:54.52 ID:GK2XumHU0.net

>>14
何様のつもりだよw

4 ::2023/01/06(金) 04:09:15.94 ID:umUSCpYy0.net

アメフトは?

ラグビーは?

55 ::2023/01/06(金) 12:55:57.47 ID:1xUDRJX10.net

>>50
ルールは共通だろ?
別に韓国は禁止だとか在日韓国人総帰国とか言うルールは無いぞ?

30 ::2023/01/06(金) 07:20:33.26 ID:Y9e4ufQr0.net

ラグビーがベスト8行って世界ランクも一桁なんだからその理屈はおかしい

46 ::2023/01/06(金) 11:06:12.32 ID:6oBY8MJ30.net

体格差はともかく、身長差で有利になるスポーツってある程度制限設けないとなんだかなーって感じではある
ワールドカップのクロアチア戦も身長差ありすぎて、高いところからの攻撃はどうしようもないように見えた

18 ::2023/01/06(金) 06:10:28.89 ID:4HBfC2G80.net

>>14
スポーツだよ
格闘技ではないけど

47 ::2023/01/06(金) 11:12:51.75 ID:SuDnKQKv0.net

日本
平均身長世界ランク124位
fifaランク20位

48 ::2023/01/06(金) 11:42:17.94 ID:NG3Bv/wo0.net

>>4
アメフトは体格バラバラだな。
一番凄えのはディフェンシブタックルで冷蔵庫みたいな体格。
目の前の同体格を受け止めて弾きかえし、クォーターバックがくれば吹っ飛ばすのが役目でほとんど走らない。

一番ヒョロイのはリターナーで陸上100m選手みたいな体格。
相手のキックオフを深い位置でキャッチしてひたすら走る役目で、オリンピック陸上選手が移籍しても目立たない速さを誇る。

各ポジション毎に日本にはいないような体格が揃ってるとも言える。

33 :マンチカン(東京都) [US]:2023/01/06(金) 08:11:17.99 ID:Lgio8j9E0.net

で?日本人より体格良いのに日本より下位の国のヤツらは無能なんだな

11 ::2023/01/06(金) 05:02:51.57 ID:oMoI/skd0.net

カメラ判定でまともになったじゃん

41 :スノーシュー(愛知県) [SI]:2023/01/06(金) 09:12:33.12 ID:Cq4/P6TX0.net

>>34
それ体重別じゃんw

49 ::2023/01/06(金) 11:54:12.17 ID:TEgblb/X0.net

>>43
すげぇバカそう

19 ::2023/01/06(金) 06:13:34.21 ID:mLyGVBFw0.net

格闘技けっこう強くね?

6 ::2023/01/06(金) 04:14:40.84 ID:RQ3ejyjY0.net

日本が男女とも頂点にたったことがあるバレーボールもフィジカルコンタクトなし
サッカーくらいのコンタクトが日本人の限界
アイスホッケーやらラグビーやらアメフトやらのガチでぶつかり合う球技は無理
ラグビーが躍進たってあれガイジン入れてどうにかしてるだけだからな

10 ::2023/01/06(金) 04:24:39.79 ID:815FggC20.net

アメリカ人もネイマールは理解できないやろなw
メジャーリーガーは基本的に痛くても我慢だからなw
コールドスプレーも使わない

13 ::2023/01/06(金) 05:07:07.38 ID:myYlv7EM0.net

>>7
日本以外にやってる国あるのかな
モンゴルのは別モノらしいし

7 ::2023/01/06(金) 04:20:15.81 ID:815FggC20.net

>>6
相撲は?

54 ::2023/01/06(金) 12:54:25.33 ID:z/xCoZpy0.net

日本人は八極拳やった方がいい