長年続いたスニーカーブーム終焉 [837857943]

Category

1 ::2023/01/07(土) 10:15:42.80 ID:b5PNKLfy0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif

長年続いたスニーカーブームに終焉の時が近づいてるのかもしれない。『Business of Fashion(ビジネス オブ ファッション)』が、
スニーカーの高成長期はついに終わったとレポートしている。

市場調査会社「Euromonitor(ユーロモニター)」によれば、2022年のスニーカーの世界規模での売上高は1,524億ドルで、
前年比2.7%の増加となっているが、2021年の19.5%増に比べると、大きく失速する結果に。その前の期間を目を向けると、
2018年が9.5%、2019年が5.7%、2020年が-12%(これは恐らくコロナ禍によるものだろう)となり、さらに2023年を3.5%増、
2024年を3.6%増と予想している。〈Nike(ナイキ)〉と〈adidas(アディダス)〉のプロダクト減産のニュースをお伝えしたが、
これまでシーンを牽引してきたHYPEなスニーカーが苦戦する中、
逆に〈On(オン)〉〈ASICS(アシックス)〉〈Salomon(サロモン)〉といったブランドは市場シェアを拡大しているという。
また、スニーカーの売れ行きは、ストリートウェアの浮き沈みにも大きく影響されると思うが、現在はメンズウェアの主流となっている
プレッピー・スタイルに映えるミュールやローファーが取って代わられている状態のようだ。

https://hypebeast.com/jp/2023/1/sneakers-high-growth-phase-ends

645 :トラ(茸) [US]:2023/01/08(日) 21:05:01.15 ID:9H+EfGUT0.net

>>640
カニエの場合は自爆やでw

427 ::2023/01/07(土) 16:07:32.96 ID:3kwdazCp0.net

スニーカーブームと言うよりスニーカーバブルか。次はどのバブルが弾けるのだろうか(;^ω^)

255 ::2023/01/07(土) 12:17:40.06 ID:GlJeTlPm0.net

まぁチューリップみたいなもんだ品。
物自体に価値は無いんだから。

529 :ボルネオウンピョウ(滋賀県) [CA]:2023/01/08(日) 00:23:50.32 ID:yf7Paehd0.net

>>527
そりゃ1流のサッカー選手やバスケの選手もみんなナイキアディダスを使ってるけどその分お高いんでしょ?

18 ::2023/01/07(土) 10:21:56.37 ID:jZrM/SpS0.net

スニーカーって履いた方が長持ちするんだろ

382 ::2023/01/07(土) 14:18:32.51 ID:cY3593CN0.net

バンズのスリッポンしか履かん

581 ::2023/01/08(日) 09:12:33.14 ID:gb3aibp30.net

スニーカー加水分解して長期保存できないしな

プラスチックが勝手に崩壊しバラバラになる

そんなゴミ集めてるとかアホの極み

375 ::2023/01/07(土) 14:06:41.96 ID:5h/ITtNi0.net

>>359
ならトンガリ靴でも普段履いてるものならなんでもいいぜ

196 ::2023/01/07(土) 11:33:43.42 ID:2l0B+hTZ0.net

スウォッチはベルトバキバキになって捨てたわ

461 ::2023/01/07(土) 18:12:41.28 ID:LegKbEf50.net

>>454
これからストリートから学生っぽいのを流行らせたい
だからお高いスニーカーは廃れるって未来のお話だろ

578 ::2023/01/08(日) 09:07:59.24 ID:GBofuavs0.net

スニーカーは終わってないだろ
人気モデルは手に入らないし2次流通は高いし
NIKE追いかけるの疲れたんだよ

299 ::2023/01/07(土) 12:59:04.36 ID:DiRkQ5bj0.net

エアマッスル

396 ::2023/01/07(土) 14:47:50.82 ID:hDEYaBv/0.net

裸足の女神

235 ::2023/01/07(土) 11:57:39.91 ID:agPuRJ/50.net

スニーカーがツッカケがわり

218 ::2023/01/07(土) 11:46:40.29 ID:j/7I7q/F0.net

ID:Cj+797320 (ダサイ)

このスレの玩具
ご自由に遊んでください

165 ::2023/01/07(土) 11:18:27.47 ID:fA0x+ZAk0.net

いや十二分に環境は整って様変わりした
もはや定着して流行りじゃ済まないところに来てる

74 ::2023/01/07(土) 10:40:03.20 ID:/5PI8jv10.net

>>66
オールスターはいつの時代でもダサいと思うわ
スペルガだろ、色褪せないのは

249 ::2023/01/07(土) 12:09:44.24 ID:uf4DhoKV0.net

ナイキはエアフォース
コンバースはオールスターのローとハイ
アディダスはスタンスミス
VANSはオールドスカー

コレで回る

319 ::2023/01/07(土) 13:22:01.83 ID:Cj+797320.net

しかも今布団を干したとこなのに雨雲レーダーを見たらもうすぐ雨が降るよって言ってるし
これもニュー速ファッションスレに常駐してる複数IDおじさんのせい
本当はあと1時間くらい早く干せてたはずなんだけどな

48 ::2023/01/07(土) 10:32:21.15 ID:MsRBgmEt0.net

ムン⭐︎スタ

634 ::2023/01/08(日) 19:45:44.51 ID:VSqm383u0.net

ダサ(滋賀県)

303 ::2023/01/07(土) 13:07:58.26 ID:Cj+797320.net

>>301
なるほど!それは今はじめて知ったわ
https://www.youtube.com/watch?v=hTWKbfoikeg
でもオールスターも画面に映ってね?

とりあえずいつの時代の映像でもオールスター見かけるよなと思ってレスしただけでそこまでコンバースについて詳しくないんだよな~

192 ::2023/01/07(土) 11:32:08.67 ID:Oc4IDB8e0.net

アシックスのアウトレット人がいない
オワコンだろ

12 ::2023/01/07(土) 10:19:44.48 ID:KhonwbGq0.net

値上がりするからしばらく寝かせて売るとか何とか
アホかと

49 ::2023/01/07(土) 10:32:31.55 ID:rhd2BXal0.net

終わらないでくれよ
バカの目印として、便利なんだよ

217 ::2023/01/07(土) 11:46:09.68 ID:QMPVdusd0.net

>>36
疲れる

450 ::2023/01/07(土) 17:49:08.56 ID:UdXeEQy10.net

>>111
これがアスペ

577 ::2023/01/08(日) 09:05:05.88 ID:Gfx/bbTe0.net

ニューバランスの996でいいよ
雨用にゴアテックスのやつ買ったけどやっぱりいい

234 ::2023/01/07(土) 11:57:07.74 ID:aKWK+gS60.net

>>215
2年くらい前から、白のちょいゴツめのスニーカーを履いてる人を結構見かける。
去年、丸ノ内線に乗ってたら横と前の座席に白いエアーマックス95を履いてるおねーちゃんが3人もいたわ。

あと、外を歩いてたら客先から出てきたと思われるOLさんがパンプスからスニーカーに履き替えてた。
女性は大変だな、って思った。

32 ::2023/01/07(土) 10:26:40.62 ID:OKcUBzW30.net

子供から老人までみーんなニューバランス履いてて気持ち悪かった