おまいらどこでコーヒー豆買ってる?ウマい店教えて😭 [663277603]

Category

1 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 13:55:44.46 ID:TN6U3Yyg0.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
東京だと堀口珈琲、一択かなあ
https://www.kohikobo.co.jp/

410 ::2023/01/17(火) 14:22:39.10 ID:0jtXnkbr0.net

安いUCCのインスタント
一応ブラジル産豆だし、中国などは
混ぜてない

53 :イリオモテヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/15(日) 14:23:33.80 ID:q3MMnjal0.net

生豆本舗
自分で焼いてる

234 :猫又(東京都) [CN]:2023/01/15(日) 18:16:34.86 ID:OjJv2GVT0.net

普段はトップバリュのドリップでおk

217 ::2023/01/15(日) 17:42:58.69 ID:AjW3jy8L0.net

>>215
面倒臭い……

361 ::2023/01/16(月) 13:00:44.30 ID:k0IkI3w30.net

アマゾン

400 ::2023/01/17(火) 08:30:06.42 ID:URazUT0Z0.net

一番高い豆と一番安いブレンドを飲み比べたりしてるけど
味の違いはまあ分かるが高い方がものすげえ旨い!とは感じない…

401 ::2023/01/17(火) 08:49:25.88 ID:pP1SuKHn0.net

業スー

78 :ウンピョウ(大阪府) [SK]:2023/01/15(日) 14:36:44.26 ID:v2LbsGJ00.net

業務スーパーのキリマンジャロブレンド

359 ::2023/01/16(月) 12:26:34.96 ID:Gxc2AlqO0.net

>>358
おまいとはいい酒が飲めそうだ

432 ::2023/01/17(火) 22:35:39.78 ID:Q2QzeT9j0.net

>>408
ジョルナの南蛮屋

330 ::2023/01/16(月) 01:25:57.38 ID:a7wEe1s50.net

ダイソーの粉が意外と良い

77 :黒(東京都) [GB]:2023/01/15(日) 14:36:43.89 ID:yiVt58te0.net

可愛いねーちゃんの居る喫茶店

380 :黒トラ(愛知県) [CN]:2023/01/16(月) 19:10:08.88 ID:szbpXBPd0.net

日吉津のピエツの琥珀
コーヒーというより麻薬に近いが別格の旨さがある

162 :ジャガーネコ(神奈川県) [US]:2023/01/15(日) 16:17:07.93 ID:sq64fqGm0.net

>>158
ジャコウネコと人間の糞とでは危険度が違うだろ

そこまでして珈琲なんて飲みたくない

364 ::2023/01/16(月) 13:51:19.36 ID:HoecsY9b0.net

マックのコーヒーに勝てる豆はない

229 ::2023/01/15(日) 18:05:32.52 ID:/O175i/F0.net

ヒロコーヒー

413 ::2023/01/17(火) 14:40:00.69 ID:iAxoxsbd0.net

BOSSの2リットル無糖コーヒー飲料で満足だわ

137 ::2023/01/15(日) 15:57:02.24 ID:r83TVUPP0.net

インスタントコーヒー派だけどキャピタルコーヒーは割とおすすめ

62 :イリオモテヤマネコ(ジパング) [BE]:2023/01/15(日) 14:28:00.95 ID:l3XOsob+0.net

>>5
だな

291 ::2023/01/15(日) 21:12:59.62 ID:RSCI9+r+0.net

>>242
楽なのはエアロプレスだろ
作るのは1杯分で済むし

409 ::2023/01/17(火) 14:20:22.75 ID:4pciIWz70.net

銀座のパウリスタ

34 :チーター(東京都) [US]:2023/01/15(日) 14:14:52.80 ID:60bvCrhr0.net

>>1
ぶっちゃけ、マジレスするとドトールで豆買って来い

ウソじゃなくて、マジで。

353 ::2023/01/16(月) 11:22:56.82 ID:dBcW5K3+0.net

>>161
やっぱ問屋よな
酸味系の豆のセールに合わせて3キロぐらいずつ買ってるで

358 ::2023/01/16(月) 12:21:51.38 ID:camQH9TL0.net

コーヒー通と言われてる人が勧めてくる『浅煎りで酸味のある』コーヒーが苦手
深く煎った苦みの強いヤツが好き

106 ::2023/01/15(日) 15:02:30.17 ID:YQMPlV8U0.net

チチマンジャロってエロい豆が美味いぞ

87 :イリオモテヤマネコ(東京都) [JP]:2023/01/15(日) 14:43:18.04 ID:NEuBsoDT0.net

ロヂャースの焙煎職人ロイヤルブレンド
500gで457円

146 ::2023/01/15(日) 16:05:24.37 ID:fgZoy/V60.net

ロヂャースでやっすいの買ってるわ
ハマって豆やら器具やら色々買ったこともあるが、
もうそんな繊細な舌じゃなくなった

394 ::2023/01/17(火) 08:01:38.41 ID:58v2cToc0.net

>>373
めっちゃ早口で言ってそう

412 ::2023/01/17(火) 14:38:05.29 ID:lgrkFzrZ0.net

>>266
俺も。

274 ::2023/01/15(日) 20:09:28.98 ID:jmmWrb8K0.net

みんな高いコーヒー買ってるんだな
俺は加藤のゴールデンブレンド2キロ2680円だから100グラム150円もしない
それでもスペシャリティ豆30%以上使っているらしいからな
その先入観だけでもううまい