卵の値上がりが深刻 「価格の天井が見えない」 [123322212]

Category

1 ::2023/01/13(金) 20:20:42.95 ID:y4V3arNY0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 価格が安定していることから「物価の優等生」とも言われる卵が値上がりしている。飼料価格の高騰に加え、鳥インフルエンザ感染が
異例のペースで拡大し、鶏などの殺処分数が過去最多を更新しているためだ。先行きの見えない鳥インフルの感染拡大は、
卵の供給量の減少に拍車をかけ、値上がりだけでなく、これまで当たり前のように購入できた卵が品不足になってしまう懸念も出ている。

「価格の天井が見えない」

 オムライス専門のチェーン店「神田たまごけん」の東京都豊島区の店舗。厨房(ちゅうぼう)では、お店の看板商品である
「ふわふわ、とろとろ」のオムライスに使う卵がフライパンで熱せられ、チキンライスの上に盛り付けられていた。

 神田たまごけんは東京都内を中心に6店舗を展開し、1店舗あたり1日約300個の卵を使用する。
その卵の仕入れ価格が1月現在、1年前に比べて3割値上がりしているという。

 2022年は肉や油、チーズなど卵以外の食材価格や光熱費が上昇し、数年ぶりにメニュー価格を値上げしたばかり。
運営会社「TGK」(東京)の安藤隼人社長(42)は「卵の価格があまりに上がるようであれば、困るというか、仕方がないので
また値上げするしかない」と話す。

 取材中、卵の納品に店舗を訪れた卸売業者に安藤さんは卵価格の先行きを尋ねた。卸売業者は「まだまだ上がると思います。
鳥インフルがこれだけ続いている状態なので、今年はちょっと(価格の)天井が見えないです」と困り顔で応じた。

https://mainichi.jp/articles/20230113/k00/00m/020/220000c

110 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2023/01/13(金) 21:19:53.01 ID:TCXyHOhE0.net

低価格のミックス卵は高くなってそうだけど
最初からある程度の価格で売ってるブランド卵は
別に変わってなくね

157 ::2023/01/13(金) 22:51:14.86 ID:pKGj7Sw+0.net

個人だとまあ月に数百円、年に数千円くらいだろうか

ただ1に書かれてるように、お店だと卵は大量に使うからダメージ大きくなりそうよね

するとお店はメニューを値上げするしかない

でも一般家庭も卵のみならず様々な値上げ食らってるから消費に消極的なので尚更売れないと

288 ::2023/01/15(日) 10:19:13.84 ID:a+qzGBYL0.net

フリー素材も、何がフリーなのか利用規約も読んどけよ。

41 ::2023/01/13(金) 20:32:19.21 ID:zNIP6W7v0.net

普通と思ってたんだが、6個168円は高いのか
知らんかった・・・

107 :サイベリアン(埼玉県) [US]:2023/01/13(金) 21:12:48.31 ID:45DCo3710.net

卵1個の値段が5円あがると、卵料理の値段が200円あがります

意味わからん

278 ::2023/01/15(日) 04:54:22.17 ID:sDrE+KD60.net

家計に直撃とかいう切り口が圧倒的だけど
家計なんてどうとでもなりますw
それよりギリギリでやってる企業が大変です

4 ::2023/01/13(金) 20:22:21.44 ID:ztRjAw9i0.net

好きな卵料理は煮卵

181 ::2023/01/14(土) 01:31:08.02 ID:jQlZarA60.net

数年前の倍どころか3倍近いしな

214 ::2023/01/14(土) 06:18:49.13 ID:1nHRjg0z0.net

スーパーで280円だったわ
セブンイレブンで230円なのに

210 :ベンガルヤマネコ(東京都) [FR]:2023/01/14(土) 05:31:07.21 ID:AfiqZO0P0.net

人にはあまり感染しないらしいから昔は指定ウイルスにはなってなかったのでは

165 :ピューマ(東京都) [US]:2023/01/13(金) 23:26:20.53 ID:l9NkTYNA0.net

卵先物

92 :ボルネオヤマネコ(東京都) [MA]:2023/01/13(金) 20:59:00.73 ID:fL8SHN6l0.net

小売大手が一斉に1ヶ月養鶏業者からたまごの購入停止すればよくね?
価格が見合わないって
みるみる養鶏業者の倉庫に在庫積み上がって賞味期限切れの在庫泣きながら放出せざるを得なくなって小売大手に泣きが入るやろ、以前の価格で卸させてくださいって

31 ::2023/01/13(金) 20:29:33.67 ID:6jUJcSyY0.net

\         /_ /     ヽ /   } レ,’           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ’          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 ”)  ”””’`` ‐'”=’-‘” /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -‘\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー’´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-”´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

262 ::2023/01/14(土) 18:33:27.20 ID:FhEaY5AC0.net

>>260
へー、アメリカて単位がダースなのね

136 :トラ(東京都) [US]:2023/01/13(金) 22:03:53.27 ID:2V0ykTLm0.net

>>135
80年代ぐらいだと町に卵やさんてのがまだあってな
籠に入った卵を量り売りして新聞紙にくるんで紐でくくって
持って帰ってたんよな
高級品てことはないが、今ほど安いもんでも無かったな

66 :デボンレックス(福岡県) [DE]:2023/01/13(金) 20:42:00.37 ID:FP5vUo0y0.net

このまま行けば10個300円台になるな

265 ::2023/01/14(土) 19:40:20.23 ID:jJANCIPf0.net

餌高そうなやつはもう100円くらい上がってるよ

49 ::2023/01/13(金) 20:34:21.45 ID:OWyuxWIT0.net

あまり影響ない
たくさん食べる

120 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]:2023/01/13(金) 21:41:52.85 ID:bsHgCxO50.net

なおソシャゲのガチャには際限なくお金をつぎ込む模様

22 ::2023/01/13(金) 20:27:21.56 ID:jBr6CZ/z0.net

>>13
卵を使う製品は多いから、卵が数十円上がると他の製品も連鎖的に値上がりするからダメージ大きいんでないの

47 ::2023/01/13(金) 20:33:29.70 ID:ik3VI1H/0.net

いつも買ってるヨード卵光は長いこと変わってないと思う

218 ::2023/01/14(土) 06:25:47.17 ID:U2vp+fuP0.net

>>217
色々比べたけど、安い卵のほうが臭くないんだよなあ
高い卵は臭くて無理

293 ::2023/01/15(日) 10:43:55.82 ID:1XaeibJm0.net

サミットが卵の特売辞めちゃったね

164 :マーゲイ(大阪府) [US]:2023/01/13(金) 23:24:38.70 ID:a2KfdabM0.net

>>138
まだまだ社畜は居る

112 :ぬこ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/13(金) 21:22:32.98 ID:oY8BBW9G0.net

>>93
そういうところは欧米って柔軟だよねw

185 ::2023/01/14(土) 01:53:26.73 ID:0c49wCfY0.net

まあ、一年前にくらべて1割弱くらいは値上がりしたかな
但し業務スーパーの値上がりは異常
具体的な値段忘れたが
以前:スーパーの価格より圧倒的に安かった(確か150円前後。もっとやすかったかも)
今:スーパーの価格より圧倒的に高くなった(確か250円前後260円行ってたかも)
まあ、高値のほうはその日だけの値付けやったのかもしれんが

75 :バリニーズ(ジパング) [TW]:2023/01/13(金) 20:45:58.62 ID:5E1yRUrf0.net

是非に及ばず・・・

236 ::2023/01/14(土) 09:26:43.62 ID:YZmcPbNs0.net

>>141
関係なくてワロタw

240 ::2023/01/14(土) 10:33:25.96 ID:pHzK2Sx80.net

これはきつい

40 ::2023/01/13(金) 20:32:10.63 ID:GhmOiAQh0.net

>>27
随分安いなぁw