日本人「骨のない肉が美味しい!」 中国人「骨のある肉が美味しい」 日本人ガキかよ… [271912485]

Category

1 :ラガマフィン(茸) [US]:2023/01/16(月) 11:48:07.91 ID:pacxcnmH0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中華料理を初めて食べる時に驚くこと。出てきた鳥料理に骨付きが多い。もも肉の輪切りにも骨が付いている。一口でパクっと食べたいのに、口の中でモゴモゴ骨を取らないといけない。あー面倒臭いなぁ!と、思う日本人。

中国人の感覚だと骨の周りの肉が美味しい。スペアリブの肉は骨周りで美味しい。他の部位にも同じ事が言える、という考えです。

次に日本人が驚くこと。口の中で分離した骨を、テーブルに直接、もしくは皿に置くこと。皿の上はまだしも、テーブルに直置き。。。吐き出す場合は箸を使わずに、口元からダイレクトに吐き出す場合もあり、迫力満点です。

初めて見ると目がドーンと飛び出すほどの衝撃。何かの間違いか、怖いもの見たさ。もう一度確認したい。。。そんな衝動にかられます。

鳥の骨、魚の骨、エビの頭、貝の殻。テーブルに何でも捨てて、そのまま食後は去っていく中国人。慣れるまでは抵抗がありますが、他に捨てる場がないので皿に捨てるようにしましょう。

皿一杯に骨の残骸が溜まると、ウェイターが皿を変えてくれたり、残骸を取り除いてくれます。何事も経験です。

https://www.imasugu-chinese.net/manner/post1999/amp

530 :マーゲイ(茸) [US]:2023/01/17(火) 09:43:15.05 ID:8f96A+eL0.net

確かに骨付き肉もそうだしカラ付きエビ🦐も大嫌い
手ぇベタベタなるやん アホなん?
殻付き海老と殻付き貝のシーフードカレーとかシバいたろか思うわ

310 :ウンピョウ(ジパング) [US]:2023/01/16(月) 14:12:50.85 ID:q3hcjCu/0.net

骨に近い方が味ありますけどね

147 :ボンベイ(北海道) [PL]:2023/01/16(月) 12:23:49.71 ID:X3nAI94S0.net

サンマみたいに丸ごと背骨まで食える魚は食べやすい

125 :スノーシュー(愛知県) [BR]:2023/01/16(月) 12:15:54.93 ID:p5TbjkEd0.net

骨髄がうまい

302 :シャム(奈良県) [ニダ]:2023/01/16(月) 14:00:46.47 ID:st4Zz3Xx0.net

[ ::━◎]ノ 骨に気を取られて肉の味が分からなくなる.

316 :バリニーズ(茸) [VN]:2023/01/16(月) 14:17:19.90 ID:bGuy1CPB0.net

寿司とか刺身とか
魚の骨取り除いてあるからな…

92 :マヌルネコ(東京都) [US]:2023/01/16(月) 12:07:13.30 ID:TNbiqFKF0.net

骨つきの方が旨いだろ
特に水炊きにとか煮込み系だとハッキリと
あらわれる

63 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [KR]:2023/01/16(月) 12:02:04.81 ID:wgjnE74k0.net

中国人 骨肉齧ってウマー
日本人 霜降り和牛、ブランド豚

349 :キジトラ(愛知県) [CA]:2023/01/16(月) 14:43:47.22 ID:p6RC+yxm0.net

>>346
書き忘れ
スレ立てた1のことな

21 :トラ(光) [CN]:2023/01/16(月) 11:52:20.10 ID:ntNnxSvX0.net

骨からエキスがどうたらこうたら

320 :シャルトリュー(東京都) [VN]:2023/01/16(月) 14:19:59.80 ID:nwkRFiiB0.net

料理によるね出汁が効くなら使うし必要ないなら入れない
日本人は骨を取り中国人は取らないとかなんで極端なの料理の種類は考えないの
ラーメンとか骨だけ煮込んだりするし卵なんか殻を取るのは面倒じゃないけど取るでしょ
しかも国で分けるおおざっぱさは議論も理屈もありゃしないよ
スレ主は何がしたしの?

ソースにはレストランのマナーに付いて話ているから完全にスレタイは問題のすり替えをしている
何処にも骨が無いのが旨いとか骨が有るから旨いとか言う話じゃ無い
スレタイの訳が解らないよ

184 ::2023/01/16(月) 12:40:55.43 ID:2zmeeEo40.net

骨付きの方がうまいけどめんどくさいのが普通の感想

365 :スミロドン(東京都) [US]:2023/01/16(月) 15:01:42.84 ID:BJdvFDAX0.net

>>363
バーカwww

332 :スミロドン(東京都) [US]:2023/01/16(月) 14:28:37.73 ID:BJdvFDAX0.net

>>313
俺が住んでる県は唐揚げの方が人気なのでタキフラは撤退したこともある
唐揚げは箸で食うもんだろ

それに、何が何でも絶対に手で食わないという話じゃないから
アスペじゃなけりゃ分かる事だよ

265 ::2023/01/16(月) 13:32:11.86 ID:RTZx5mVw0.net

>>259
手羽元カレー最高に美味しいよね
直ぐに剥がれるくらい煮込めば食べるのも楽

169 ::2023/01/16(月) 12:35:48.80 ID:YpRmqPNd0.net

>>15
クリスピーはまだいいが骨なしはなくていいな

60 :スノーシュー(茸) [US]:2023/01/16(月) 12:01:39.78 ID:1jfcRfFL0.net

サカナの小ホネも煩わしいから取ってあるやつを買う

461 ::2023/01/16(月) 20:20:42.17 ID:YQiERtoy0.net

>>395
小麦粉の賞味期限が一日切れてたやつか

330 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]:2023/01/16(月) 14:27:36.73 ID:HWaNGQKz0.net

骨にがっつくのは犬か中国人

143 :ウンピョウ(東京都) [US]:2023/01/16(月) 12:21:29.99 ID:pQABlxEK0.net

>>133
骨なし魚に加工してるのが中国

99 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/16(月) 12:08:05.34 ID:v5wLAFYu0.net

>>93
中国国内でそれをやるのでなく
>>1の場合は日本人をガキ扱いだぞ

507 :黒(図書館の中の街) [ニダ]:2023/01/17(火) 06:36:29.10 ID:6LVNPqPV0.net

中国には骨付き肉の料理があるのか? 町中華にしか行かないから知らないだけかもしれないけど。

242 ::2023/01/16(月) 13:14:13.99 ID:LK7OLK7+0.net

マンガ肉とかギャートルズのマンモスの輪切り食べてみたい

424 ::2023/01/16(月) 17:45:03.95 ID:N36pOwr00.net

>>394
いや全然攻撃になってないけどその書き込みw

287 ::2023/01/16(月) 13:43:22.46 ID:bV4LNDUy0.net

イッチの好みとか知らんがな

343 :スミロドン(東京都) [US]:2023/01/16(月) 14:38:54.24 ID:BJdvFDAX0.net

鶏のから揚げも骨付きの方が美味いもんな
でも骨なしの方が食べるのが楽
だから唐揚げ店で唐揚げを注文するときに
骨付きと骨なしを両方頼むわな

226 ::2023/01/16(月) 13:00:02.20 ID:2sUfnknA0.net

>>190
これだから田舎者は・・・

478 :キジトラ(東京都) [JP]:2023/01/16(月) 21:43:37.53 ID:EA1/QIeb0.net

口周りが汚れるのが嫌いなんすよ

52 :ツシマヤマネコ(東京都) [CN]:2023/01/16(月) 11:59:11.30 ID:IuDzS7g+0.net

>>40
まあそれ
骨がある方が美味しいのはわかるんだけど
食べにくくなってしかも手が汚れる、万が一飲み込んでしまうと喉に刺さる危険性を冒してまで骨付き肉を好んで食べないということやね
骨なしでもちゃんと調理すれば美味しいしね

44 :しぃ(光) [ニダ]:2023/01/16(月) 11:57:09.17 ID:nd/+2AZg0.net

>>33
ええ…人気ないだろ…
理由は骨なしやクリスピーばかりクーポン対象