何が始まるんです?地球の内核、2009年に停止し逆転を始めた可能性が浮上。 [896590257]

Category

1 :キジ白(愛知県) [JP]:2023/01/25(水) 05:57:48.80 ID:xV3uifXN0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
地球の内核、逆回転し始めた可能性 英科学誌に論文
2023年1月24日 20:16 AFPBB

地球の中心部に存在する高温の鉄などでできた「内核」の回転が止まり、逆回転している可能性があると結論づけた論文が23日、英科学誌ネイチャージオサイエンスに掲載された。
 
地下約5000キロに存在する内核は、液体金属層の「外核」に浮かんでいるため独自に回転できるが、内核がどのように回転しているのかについては研究者の間で議論されてきた。
内核について分かっていることは少なく、解析は、地震や核爆発による地震波が地球の中心を通過する際の小さな差異を測定することで行われる。
論文の研究チームは、内核の動きを追跡するため、過去60年間に発生した地震波を分析した。

筆者の中国・北京大学の宋暁東(Xiaodong Song)教授らは、内核の回転は「2009年ごろにほぼ停止し、その後、逆回転し始めた」としている。
「内核は、地表に対してブランコのように前後にスイングしていると考えられる」と話し、「1回の往復運動の周期は約70年」で、約35年ごとに回転方向が変化していると説明。
次に変わるのは2040年代半ばとの見方を示した。

内核の動きが地上に与える大きな影響は今のところほとんどないが、宋氏らは、内核から地表まで、地球のすべての層の間には物理的な相互作用があると考えられると述べ、
「われわれの研究に触発されて、地球全体を一つのダイナミックなシステムと見なすモデルを構築する研究者が出てくるのを期待している」と語った。

専門家からは今回の研究結果に懐疑的な意見も出ている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3448384

219 :黒(岡山県) [ニダ]:2023/01/25(水) 09:19:45.28 ID:inYNxe1T0.net

海溝が海嶺になったりするのか

239 :名無しさんがお送りします:2023/01/25(水) 12:28:27.87 ID:2twQ+okPw

北京大学の宋暁東
研究費よこせってことだな

3 :ラグドール(東京都) [JP]:2023/01/25(水) 05:59:16.52 ID:Ieg2x0yy0.net

地底人出てくる?

282 ::2023/01/25(水) 12:27:32.39 ID:Hp4f1Wye0.net

マクー空間に引きずり込まれていたのか

118 :スナドリネコ(茸) [IL]:2023/01/25(水) 07:27:31.73 ID:2IT5rTZi0.net

回転してんのか

63 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]:2023/01/25(水) 06:42:08.19 ID:cMizaTYD0.net

俺の髪が抜けたのももしや…

243 ::2023/01/25(水) 10:36:25.62 ID:D8zjo8N10.net

そのうち北極とか南極が逆転するな。

176 :しぃ(茸) [US]:2023/01/25(水) 08:23:58.78 ID:HGkP2/P80.net

マントル内で核爆発させて元にもどすんだな

301 ::2023/01/25(水) 14:18:31.95 ID:FW68aSKx0.net

月も地球も人工物かもな

44 :アビシニアン(東京都) [US]:2023/01/25(水) 06:20:37.55 ID:qdcyIDld0.net

>>7
ザ・コア?

245 ::2023/01/25(水) 10:38:37.33 ID:rJM3tm7B0.net

ネオアセンションは来なかったんで、次はハイヤーセルフが来る

359 ::2023/01/26(木) 01:45:24.76 ID:z2/G2aQy0.net

地球の自転もだんだん遅くなってるそうだね

388 ::2023/01/27(金) 21:28:05.47 ID:6BWhCijW0.net

アメリカは日本と16時間くらい時差あるからなぁ
だからまだ朝だしな

189 :ウンピョウ(茸) [CN]:2023/01/25(水) 08:34:08.23 ID:VDIRkDEa0.net

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_”    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐’´      `‐、        __, ‐’´           ヽ, ‐”´‾   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐’´            `‐、
      /     / ̄‾`”’‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'”〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  ’_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-‘、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ‘ (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ ‘      .゙!  7     ̄    | トy’/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r’´‾`”‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ”    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ‘ /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ‾” /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;–‘´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐’  / / \
  ヽ \     \   /

367 :コーニッシュレック(大阪府) [US]:2023/01/26(木) 07:32:42.30 ID:Y70Ru27J0.net

結構ザ・コア観てる人いてるのびっくりだけどなぜディステニー計画に言及しない?巨大地震発生装置のせいだ

379 ::2023/01/26(木) 22:37:09.86 ID:E6QCNAyc0.net

>>372
酷い翻訳をしていたものだな。わざとか?

215 :シャルトリュー(東京都) [US]:2023/01/25(水) 09:11:22.00 ID:2SK7mA3r0.net

これをどうやって安倍のせいにするかがゲンダイの腕の見せどころ

47 :スノーシュー(北海道) [US]:2023/01/25(水) 06:23:54.23 ID:Yr8J/iqG0.net

ザ・コア

341 :セルカークレックス(大阪府) [US]:2023/01/25(水) 17:56:40.12 ID:dNiVboHj0.net

>>339
>>315どぞ
中心(内核)は固体金属でゆっくり回転。
その外側(外核)は液体金属で元気に回転して磁場を作ってる。

137 :オセロット(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 07:49:41.89 ID:gt+C49cb0.net

内核は巨大なUFO
中に地底人が住んでいる

259 ::2023/01/25(水) 11:07:13.83 ID:kIMXVz5d0.net

自転が止まるなら
日本が太陽側に向いて止まってほしい
そしたら夜がなくなり、常に温かいやん

138 :スコティッシュフォールド(岐阜県) [NZ]:2023/01/25(水) 07:50:13.34 ID:cyy/k71n0.net

内核の回転は「2009年ごろにほぼ停止し、その後、逆回転し始めた」としている。
「内核は、地表に対してブランコのように前後にスイングしていると考えられる」と話し、「1回の往復運動の周期は約70年」で、約35年ごとに回転方向が変化していると説明。
次に変わるのは2040年代半ばとの見方を示した。

12年間止まってたって事?て言うか前後ってどっち方向の事言ってんの?

274 ::2023/01/25(水) 11:54:46.42 ID:NNBRF0110.net

人生が狂い出した頃だわ

144 : ◆FANTA666Rg (千葉県) [ニダ]:2023/01/25(水) 07:53:27.30 .net

石油の採掘し過ぎで
地球内部の重心が狂いだしてるんだよ

98 :スコティッシュフォールド(東京都) [TW]:2023/01/25(水) 07:08:44.66 ID:0/VAYVPz0.net

>>8
地球規模の話でネトウヨだの何だの持ち出してくるとか
そんなことしか書けない自分の情けなさに恥ずかしくならないの?

318 :スノーシュー(東京都) [US]:2023/01/25(水) 15:51:35.12 ID:eurytGiE0.net

>>315
半径的なものもあるだろうし
内核が弱める項になりうるよな

226 :ヒマラヤン(光) [CO]:2023/01/25(水) 09:35:37.47 ID:/ORmKf9L0.net

ザ・コアとは懐かしい

288 ::2023/01/25(水) 13:10:20.68 ID:Yr8J/iqG0.net

>>268
設計士ブラズだと思うよ、アンオブタニウムの解説のとき手作りジャイロがあった
予算が国から出たもんだから急拵えで作ったからここにしか付けれなかったと言ってた
早回しのバージル建設のシーンでは設計図片手に現場で指揮するブラズがうつってる
…YouTubeのコメントで、アチアチ通路を撮影してるカメラマンが行けばいいとかかれてて笑った

381 :アジアゴールデンキャット(静岡県) [PL]:2023/01/27(金) 10:06:44.27 ID:r0sFtbRz0.net

>>376
地磁気に影響するのは液体金属である外核なので、そんな大袈裟な話ではなく、逆転してようが停止してようが「どのような影響があるか研究する価値がある」程度の話だな。>>315

349 ::2023/01/25(水) 21:12:35.21 ID:pSaGEQtN0.net

2009年に逆回転始まった?
てことはその年にあいつらのアレがああなったのも頷ける