マサチューセッツ大学「集中力が切れたときのほうが学習効果があがる」 [112181773]

Category

1 :名無し募集中。。。:2023/01/25(水) 22:45:46.44 ID:cQFRKNrq0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
https://nazology.net/archives/120857

そのため一部の人々は、集中力の有無が人生の成功の可否すらも予想できると考えています。

確かに集中力の欠如が学習能力を低下させ、基本的な五感すら鈍くするのは確かです。

しかしこれまでの研究により、集中力を維持するのと同じくらい、集中力を失うことが重要であることがわかってきました。

たとえば以前に行われた研究では「上達」は集中して練習を行っている場合には起こらず、集中力を失った休憩中にのみ起こる現象であることが知られています。

9 ::2023/01/25(水) 22:49:02.52 ID:cqvxpw3x0.net

つまり酒呑めばいいのか

126 ::2023/01/26(木) 08:58:17.76 ID:hJ2fJFOR0.net

無駄な力を入れるなよ

115 ::2023/01/26(木) 07:36:44.63 ID:w1NT00vH0.net

リラックスして風呂に入ってる時にアイデアが浮かぶようなものかしら?

97 ::2023/01/26(木) 02:43:39.00 ID:RWbEzF4F0.net

そうかぁ???
集中力切れて眠くなったらもう一切何も覚えられないんだが?

19 ::2023/01/25(水) 22:54:56.19 ID:b93q8TEh0.net

わかる
何かしら気が散ってないと身が入らん
図書館で勉強とか全く入ってこなかった

96 ::2023/01/26(木) 02:43:02.46 ID:l89uueuV0.net

2時間ぐらいと仕事上の問題と葛藤したあと一服すると あっ!と閃く

でもスマホ持ってたらダメやね。スマホに意識持ってかれるから
なので一服する時こそスマホは持たない主義

93 ::2023/01/26(木) 02:17:09.30 ID:sYaTu0Mb0.net

> 「上達」は集中して練習を行っている場合には起こらず、集中力を失った休憩中にのみ起こる現象

これすごいわかる
難しいフレーズがふと弾けるようになるんだよ

3 ::2023/01/25(水) 22:47:18.99 ID:4c75SxN40.net

マサチューセッツ工業大学か

72 ::2023/01/26(木) 00:26:30.17 ID:N+mwfqpY0.net

リラックスしてる状態の方が理解力が上がるって話しじゃないの?物を覚えるときや誰かに教える時はリラックスしてないと効果薄いと思うけど

99 ::2023/01/26(木) 03:02:53.30 ID:RWbEzF4F0.net

正中摂津大学

30 ::2023/01/25(水) 23:02:04.24 ID:NOTO/6E70.net

シコった後の方がいいのか?

107 ::2023/01/26(木) 04:53:55.08 ID:1NabVGv00.net

>>22
要点まとめ能力を最大限に発揮するからねえ

114 ::2023/01/26(木) 07:29:14.02 ID:WBxPqUJS0.net

複雑なロジックを3日悩んで、仕事帰りの電車の中でこうやれば良いやんと、頭に浮かんできた。

54 ::2023/01/25(水) 23:23:32.63 ID:bFopjlqJ0.net

尻に火が付けば最大の集中力が出るよ

13 ::2023/01/25(水) 22:53:50.78 ID:YsKIAa/f0.net

最初にがっつり集中しなけりゃならないんだな

12 ::2023/01/25(水) 22:53:44.20 0.net

俺なんか集中力そのものがないぞ

セフレの名前すら忘れるくらいだわ

45 ::2023/01/25(水) 23:18:38.48 ID:M9nZyKPM0.net

集中力が切れたときに脳みそは情報整理してるってやつだろ

2 ::2023/01/25(水) 22:46:22.08 ID:gGZQKIWK0.net

マジチュー?

133 ::2023/01/26(木) 09:54:38.53 ID:1LG+w8260.net

結局頑張れって事だな

111 ::2023/01/26(木) 06:32:34.94 ID:5jWXns9H0.net

>>29
わかる
無音だと不安になって気が散る

74 ::2023/01/26(木) 00:38:10.27 ID:QoX5B4Ka0.net

集中力と缶酎ハイって似てるだろ?つまりそういうこと

26 ::2023/01/25(水) 22:58:12.01 ID:rJG1EpuP0.net

考えが煮詰まって気分転換に給湯室に行ってコーヒー飲んだりそこにいる同僚と話したりすると考えが整理される

41 ::2023/01/25(水) 23:15:47.54 ID:347u+coh0.net

集中していると視野が狭くなる
アイデアは風呂やトイレで浮かぶ
って話か

89 ::2023/01/26(木) 01:36:53.81 ID:QjF1s99K0.net

集中切らしてトイレいってうんこしてるときによく次の作業のアイデアを閃く

134 ::2023/01/26(木) 10:44:46.01 ID:N31cQTab0.net

寝る前のゆっくり動画視聴

16 ::2023/01/25(水) 22:54:10.68 ID:IU4WkTD90.net

ラジオ聴きながら勉強すれば良いのか?

105 ::2023/01/26(木) 04:44:24.20 ID:bkjPDfo90.net

全集中の立場は?

20 ::2023/01/25(水) 22:55:15.52 ID:DS6GuLVh0.net

でも学習ができない

122 ::2023/01/26(木) 08:20:33.13 ID:zAQrt+EI0.net

今取り組んでいる作業にこの記事のポイントをそのまま活かせるかというと…難しそう

108 ::2023/01/26(木) 05:13:39.13 ID:+8ndwwNl0.net

まじかよ