コカ・コーラVSペプシ [329591784]

Category

1 :ギコ(大阪府) [KR]:2023/01/26(木) 19:40:20.94 ID:UKNxE9jd0●.net ?PLT(13100)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
ニューヨーク(CNN)米のハンバーガーチェーン「カルバーズ」が店内で提供する飲み物類をペプシからコカ・
コーラにこのほど変更したところ、中西部を中心にペプシ商品を愛好する客が怒りの声を上げる事態に発展
した。

ペプシに加え、マウンテンデュー、シエラミストやトロピカーナなどの飲料はコカ・コーラ社製品に入れ替わる
こととなる。

米ウィスコンシン州で生まれた同社は声明で、飲料商品のブランド変更は進んでいるが、26州で展開する約
900店での作業終了には時間がかかると説明。ただ、同社の代表的なメニューであるルーツビール、ドクター
ペッパーや甘いお菓子類などの提供は変わらないともした。

カルバーズは、バターを塗ったバンズを焼いてサンドイッチ方式で出すバーガーなどが売りになっている。

公式サイト上で画像と共に発表された飲み物類の製造元の変更発表を受け、同社のSNSのアカウントには
数百人規模のペプシファンの抗議の書き込みが殺到。「信じられない。いつも食事の場所に選んでいた好み
の店だったが、これで台なしになった」と嘆く意見などが寄せられた。

一方で好感する反応もあり、「中西部で受け入れられない意見だろう」としながらも、「変更はうれしい」との投
稿もあった。

飲料業界紙の統計によると、昨年1~9月期におけるコカ・コーラの米国での市場占有率は約40%、ペプシは
約29%だった。

https://www.cnn.co.jp/business/35199187.html

167 ::2023/01/27(金) 01:42:11.47 ID:G5796oA60.net

>>161
水や酒、紅茶やジュースと差別化するために敢えてあの色にしたんでそ
つか、コーラ系の風味は製法上焦がしカラメルが必須で、黒いのは必然じゃなかったか?
フツーなら黒い飲料なんて誰も飲まないけど、コーヒーがあったから受け入れられた

179 ::2023/01/27(金) 02:27:06.58 ID:509fY1Ci0.net

これは完全に私見だが、ソフトドリンクの取り扱いがコカコーラ社からサントリーに変わった店は間違いなく飯も不味くなるんでそのうち行かなくなる。
特にドリンクバー。

居酒屋の瓶ビールでサッポロとキリンを置いてある店は間違いなく飯がうまいが、プレモルを全面に出してくる店のつまみはイマイチ口に合わない事が多くて…

293 :バリニーズ(光) [ニダ]:2023/01/28(土) 09:00:31.93 ID:log39aaD0.net

>>55
ちゃんと「NEX」のロゴが映るように受け取ってるのがカッコいい

138 :ベンガルヤマネコ(東京都) [CA]:2023/01/26(木) 23:54:16.82 ID:AhWld7T90.net

手前の丸いの何だろう

216 :オリエンタル(東京都) [US]:2023/01/27(金) 09:12:10.68 ID:lPpgAO430.net

最近はイオンのコーラばかりだ

106 ::2023/01/26(木) 21:44:37.28 ID:ASw+JVRL0.net

ぼくはガラナちゃん

143 :ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/27(金) 00:12:53.10 ID:hnc2K+bk0.net

セイコーマートコーラ

267 ::2023/01/27(金) 17:07:24.87 ID:tDI2Pc400.net

ペプシはスパイスが強すぎ
別の飲み物

50 :コドコド(愛媛県) [US]:2023/01/26(木) 20:09:15.83 ID:gpU6JcRC0.net

30年以上前にジェネリックコーラが流行ったけど
今熱いのは、ジェネリックオロナミン、中でもライフガード、デカビタはかなり前からだけど
近年のエナドリブームで更に類似品が増殖中
しかも大容量なのが良い

246 :ヒマラヤン(神奈川県) [US]:2023/01/27(金) 12:18:47.21 ID:czAZ8snD0.net

カールスJr.ではドクペが飲み放題だったな

200 ::2023/01/27(金) 07:37:17.25 ID:FkGU8qqX0.net

昔 「ニクソン ペプシ、カーター コーク」という言葉があったぐらい
共和党はペプシ 民主党はコカ・コーラ という時代もあった。

288 :オシキャット(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 04:18:17.08 ID:gXwXZOHR0.net

>>3
俺ドクターペッパー好きだわ。
一時自販機でも売ってたが最近は店頭でも見ないな。

290 ::2023/01/28(土) 06:38:47.15 ID:r5JrzehT0.net

人工甘味料のは飲まない

193 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/27(金) 05:49:31.54 ID:qE9Kn5O30.net

>>191
それだよ
最近見かけない
前ファミマにもあったのに自販機でもジャパンテイストばかり

65 ::2023/01/26(木) 20:25:35.13 ID:klze0BQ70.net

なぜペプシは
あの不味い生ペプシを売り続けるのか?

過去に発売した青い色したペプシコーラで
スゲー美味いやつを再販してくれよ。

126 :ボンベイ(東京都) [JP]:2023/01/26(木) 22:49:43.19 ID:APb2a8Uz0.net

>>118
はい?

220 :縞三毛(宮城県) [SE]:2023/01/27(金) 09:17:52.04 ID:7d4wsQTW0.net

>>14
パーパ

298 ::2023/01/28(土) 10:44:31.01 ID:uOSTxBnb0.net

>>224
味の素 も そんな事を週刊誌に書かれた時 あった。
今みたいにトウモロコシから作ってなく成分が異なったのかも知れんが。

>>218
>ニクソンが大統領になったときに元ペプシの顧問弁護士だった縁

え!? ニクソンって弁護士だったの?
田中角栄とカブるし、ダーティーなドロドロとした地獄の海から這い上がってきた様なイメージあるんだけど。

198 ::2023/01/27(金) 07:32:37.43 ID:kqGzgwJ30.net

CokeOnアプリでコカコーラ飲んでるけど
飽きたからペプシの方が飲みたいわ

76 ::2023/01/26(木) 20:33:44.66 ID:g0URbbf20.net

ペプシネックスがなくなってから買わないことにしてる

153 ::2023/01/27(金) 00:33:39.57 ID:Vo8EidGM0.net

ペプシツイスト一強だった頃が懐かしい

170 ::2023/01/27(金) 01:58:26.06 ID:Lh3yciiQ0.net

カアチャンにペプシゼロの方買ってきてと頼むが毎回普通のペプシ買ってくる

140 :スナネコ(鹿児島県) [FR]:2023/01/26(木) 23:55:35.28 ID:DvuGwviE0.net

ペプシツイストが好き

117 :オシキャット(東京都) [SE]:2023/01/26(木) 22:20:01.46 ID:UrySiA9m0.net

ネットでペプシレモンをマンセーしている味覚障害者が結構いて驚くわ

9 :パンパスネコ(大阪府) [US]:2023/01/26(木) 19:44:30.09 ID:7O2MiPVy0.net

両方出せ

221 :スペインオオヤマネコ(埼玉県) [US]:2023/01/27(金) 09:17:57.93 ID:SK6MX6Wk0.net

ペプシといえばスタローンのコブラ

123 :アムールヤマネコ(宮城県) [US]:2023/01/26(木) 22:36:39.46 ID:dyRrNBGV0.net

>>111
クラフトコーラ、ワイも好き

122 :キジトラ(東京都) [US]:2023/01/26(木) 22:36:30.83 ID:M24+AhWC0.net

コカ・コーラが元祖だし
後発のペプシが抜ける訳ない

144 :マーブルキャット(東京都) [UA]:2023/01/27(金) 00:14:53.84 ID:UkCh4k0m0.net

飲み慣れちゃえば似たようなもん
近所だとペプシの方が安い

129 :ジャングルキャット(神奈川県) [US]:2023/01/26(木) 22:59:26.84 ID:LUlPIZ7W0.net

安い方買うだけ
いちいち飲み比べしてない