スシロー、被害者ぶってるけど過去、会社としてもやらかしたよね [468394346]

Category

1 ::2023/02/05(日) 08:46:59.69 ID:6osiAwaP0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
 きっかけは、1月29日にSNSで拡散された動画だ。

 動画には、回転寿司チェーン「スシロー」
のボックス席に座った金髪の少年が、備えつけの
醤油の差し口や未使用の湯呑みを舐めまわして元の位置
に戻したり、回転レーン上の寿司に、
指につけた唾液を何度も擦りつける様子が映っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9939f724e8cd1a48bc84191b964a650f2587d7

51 ::2023/02/05(日) 09:28:03.23 ID:nH8dQjxY0.net

外から争っているのを高みの見物だよ

125 ::2023/02/05(日) 17:02:40.78 ID:pUUemYz10.net

因果応報

59 ::2023/02/05(日) 09:33:18.24 ID:agCHg1kV0.net

④マグロ偽装疑惑 2022年8月
2022年6月フジテレビと8月のテレビ東京のテレビ放送で「スシローは味が濃厚なメバチマグロのみを使用している」と強調し猛アピールをしていたのを見た回転寿司業界に詳しい関係者が実際に鉄火巻を食べてみた所、マグロの味が薄い事に不審を抱きスシロー側に問い合わせをすると「鉄火巻にはメバチマグロを使用している」との回答。
この回答に納得いかない業界関係者は複数店舗で提供されていた鉄火巻のマグロのDNA鑑定を実施。結果一部店舗でメバチマグロではなくなんと原価の安いキハダマグロである事が判明。
その事が週刊誌で明るみに出ると「担当者が誤った認識のまま『鉄火巻』についてもメバチマグロのみを使用しているという回答をしてしまった」その後、正しい情報の説明と、誤った情報を伝えたことに対し謝罪を行った。一方批判記事を掲載した週刊新潮に対しては「販売姿勢に対して『悪意』や『悪質』といった意図があったかの記事の内容となっていることは大変遺憾」とブチ切れコメントを発表。

21 ::2023/02/05(日) 08:57:28.73 ID:sdXncIF90.net

それはそれ
これはこれ

15 ::2023/02/05(日) 08:55:28.73 ID:YeSPmSVF0.net

DD論も韓国の国技。

106 ::2023/02/05(日) 12:03:02.50 ID:ZAoNeSSn0.net

天罰でもなんでもない
やらかしてるからまともな人間が寄り付かなくなり
認知力の低い質の悪い馬鹿な客しか居なくなった  
当然の帰結

73 ::2023/02/05(日) 10:15:32.95 ID:0/UVE4l70.net

>>4
確かにスシローは過去にちょっと問題があることをやったようではあるが、だからといって今回のようなことをされてもいいという
ことには全くならない
こんなものを関連付けるやつは頭がおかしい

54 ::2023/02/05(日) 09:31:58.02 ID:O2TODYhb0.net

飲食店にも監視カメラをつける時代になるかもな

27 ::2023/02/05(日) 09:00:40.29 ID:ZPCAEPbk0.net

スシローは自分に甘く他人に厳しい

58 ::2023/02/05(日) 09:32:58.59 ID:agCHg1kV0.net

③生ビール半額キャンペーン 2022年7月

こども3皿無料キャンペーンの1ヶ月後、キャンペーン開始前に生ビール半額の広告を店内に掲示(キャンペーン終了日のみ記載され開始日の記載は無し)
その広告を見た客が生ビールを注文したが会計で半額にならず定員に確認すると「キャンペーンは始まっていない」と門前払いを喰らい通常料金を支払わされた問題が発生。
その後スシローは返金対応すると発表したがトラップに引っ掛かかった全ての利用客が返金処理されたかは知る由もない。
その後キャンペーンが開始されてからも、SNS上ではキャンペーンの内容について否定的な報告が続々。「生ビールジョッキが小さい」「ジョッキが広告より小さくないですか?」など、“ビールジョッキのサイズ”を疑問視する声のほか、「スシローのビール半額目当てできたのに品切れ」「半額の生ビールが品切れ中で頼めなかった」など品切れを嘆く報告が多くみられた。

120 ::2023/02/05(日) 14:32:25.05 ID:agCHg1kV0.net

それこれ民はスシローの工作員にみえてキモい
マグロ疑惑の謝罪対応は全力で釈明に専念すべきところを怒りのコメントを付け加えた件こそ「それはそれこれはこれ」じゃね?
ここの住人からしたらペロリストもサギローもどっちも害悪であってスシロー関係者以外は肩入れなんかせず同じ穴のムジナとみて両方叩いているかと

124 ::2023/02/05(日) 16:50:13.40 ID:oy0Wvg510.net

>>119
え?十蔵君は、スシローを成敗してくれたのかwww

70 ::2023/02/05(日) 10:04:49.74 ID:ccwHV/rv0.net

創価くら寿司の店長炙りや
はま寿司(ゼンショー)のブラックさから比べたら

スシローのやらかしたことなんか大したことない
マスゴミが創価くらに忖度して騒いでるだけだろ

86 ::2023/02/05(日) 10:39:10.75 ID:KzYqr2pO0.net

>>85
それはそれこれはこれ

11 ::2023/02/05(日) 08:52:04.71 ID:pum0jWq70.net

株価暴落をペロリストのせいにしようとはしてるよな
おとり広告は許されない
スシロー不買で魚べい行くわ

87 ::2023/02/05(日) 10:40:54.73 ID:yktUGZbf0.net

よくある低知能の発想ワロタ

82 ::2023/02/05(日) 10:33:48.46 ID:PdHN9UDq0.net

>>3
スシローにヒラメはありません
えんがわはロシア産のカラスカレイです

ところでみなさん、ロシアから魚を買う会社を応援したいと思いますか?

108 ::2023/02/05(日) 12:03:17.88 ID:PkFL8p5t0.net

少年は義賊だったのか許した

77 ::2023/02/05(日) 10:28:41.22 ID:wFLHWQyO0.net

>>75
完全に相手にされてないんたからそろそろ余所行けば?

28 ::2023/02/05(日) 09:01:04.29 ID:bsp2BxdF0.net

そもそも本当に日本企業なんですかねスシローって…

CEOが水留とかいう聞いたこともないような激レア苗字な上に
元電通社員らしいが…

65 ::2023/02/05(日) 09:51:02.04 ID:1j0bFzuy0.net

因果応報ですかね

17 ::2023/02/05(日) 08:56:42.38 ID:s5ch5uaA0.net

>>1
その都度制裁は受けてるけどな。

13 ::2023/02/05(日) 08:53:54.46 ID:0PSJNycDO.net

>>1
日本語が不自由なのか極端にアタマが悪いのか
「被害者ぶっている」じゃなく…被害者なんですよ
バカなのwwwwww

46 ::2023/02/05(日) 09:21:14.54 ID:CQ2/NlPz0.net

安倍、被害者ぶってるけど過去、政治家としてもやらかしたよね

これな(´・ω・`)

29 ::2023/02/05(日) 09:01:16.53 ID:suos8Esm0.net

チョンやパヨクがよく用いる論法やな
きもっ

14 ::2023/02/05(日) 08:54:53.11 ID:SjbXuiOF0.net

>>1
思考が山上信者と同じ

25 ::2023/02/05(日) 08:59:10.29 ID:FoKpiRHB0.net

それはそれこれはこれ

3 ::2023/02/05(日) 08:48:10.11 ID:ekQx3iH20.net

自分の罪を隠すために少年になすりつけたいだけ
どちらにせよスシローには行ってはいけない
スシローも加害者

85 ::2023/02/05(日) 10:38:34.69 ID:5W4T96oI0.net

>>21
スシロー自身がそういう声明だしたら、叩くんでそ
おまえらは常に、スレタイに対して逆張りしたいだけ

103 ::2023/02/05(日) 11:57:36.78 ID:DUgV+p8K0.net

>>1
それと今回の事が何か関係あるというのか