フランス料理やイタリア料理食いに行った事ないからフォークとナイフ使えん [194767121]

Category

1 ::2023/01/31(火) 16:05:17.89 ID:Pavcej8M0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
②カトラリーの使い方など最低限のテーブルマナーもなってない
 フレンチレストランでコース料理などを頼んだ際、ナイフやフォークといったカトラリーは外側から使う――
こういった最低限のテーブルマナーを間違えてしまうと、女性に引かれてしまうこともあるでしょう。

 スープを飲む際に音を立ててすするといったマナー違反でも、ドン引きされてしまうかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc343bc4b7d986f233231d8751eed050002cd52c

44 :アメリカンショートヘア(茸) [US]:2023/01/31(火) 16:42:52.93 ID:AMZSIuwO0.net

それが面倒くさかったら左手で食べたら、よろし

51 :白(やわらか銀行) [IL]:2023/01/31(火) 16:58:43.33 ID:83AAAdEJ0.net

>>42
恥骨あたりに海藻あるから箸洗いで使え

96 ::2023/02/01(水) 20:53:19.00 ID:iEc8qu970.net

ニキータ、ナイフを使え

26 ::2023/01/31(火) 16:27:42.53 ID:Yi2pQjBa0.net

フォークとナイフで食事とか年に一回も無いからな

11 ::2023/01/31(火) 16:15:42.14 ID:s8bqRWwX0.net

イタリア料理なら箸貰ってもいいんじゃないの。

79 ::2023/02/01(水) 10:59:50.62 ID:pdkYkB+C0.net

>>9
フレンチでもイタリアンでも向こうの奴等やってる

40 ::2023/01/31(火) 16:35:06.86 ID:AMZSIuwO0.net

>>37
腹に乗せて食べたらよろし

87 ::2023/02/01(水) 19:27:22.37 ID:tl+7D/L+0.net

他の店でも使うだろ

20 ::2023/01/31(火) 16:25:05.69 ID:sJ1h26NR0.net

欧米には、平皿にご飯をを盛っておかずと一緒に食べ進めるという習慣自体が無いのに
フォークの背に乗せて食うのか腹ですくって食うのかとか訊かれても
あっちの人も「そんな食い方せんわ!」としか言いようがないよな

37 ::2023/01/31(火) 16:33:24.40 ID:Yi2pQjBa0.net

>>32
どうやって食べるの?

18 ::2023/01/31(火) 16:23:09.65 ID:nwzwtoXB0.net

フレンチもソースをパンに付けて食べるけど
マナー講師があれやこれやファンタジーするからなぁ

52 :ピクシーボブ(静岡県) [PL]:2023/01/31(火) 17:19:14.13 ID:sX7nhqff0.net

そもそも平皿にライスは食洗機の関係だろう
茶碗に箸なら問題あるまい

92 ::2023/02/01(水) 19:32:45.82 ID:f5wSuc9h0.net

フォークとナイフを買って、サラダチキン照焼で
練習せえ!>>1
アレを音たてずにキチっと切り分けられると合格。

92 ::2023/02/01(水) 19:32:45.82 ID:f5wSuc9h0.net

フォークとナイフを買って、サラダチキン照焼で
練習せえ!>>1
アレを音たてずにキチっと切り分けられると合格。

69 ::2023/01/31(火) 21:32:39.20 ID:yb1hjqFg0.net

>>23
マッシュポテト等と同じ扱いだから問題ない

35 ::2023/01/31(火) 16:31:41.06 ID:XkbRr+yM0.net

両手つかわな食えん型遅れ料理なぞ食いにいかんでいい
片手はスマホで埋まるのにどうやって両手で食えっちゅうねん

3 ::2023/01/31(火) 16:09:53.67 ID:RkVSFoT40.net

コーヒー飲むときにやたらとデカい音ですするジジイいるよな

28 ::2023/01/31(火) 16:29:21.15 ID:4mAF2o5c0.net

テーブルマナー気にするような店で皿にライスなんか出るかよアホか

80 ::2023/02/01(水) 11:01:21.88 ID:cms5YeRf0.net

最初からテーブルに全部並べてある場合は外側から使っていけばいいと聞いた

29 ::2023/01/31(火) 16:29:55.75 ID:xsZ2x7Ac0.net

箸頼めば普通に出てくるよ

89 ::2023/02/01(水) 19:28:40.64 ID:j57XU4wM0.net

>>82
最初にメインディッシュが来るわけ無いだろ・・・

25 ::2023/01/31(火) 16:27:31.83 ID:2axz9q2K0.net

両手にナイフを持って水に突っ込みガシガシ研ぐ これMr.ミヤギの教え

71 :アビシニアン(愛知県) [US]:2023/01/31(火) 23:05:31.58 ID:AKNZNoI+0.net

ステーキ食え!ステーキ!(´・ω・`)

98 ::2023/02/01(水) 22:10:21.60 ID:tPQAqx7b0.net

フレンチレストランとかお前らに最も縁のないジャンルだから毎度レスが殆ど無いw

50 :白(大阪府) [US]:2023/01/31(火) 16:58:31.25 ID:bkGUitJT0.net

フルコース頼めばスプーンいっぱい来るのでスパゲッティ食べるのが捗ります

13 ::2023/01/31(火) 16:17:16.87 ID:Pavcej8M0.net

>>12
イタリアはピザもフォークで食うらしいぞ。

84 ::2023/02/01(水) 17:47:44.35 ID:bkbNN9s/0.net

江戸前寿司は素手で食うのがマナーらしいぞ。やっぱり右手は不浄だから左手で食うべきなんだろうか?(笑)

53 :オリエンタル(大阪府) [CN]:2023/01/31(火) 17:45:32.43 ID:EAqPrwZC0.net

誰のためのマナーなんだ?どうでもいいわ

91 ::2023/02/01(水) 19:30:46.45 ID:bhXeGsaI0.net

>>84
左手でケツは拭え

8 ::2023/01/31(火) 16:12:40.19 ID:llWnuNfJ0.net

マイ箸を持って行け日本人なら