中国の偵察気球って、中国本土から飛ばしてアメリカ上空まで到達させたの? [886559449]

Category

1 :アシドバクテリウム(栃木県) [IR]:2023/02/03(金) 15:42:59.87 ID:vjuGyalS0●.net ?PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
中国の偵察気球がアメリカ本土上空を飛行中、監視は続けるも撃墜は見送り

アメリカ国防総省は2023年2月2日に、アメリカ本土の上空で中国のものとみられる
偵察気球を発見・追跡を行い、撃墜を検討していたことを明らかにしました。
国防総省のパトリック・ライダー報道官は会見で「現在の偵察気球の飛行経路は
軍事的な機密に関わる多くの場所を通ります」と指摘しています。

中国からの偵察気球は、民間の航空機の高度よりもはるかに高い位置を飛行しており、
地上の人々の軍事的・物理的な脅威にはならないとされています。また、偵察気球の
情報収集能力について、ライダー氏は「中国が低軌道の衛星などから得られる
情報よりも多くの情報は収集できません」と述べています。

さらに国防総省は諸外国による偵察活動から軍事機密などを守るための
措置を講じていることを報告しています。

2023年2月1日に偵察気球がアメリカ西部のモンタナ州上空で報告された際には、
ロイド・オースティン国防長官らによって偵察気球の撃墜が協議されました。
モンタナ州には多数の核ミサイルを扱う軍事基地が存在し、撃墜は軍事機密を保護するための措置です。

https://gigazine.net/news/20230203-america-china-spy-balloon/

64 ::2023/02/03(金) 16:38:43.19 ID:Iq7Veij00.net

現地とまでは言わずとも近場で組み立ててあげてんじゃないの

10 :ヒドロゲノフィルス(京都府) [US]:2023/02/03(金) 15:47:51.61 ID:hvuccvQP0.net

現地のシナ人スパイやろなぁ

78 ::2023/02/03(金) 17:42:57.29 ID:TUnCWfdI0.net

>>26
化学兵器や細菌兵器を送られるのを恐れてたらしいな

7 :放線菌(東京都) [CN]:2023/02/03(金) 15:46:49.95 ID:57ff3zBm0.net

遠隔操作で飛ばしてるみたいだからアメリカにいる中国人がやらかしてるんだろ

33 ::2023/02/03(金) 15:58:30.03 ID:OUTI9H/q0.net

さすがにプロペラとかで動かせるんじゃないのか?

8 :ユレモ(神奈川県) [US]:2023/02/03(金) 15:47:01.44 ID:2e79WDzE0.net

WW2のとき、日本からアメリカまで気球飛ばしてたしね

52 ::2023/02/03(金) 16:12:12.48 ID:bccESavo0.net

米国内からだったら、中共は幾らでもしらばっくれるコトが出来る支那
マスゴミもそういう方向に話を進めそうだね

89 ::2023/02/03(金) 19:10:27.46 ID:XZE4MMKe0.net

NHKで気球には誘導装置が付いてて中国大陸から来たって推測されてるって米当局が言ってるらしい
本土から来てたって主張してた奴の正解だったな

106 ::2023/02/03(金) 21:10:58.17 ID:Jev/okkB0.net

>>105
機材が吊り下げられてるやん

94 ::2023/02/03(金) 20:05:34.39 ID:pH8lHUZS0.net

ドローンでも気球でも
鳥インフルのウイルスまいたり
花粉まいたりして
株で儲けるとかやってそう

110 ::2023/02/03(金) 21:14:01.26 ID:WpvW43YQ0.net

>>107
プロペラあったんだ
それは知らなんだ

127 ::2023/02/05(日) 19:48:04.43 ID:rowF8U9Y0.net

ビラまきまでやってセットだろ
地上の楽園、中国にきてアル

20 ::2023/02/03(金) 15:53:17.14 ID:e1s4S2gnO.net

普通に太平洋上の公海からだろ
気象観測のゾンデでも太平洋上で上げた途端に
危険なくらいの勢いや速度でアメリカへ向かって
スッ飛んで往くから

40 ::2023/02/03(金) 16:04:21.00 ID:sAuS2DT60.net

必死も何もどうやって証明するって話
同じニュース中国発表したらバカにされるだけ

117 ::2023/02/03(金) 23:30:00.33 ID:bccESavo0.net

>>82
潜水艦から発進した攻撃機がロスを爆撃してる
だから唯一とは言えないが、心理的には風船爆弾はそれより効果的だった

85 ::2023/02/03(金) 18:04:27.04 ID:TsLnsY9a0.net

さすがにシナの気球ってのはガセなんじゃねーの

128 :シントロフォバクター(東京都) [RO]:2023/02/06(月) 13:03:39.78 ID:hP5NsfQ60.net

万が一民間の気象用気球だったら何も強烈に怒る必要無くね?
疑うならどうぞ、って感じだと思うんだけど。
民間用ならな

25 ::2023/02/03(金) 15:55:23.66 ID:r/6MpjFq0.net

安倍が死んできんぺーに乗り移り
大中華共栄圏を建設する

102 :ゲマティモナス(大阪府) [CA]:2023/02/03(金) 21:06:12.58 ID:WpvW43YQ0.net

単なる観測用のラジオゾンデじゃないの?

120 ::2023/02/03(金) 23:59:20.25 ID:uIoikAfv0.net

>>7
ひそかに設置し、離れて起動し、目標まで飛ばす

ここまでセットの訓練か実験だと思う
一旦開戦になったら、米国が洋上からミサイルうつかたわら、中国人はアメリカ国内から国内へと、気球にいろんなもの載せてばらまくのだろう
もしくは上空からレーザー誘導して別の所から置き捨てのミサイルを遠隔で撃つ、とかできんのかな?

6 :シュードモナス(愛知県) [JP]:2023/02/03(金) 15:46:47.61 ID:bccESavo0.net

可能なことは80年前に日本が実証済み

80 ::2023/02/03(金) 17:44:40.27 ID:rA+EEgx90.net

むしろアメリカまで飛ばす意志があったのか?
国内で実験してたら勝手にジェット気流かなんかに乗ってしまって
たまたま届いてしまったとかじゃないのか?

38 ::2023/02/03(金) 16:03:20.52 ID:IpnwshaH0.net

>>35
そっちの方が早いし、色々と偽装もできるしな
そもそもこんなバカデカいの上げる必要もなくなるし

13 :シュードモナス(愛知県) [JP]:2023/02/03(金) 15:49:12.56 ID:bccESavo0.net

>>5
最近は誰でも高層大気データが見られるから
時を選んで揚げれば、凡その目的地に送り込むのは出来ない話ではない

83 ::2023/02/03(金) 17:55:17.19 ID:Y6ckyjmG0.net

>>81
その偵察衛星の性能に問題があるんだろうね
気球なら低高度だからカメラの性能が多少劣ってもカバーできるし、何より低速だから定点観察に近い観測ができる

しかしこれって領空侵犯なんじゃね?

26 ::2023/02/03(金) 15:55:25.35 ID:PMSkj9s90.net

風船爆弾って、効果出てるかわからんからやめちゃったけど、実際にアメリカに届いててしかも爆発してて、わけわからん過ぎて心理的な恐怖めっちゃ植え付けるのには成功してたんやってな。もったいない。

11 :放線菌(茨城県) [US]:2023/02/03(金) 15:48:18.73 ID:xtkuK5+x0.net

日本に潜入してる工作員が日本から飛ばしたんじゃね?

24 ::2023/02/03(金) 15:54:53.20 ID:pQebbzjW0.net

わしの金玉じゃ

72 ::2023/02/03(金) 17:30:29.46 ID:Vrg60uIE0.net

>>68
水素も通さない繊維生地は日本技術

103 :ゲマティモナス(大阪府) [CA]:2023/02/03(金) 21:07:33.74 ID:WpvW43YQ0.net

>>100
難しいやろ
どうやって制御するの