引用元
1 :ゲマティモナス(東京都) [US]:2023/02/02(木) 22:06:35.58 ID:GNQMCWWr0●.net ?PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://www.thetimes.co.uk/article/who-attacked-nord-stream-pipeline-russia-uk-west-ukraine-war-wv99ds7tx
ドイツの調査官は、「ノルド ストリーム 1」と「ノルド ストリーム 2」のガス パイプラインの爆発が西側諸国の 1 つによって実行された可能性があることを認めている、と英国のタイムズ紙は報じた。
ちなみに爆発時ポーランド大臣が残したコメント
正確にはジョー・バイデンが
48 ::2023/02/03(金) 05:37:41.14 ID:Wpoh2rVM0.net
この事件以降からNATOは支援を強化して結束してる
ロシアは西側にうまくやられてばかりだな
24 ::2023/02/03(金) 00:15:35.30 ID:qNJwHQry0.net
61 ::2023/02/05(日) 18:05:13.94 ID:E8SDeH0p0.net
>>54
〇〇ちゃんが悪い、っていってりゃ万事解決、なレベルの人生送ってる奴の思考ってこんな感じなんだな
こりゃ話が噛み合うわけ無いわwww
57 ::2023/02/05(日) 12:25:03.35 ID:I7Qfc8kx0.net
11
58 ::2023/02/05(日) 12:32:35.20 ID:kydaW5zb0.net
だいたいロシアの工作員は欧米系よりも図体が大きすぎて目立つだろ。
ゼレンスキーみたいなクルクルパーの
小柄で色黒い迷彩色の黒人系欧米人が
破壊工作やってんだよ。>>1
31 ::2023/02/03(金) 01:21:30.23 ID:F9iQ03Sb0.net
ノルドストリーム2爆破で損をするのはロシア、ドイツ
利益を得るのはアメリカ
25 ::2023/02/03(金) 00:49:55.12 ID:Y/NJsSxE0.net
40 ::2023/02/03(金) 02:17:14.07 ID:JpGhg9O50.net
ノルドストリーム…
ノルドストリーム…
ノ ル ド ス ト リ ー ム。
遠いガス燈が消えて、
深々とした夜の闇に心を震わす時、
遥か雲海の上を、音もなく流れ去るステルス機は、
たゆみない 戦乱の営みを告げています。
満点の照明弾をいただく果てしない光の海を、
豊かに流れゆく爆風に 心を開けば、
煌く星座の物語も聞こえてくる、ストーブの静寂の、
なんと寒冷なことでしょうか。
魚雷と爆薬の泡と消えていったはるかな水中管も
瞼に浮かんでまいります。
これからのひと時。
アメリカ軍が、あなたにお送りする
分断の定期便。
「ノルドストリーム」。
皆様の、夜間飛行のお供を致しますパイロットは、
わたくし、城売電です。
54 ::2023/02/04(土) 22:02:18.27 ID:Bav6m29j0.net
>>30
えっ、僕赤ちゃんだからわかんなーい
そんなことしたら、ロシアが意地悪したという事実が成立しますが?
バレない様にやる意味はあるけど
14 :テルモトガ(熊本県) [ニダ]:2023/02/02(木) 22:28:19.46 ID:/iVEYvjK0.net
スカイリムはノルドのものだ!
というセリフがあったな。
ナントカストームも出てきたような…思い出せない。
28 ::2023/02/03(金) 01:17:53.99 ID:TDj7Ehz70.net
ドイツは宣戦布告だと大炎上してたからな。
しかも犯人は建造を大反対していたイギリス・ポーランド・アメリカが怪しいとロスケはやる理由が全くないと、犯人はこの三か国うちのどれかだと決めつけていたw
6 :デスルフォバクター(光) [US]:2023/02/02(木) 22:08:26.07 ID:T7SiYaPS0.net
20 :アルテロモナス(栃木県) [FR]:2023/02/02(木) 23:02:44.30 ID:ZwQLC+dN0.net
50 ::2023/02/03(金) 08:09:20.34 ID:l2dnaj6o0.net
30 ::2023/02/03(金) 01:20:49.27 ID:Jdy3Khsy0.net
ちょっと考えれば幼稚園児でも分かる
ロシアは元栓締めればいいだけ
爆破する必要なんてないんだもの
37 ::2023/02/03(金) 01:39:49.46 ID:p3rj4j760.net
まぁ、元々建国からそうだろw
ギャングに銃バラまいてイギリスから独立した国だし
薩長に幕府倒させた国だし
今でも色々やってる 緑の革命が最新かな
まぁ、そういう前提で付き合っていく必要がある
時代劇の価値観で世の中見てると大きく見誤るよ
16 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/02/02(木) 22:34:55.91 ID:BwShM+DC0.net
可能性で言ったら宇宙人の仕業の可能性もあるな
未来人かもしれん
38 ::2023/02/03(金) 01:58:34.69 ID:X8tWx5Cg0.net
>>11
シェールガスだから環境問題から
バイデンが掘るの止めてるんじゃなかったか?
38 ::2023/02/03(金) 01:58:34.69 ID:X8tWx5Cg0.net
>>11
シェールガスだから環境問題から
バイデンが掘るの止めてるんじゃなかったか?
46 ::2023/02/03(金) 04:15:20.98 ID:Y8ZuGQ1j0.net
可能性もクソも西側しかおらんがな
ロシアは元栓閉めればいいだけだしな
英米のテロへの往復はよ!!
英国は島ごと消した方がいい
43 ::2023/02/03(金) 02:53:12.60 ID:gN4ooMPZ0.net
イギリスの前首相トラスは金融政策の失敗で辞職させられたのは表向きで実はノルドストリーム爆破に関与してたことが漏れたから強制的に排除されたのかなと疑ってる
あの不可解な急な辞任劇といいタイミングといい可能性は高い
23 :ネイッセリア(日本のどこか) [US]:2023/02/02(木) 23:44:37.10 ID:BVueUbz70.net
ロシアが関与
youtu.be/GTE4KX32F6w
22 :ネイッセリア(日本のどこか) [US]:2023/02/02(木) 23:42:56.22 ID:BVueUbz70.net
>>21関連 自己レス
「ノルドストリーム」で起きた爆発の裏側に“謎の大型船”の存在:衛星データから明らかになったこと
天然ガスのパイプライン「ノルドストリーム2」で爆発によってガス漏れが発生した問題で、現場付近に出現していた謎の大型船2隻の存在が、衛星データの分析で明らかになった。2隻は電波標識がオフで正体不明であることから、何らかの関与も疑われるとして当局が調査に乗り出している。
Wired Japan
SUBSCRIBE
Business
Culture
Gear
Mobility
Science
Well-Being
Opinion
SZ Membership
Series
Video
Newsletter
Magazine
Latest
Archive
Sci-Fi Prototyping Lab
Aerial photograph of the Nord Stream gas leak explosion that took place on September 29th 2022.
SWEDISH COAST GUARD/GETTY IMAGES
MATT BURGESSLURKERS2022.11.14
「ノルドストリーム」で起きた爆発の裏側に“謎の大型船”の存在:衛星データから明らかになったこと
天然ガスのパイプライン「ノルドストリーム2」で爆発によってガス漏れが発生した問題で、現場付近に出現していた謎の大型船2隻の存在が、衛星データの分析で明らかになった。2隻は電波標識がオフで正体不明であることから、何らかの関与も疑われるとして当局が調査に乗り出している。
ロシアとドイツを結ぶ天然ガスのパイプライン「ノルドストリーム2」において、バルト海でガス漏れが最初に検知されたのは2022年9月26日の未明のことだった。このガス漏れで最大40万トンものメタンが大気中に放出されている。
このパイプラインのガス漏れの原因について、すぐに当局者たちは“破壊行為”を疑った。こうしたなか、ガス漏れが検知される直前の数日にわたり、追跡信号をオフにした2隻の大型船が現場周辺に出現していたことが、『WIRED』による新たな分析で明らかになった。
衛星データモニタリング企業であるSpaceKnowの分析によると、2隻の「正体不明の船」はそれぞれ全長95m~130mで、ノルドストリーム2でガス漏れが発生した箇所から数マイル(約5~8km)以内を通過していたとという。
3 :レンティスファエラ(東京都) [ニダ]:2023/02/02(木) 22:07:23.06 ID:fL2eMsBv0.net
55 ::2023/02/05(日) 07:02:44.87 ID:Ht5CC82h0.net
17 :ネイッセリア(千葉県) [ニダ]:2023/02/02(木) 22:43:40.94 ID:WrHg0BqQ0.net
33 ::2023/02/03(金) 01:25:03.97 ID:p3rj4j760.net
まぁ、正体不明の船がこうも易々と他国の領海に入り込めるとなると
おそらくはステルス艦あたりかなぁ
となるとほぼ1国に絞られちゃうが
こりゃデリバったかw
32 ::2023/02/03(金) 01:22:11.51 ID:ew4BADrf0.net
>>27
ポーランドへのミサイル攻撃の件で証拠もないのにロシアがやったと決めつけるような土人のようなDQN国家が隣国にいたらそれはキナ臭くなるわな
2014年からミンスク合意が至るまでの出来事について、当事国及びフランスとドイツが認めて合意したはずだが、ウクライナ東部でウクライナ人がウクライナ人を虐殺しているのはデマだと主張する輩が情報工作を行っていたり
どうなってるんだろうな??
15 :キネオスポリア(茸) [KR]:2023/02/02(木) 22:34:27.00 ID:7QiXFB2C0.net
東西からロシアボコって資源山分けしようぜ!!!!!!!!
27 ::2023/02/03(金) 01:05:17.69 ID:8g8OyGIc0.net