【トルコ大地震】建物崩壊で施工業者ら12人を拘束 [329591784]

Category

1 ::2023/02/12(日) 23:24:23.25 ID:HpsCDKNt0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
【イスタンブール共同】トルコ南部を震源とする大地震で、現地当局は12日までに、南部ガジアンテプ、
南東部シャンルウルファ2県の崩壊した建物の施工業者ら少なくとも12人を拘束した。現地メディアが
伝えた。被災地では建物多数が倒壊しており、業者の責任を問う声が広がっている。

捜査当局が調べた結果、一部では建物の材料に重大な欠陥があったとしている。オクタイ副大統領
は、建物崩壊に絡み113人に対する拘束命令が出されたと明らかにした。また被災10県で、「地震犯
罪捜査事務所」が設置されたと述べた。

https://nordot.app/997488467001950208

86 ::2023/02/13(月) 05:19:34.06 ID:KsceNQTa0.net

>>81
ならんけども

117 :ジオビブリオ(埼玉県) [US]:2023/02/13(月) 07:54:02.15 ID:NguAUkgz0.net

これは可哀想

87 ::2023/02/13(月) 05:21:44.66 ID:KsceNQTa0.net

>>71
何ヶ国かいても「なにかあったらエレベーターホールに逃げろ」ってやってたなあ
家族も同じく
風が吹くだけで傾いたり窓が開かなくなったり下手すると倒壊も
エレベーターシャフトが通ってるから、相対的に剛性が高くて残るんだよね

62 :ミクロコックス(茨城県) [US]:2023/02/13(月) 01:03:23.20 ID:Q3WfsS2l0.net

>>4
守らないときはお金で解決

122 :ロドスピリルム(光) [SY]:2023/02/13(月) 11:44:59.12 ID:48mDrVYt0.net

救出作業は?

77 :コリネバクテリウム(新潟県) [KR]:2023/02/13(月) 03:03:17.53 ID:Sj22eOUB0.net

基準があっても金を払えば行政処分免除あるみたいだしなあ
施工とかの次元じゃないっぽいね

69 :アコレプラズマ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 01:17:13.51 ID:Pgb3U7rx0.net

>>18
姉歯の偽装は優秀だぞ
俺もまさかヅラだとは思いもしなかった

125 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 11:53:43.97 ID:39A0Dqxk0.net

はたしてトルコに地震で壊れる業者以外の業者はあるんだろうか

80 :リケッチア(長野県) [ニダ]:2023/02/13(月) 04:06:39.19 ID:vwpQah140.net

とはいえ誰かのせいにしないと損害賠償ヤバイよね
国のせいにされたらデフォルト待ったナシな予感

38 ::2023/02/12(日) 23:58:19.24 ID:ik3Z3Wf30.net

>>31
積んだだけかよ
スゲーな

42 ::2023/02/13(月) 00:04:09.67 ID:zOGELenn0.net

>>14
チョメチョメは古いだろw
にゃんにゃんのほうが適切

73 :フィシスファエラ(茸) [US]:2023/02/13(月) 01:57:19.98 ID:j076jQtR0.net

>>9
格子状の中空レンガだと思う

121 :キロニエラ(光) [RU]:2023/02/13(月) 10:25:00.62 ID:V4QAbayx0.net

>>108
安全な建物に住みたいと思っても金が無いからな
無い袖は振れないし国が金出してくれるとも思えんし
ある程度は危険だと分かりながらも住むしかないんじゃない

56 :スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/02/13(月) 00:45:59.95 ID:9q+F5k1n0.net

賄賂を贈らずに違法建築してたらアウト

66 :ニトロスピラ(ジパング) [US]:2023/02/13(月) 01:09:20.77 ID:Ui/+g7un0.net

>>4
あるけど金次第でどうにでもなるザルらしいな。

98 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [ヌコ]:2023/02/13(月) 06:07:42.88 ID:ZvJpS7o70.net

>>95
あの時被災して三宮行ってみたけどさほとんどのビルが割れてた
そごうや駅ビルや銀行も何もかも
マジで瓦礫の山だったよ
デカイびるも倒壊してなくても割れて中身見えててさ
直下ってやっぱ普通の地震とは違うわ

142 :カルディセリクム(ジパング) [US]:2023/02/15(水) 09:34:56.58 ID:kj3gDIJ10.net

>>71
とはいえトルコは本来耐震の建築基準があったはずなんですよな
いくら基準だけ作ってもそれ守ってなきゃ意味ないわな

41 ::2023/02/13(月) 00:01:30.95 ID:jrCPpuDh0.net

親日国だからってジャ ップ名物手抜き工事をマネしなくても良いのに笑

79 :キネオスポリア(東京都) [US]:2023/02/13(月) 04:00:11.03 ID:eqAvVL0L0.net

今更やってる感出そうとしても意味ないだろ

123 :エンテロバクター(神奈川県) [US]:2023/02/13(月) 11:49:24.69 ID:osAIrz020.net

>>120
こんなもんか
と思ったら最後戦慄したわ

137 :ワクチン接種に行こう!(神奈川県) [JP]:2023/02/13(月) 20:00:43.06 ID:3DhWCHEf0.net

>>131
この数倍は死ぬよ

19 ::2023/02/12(日) 23:36:28.02 ID:BiNiI/J70.net

>>17
コンクリートに缶入れんのは本土じゃなくて台湾やで

76 :スフィンゴバクテリウム(広島県) [DE]:2023/02/13(月) 02:57:23.65 ID:B+wIQZLu0.net

まあほとんど耐震無視の手抜きだろうな

97 ::2023/02/13(月) 06:00:44.45 ID:hs6h8zvb0.net

昔、台湾か中国の地震で崩壊したマンション
柱の真ん中に四角い缶が積み上げられてた中抜き物件がたくさんあったな
あれに近いんだろうなあ

113 :ヴィクティヴァリス(千葉県) [US]:2023/02/13(月) 07:39:19.02 ID:tXmKDerG0.net

>>107
これ?
https://twitter.com/HeshamHov/status/1624337943539195906
こんだけ上下にガチャガチャ振られたら
日本もやばいだろこれ
(deleted an unsolicited ad)

63 :コルディイモナス(兵庫県) [US]:2023/02/13(月) 01:05:51.44 ID:HSWVVPCH0.net

人災だな

83 :アナエロリネア(神奈川県) [ES]:2023/02/13(月) 05:07:32.46 ID:ltM8fOiw0.net

手抜きバレるから証拠隠滅とかするんかな

78 :シネココックス(神奈川県) [ニダ]:2023/02/13(月) 03:40:53.05 ID:qt8Pic7i0.net

>>4
賄賂の国だからな

建築設計図面を検査する役人、施工現場を視察する役人に
金をつかませばどうにでもなるだろう
だから途上国って嫌いだわ

17 ::2023/02/12(日) 23:34:53.54 ID:7pq5mGY10.net

いつかの中国地震の時は、折れた柱の中に一斗缶が入ってたのはワロタわ

109 :クトニオバクター(埼玉県) [US]:2023/02/13(月) 06:45:46.98 ID:wGAd8bFw0.net

今回のトルコの地震って人工地震じゃないか?
以前みた地下核実験の動画と似たような地面の揺れだった
地震であんなふうに揺れるかな・・