クフ王のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認 🇪🇬 [788192358]

Category

1 :エムトリシタビン(茸) [IT]:2023/03/02(木) 21:16:05.76 ID:dW4jFpNk0●.net ?2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認
2023年3月2日 20時57分

エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認
エジプトを代表する考古学者が会見で「今世紀最大の発見だ」とその意義を強調しました。

世界最大のエジプトのクフ王のピラミッドの内部に、これまで知られていなかった空間があることが、186年ぶりに名古屋大学などが参加する国際調査チームによって確認され、いまだ多く残るピラミッドの謎の解明につながることが期待されます。

およそ4500年前に造られたとされるクフ王のピラミッドでは、内部構造を解き明かそうと、8年前の2015年からエジプトと日本、フランス、ドイツなどの国際調査チームが最新の技術を用いて調査を進めてきました。
その結果、先月までにピラミッドの北側の斜面から中央部に向かって延びる通路のような形の、縦横2メートル、奥行き9メートルの空間があることが、確認されました。

ピラミッドの内部で新たな空間が確認されたのは、186年ぶりとされています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/amp/k10013995831000.html

222 :ファムシクロビル(岡山県) [US]:2023/03/03(金) 07:47:52.76 ID:PYsIGiDF0.net

ごめん誤爆した

41 :ホスフェニトインナトリウム(長野県) [CN]:2023/03/02(木) 21:41:55.89 ID:PsNmKCBA0.net

>>37
同じく完全なエジプト

242 :アメナメビル(大阪府) [CN]:2023/03/03(金) 10:17:45.30 ID:0ygwIU6P0.net

>>37
エジプトだわ

268 :ホスフェニトインナトリウム(光) [US]:2023/03/03(金) 19:19:35.71 ID:h5MJzz9q0.net

>>267
ローマンコンクリートは一例で、これとは別にジオポリマーを使ったピラミッドコンクリートがあったんじゃないかって話だな。
https://wired.jp/2009/11/06/%E3%80%8C%E8%B6%85%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%8D%EF%BC%9A%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E7%9F%B3%E3%81%A8%E3%80%81%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%81%AE/

55 :オセルタミビルリン(神奈川県) [ニダ]:2023/03/02(木) 21:50:40.50 ID:57uKnld+0.net

>>20
ジャパネットたかたみたいな音楽だなw

104 :ネビラピン(光) [ニダ]:2023/03/02(木) 22:34:03.67 ID:8SfVzCGv0.net

契約の箱が埋まってるとされている日本の山の発掘は何故されない

34 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2023/03/02(木) 21:37:34.78 ID:Sd+tewLY0.net

野々村「スーパーヒトシくんで(´・ω・)」

138 ::2023/03/02(木) 23:35:11.43 ID:cy9NBHvK0.net

どうせエジプト政府がストップかけるさw
いつものこと

56 :ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]:2023/03/02(木) 21:51:24.99 ID:xmUWMpA50.net

>>37
全部違うわ。
薬指?から短くなる

257 :リルピビリン(大阪府) [KR]:2023/03/03(金) 16:48:27.46 ID:Ils+mYAg0.net

>>121
皆神山ピラミッド。

146 ::2023/03/02(木) 23:51:59.28 ID:L5H5n2y/0.net

今日気付いた

ピラミッド内の照明ってどうしてたの?

真っ暗だろうしタイマツじゃ空気なくなるよね?
つか焦げた後とか出るだろうし。

57 :ビダラビン(神奈川県) [US]:2023/03/02(木) 21:51:49.29 ID:rb5QC7gP0.net

クフ王 :エロ本隠してあったのに、盗ったの誰だよ

165 ::2023/03/03(金) 01:03:30.98 ID:qWmaDZ7G0.net

子供の頃はツタンカーメンは「ああいう形の人」だと思ってたよなw
中に本体があるなんて思いもよらなかった。つーか「中」なんて概念がなかった

79 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2023/03/02(木) 22:05:06.19 ID:8nhGTyjI0.net

>>73
いつもそうだが従えで追い出すんだよ
設備もそのままにしろで金の無駄にしかならない
そして行き詰まったらまた呼んで金を出させようとする

145 ::2023/03/02(木) 23:47:57.31 ID:317Seh6Y0.net

>>37
ワイ、ギリシアとケルトのミックス。

46 :ソホスブビル(大阪府) [GB]:2023/03/02(木) 21:44:01.88 ID:aFHj/G3u0.net

>>36
これは非破壊検査なので巨大な石を透視する必要があるがX線程度じゃ透視できないため工夫がいる。
どーやったかはソースに書いてあるがミューオン=高エネルギー宇宙線を利用してる。

283 ::2023/03/04(土) 16:48:09.81 ID:BO+kYCZm0.net

🙄な

201 :ソリブジン(愛知県) [TW]:2023/03/03(金) 06:06:44.43 ID:b6HYhu8u0.net

>>200
事情が違うじゃん古代エジプト王家はないんだから
観光事業でしかない

233 :ファビピラビル(千葉県) [ニダ]:2023/03/03(金) 08:40:42.22 ID:z1fo42Tl0.net

>>205
マジレスするとストックフォトの会社

100 :マラビロク(宮城県) [NL]:2023/03/02(木) 22:29:40.41 ID:H6K2YXZ70.net

ピラミッドはテコを使って石を運んだとしか
思えない。奴隷が数十人でロープ引っ張ってる図って
滑稽だもんな。テコ使えば一人でも運べる。

248 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/03/03(金) 11:05:21.61 ID:kO+lGw5v0.net

2発のひっ、雑魚僧~😏

149 ::2023/03/03(金) 00:00:09.92 ID:AcqlUzqW0.net

新たに発見された場所から、コオロギを食べてた仮説を主張する学者が現れそうだな

231 :アマンタジン(光) [GB]:2023/03/03(金) 08:31:38.33 ID:IHals4Il0.net

50 :ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]:2023/03/02(木) 21:46:06.32 ID:3xouEWTz0.net

地下2階には行けたのか?
黄金の爪はそこだぞ

254 :ホスフェニトインナトリウム(広島県) [JP]:2023/03/03(金) 12:37:32.45 ID:Geswyc090.net

>>236
なんかあったなあw

84 :オセルタミビルリン(兵庫県) [KZ]:2023/03/02(木) 22:10:26.56 ID:WTS0m28m0.net

クフ王のピラミッド石持ってるわ

230 :アバカビル(茸) [US]:2023/03/03(金) 08:30:40.15 ID:YpXXM9RO0.net

>>90
2500年前に作られた一辺230mで高さ140mの石の建造物をバラしてキズつけることなく戻せる技術が現代にはあると?

288 :ビクテグラビルナトリウム(新潟県) [US]:2023/03/04(土) 22:31:10.67 ID:MCz2zO680.net

それな

183 ::2023/03/03(金) 04:42:45.76 ID:epD3Vjz70.net

>>14
キン肉マンで知ったわ

177 ::2023/03/03(金) 02:58:35.62 ID:fvwHdMfZ0.net

なんか年代の異なる貨幣が発掘されて揉めてるらしい。
空洞の空気を最初に吸った調査員は神父だった。
後日教会のマリア像が激しく傷つけられていた。