100円ショップでキャン・ドゥだけ見劣りするよな [976717553]

Category

1 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/03/01(水) 04:54:51.89 ID:WJ4vrWPg0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
キャンドゥがセリアやダイソーとの競争で「赤字転落」した理由

100円ショップ国内3位のキャンドゥ<2698>の2023年2月期連結最終損益が、2007年11月期以来およそ15年ぶりの赤字に転落しそうだ。コロナ禍の巣ごもり需要の反動減や円安に伴う商品原価の高騰などが利益を圧迫したという。それならば100円ショップ業界全体が赤字に陥るはずだが、上場する競合各社は黒字を維持する見通し。なぜ、キャンドゥが赤字に転落するのか?

大手で唯一、最終赤字に沈む
キャンドウが1月12日に発表した今期業績見通しは、売上高927億円、最終純損益△4億6000万円の赤字になるという。同社は今期から2月決算となったが、前期までの11月決算では売上高が前11月期比1%増の737億円、最終損益は△1億7500万円の赤字(前11月期は1億9400万円の黒字)だった。

一方、業界2位のセリア<2782>が1月31日に発表した今期業績見通しによると、売上高が同2.8%増の2140億円、最終利益が同30.1%減の100億円と大幅減益になる見通しだが最終黒字は維持する見通し。

「ダイソー」を展開する業界トップの大創産業(広島県東広島市)は非上場で利益については公開していないが(2022年2月期の売上高は5493億円)、最終黒字は確保するとみられる。キャンドゥの赤字転落は上位2社とのスケールメリットの差なのだろうか。

しかし、業界4位のワッツ<2735>も2023年8月期の売上高は同3.7%増の605億円、最終損益は同32.2%減ながら5億3000万円の黒字を予想している。実はキャンドゥが単独で最終赤字に落ち込むのは、同社の商品戦略に原因があるのだ。そのカギとなるのが100円を超える高額商品だ。

(全文はこちら)
https://maonline.jp/articles/why_did_cando_fall_into_the_red230224

112 ::2023/03/01(水) 16:20:13.26 ID:FL20O1Zm0.net

100均のバッタ屋のような存在だったな
最近はバッタ屋が減ってつまらないなw

111 ::2023/03/01(水) 16:17:14.20 ID:FL20O1Zm0.net

イオンやマックスバリューのテナントで入っているな

93 ::2023/03/01(水) 11:14:33.37 ID:0QtOjrfe0.net

ダイソーは100円詐欺だからセリアがあれば良い

21 ::2023/03/01(水) 05:42:59.74 ID:+zePue730.net

ほしい物

ダイソー 売ってない

キャンドゥ 売ってない

セリア   売ってない

ワッツ   売ってる(´・ω・`)

121 ::2023/03/01(水) 20:08:09.13 ID:asfgfcGY0.net

>>120
最近流行りのタンパク源入りか。

44 ::2023/03/01(水) 06:53:16.34 ID:2u8l9wNG0.net

そんなことないやろ
お菓子いっぱい売ってるし

うちから一番近いセリアはお菓子がない

7 ::2023/03/01(水) 05:04:56.78 ID:bCqJcK8z0.net

綿100%のトランクスとか売ってた時は重宝してたんだが
ポリエチレンに変わったから100均はローソン100に鞍替えしてた
まあロー100も綿トラが200円に値上がりしたからもう行かないけど

主目的となる商品がある店に行って
他の商品はついでに買う感じだったけど
今は近いセリアとダイソーだけだわ

2 :テノホビル(茸) [KR]:2023/03/01(水) 04:56:23.83 ID:JvN1Lhic0.net

まあセリアとダイソーだけでいいな

5 ::2023/03/01(水) 05:01:54.61 ID:GTNW13PC0.net

キャンドゥは出店戦略ミスってんじゃないのか?ってぐらい変な出店と閉店をよく見かけるイメージ

28 ::2023/03/01(水) 06:19:27.18 ID:CsnCc7jR0.net

高いものが多いんよここ

13 ::2023/03/01(水) 05:22:13.97 ID:WZ3Mhb1y0.net

キャン・ドゥの未来

12 ::2023/03/01(水) 05:21:55.63 ID:R8wQgho30.net

初めて彼氏彼女の部屋に行ってこの100均グッズがあると引くアンケートが知りたい

131 ::2023/03/02(木) 16:09:57.38 ID:aUVkJWbO0.net

ワッツが好きです

30 ::2023/03/01(水) 06:25:59.66 ID:Oy/4fKr/0.net

ピーラーにジャガ芽取り付けるなよアホ死ねバカ。
あれ手に当たって痛いんだよバカ死ねアホ。

17 ::2023/03/01(水) 05:24:39.57 ID:OJmtmi+v0.net

>>11
お前って俺より貧しかったのか!

54 ::2023/03/01(水) 07:45:36.97 ID:g3H32Fef0.net

キャンドュウは東京ドームが経営してるんだが、ドームの黒字を隠すための会社かいな?

50 ::2023/03/01(水) 07:17:20.28 ID:snGs2wqo0.net

セリアА

43 ::2023/03/01(水) 06:50:49.15 ID:tL5e+b5d0.net

キャンドゥは私の中では、ちゃちいイメージ。

63 ::2023/03/01(水) 08:18:30.32 ID:BaHh5FrO0.net

セリアの焼肉用小さいトングがポテチとかの袋菓子食べるのにちょうどいい

66 ::2023/03/01(水) 08:26:09.42 ID:GLM0Awdp0.net

高くてもメイドインチャイナばっかりなんだから、安いほうがええやんってなるわな

14 ::2023/03/01(水) 05:22:55.35 ID:WZ3Mhb1y0.net

ダイソーの未来

40 ::2023/03/01(水) 06:45:42.47 ID:kA35CD4y0.net

例えば最近ダイソーで買ったのが「書類を裁断するための4枚刃のハサミ」
簡易シュレッダー何だが、これは当然100円では作れない
単純に普通のハサミ数個分の合体品だからな、材料費で足が出る

100円に縛られないダイソーの方が強い

129 ::2023/03/02(木) 08:53:11.72 ID:Gx0l6Sxo0.net

当りハズレあるけど、ダイソーのPC周辺機器を

ついつい買ってしまう

32 ::2023/03/01(水) 06:28:41.92 ID:YUcVQTro0.net

田舎なのでダイソーしかないが
瀬戸物屋だよね?

62 ::2023/03/01(水) 08:17:29.74 ID:bbFAC3Qo0.net

ダイソーも大型店しか頼りにならん

139 ::2023/03/03(金) 20:35:37.22 ID:IKkAJQZ90.net

>>133
うちなんて半径2km以内にダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツ、フレッツ、ローソンストア100と
大手・中堅100円ショップが揃ってる充実ぶりだわ

29 ::2023/03/01(水) 06:24:06.28 ID:sIQTsLTY0.net

ダイソーは百円以上でも良いものがゴロゴロしてるのがびびる
ledの電球とかUSBのスピーカーとか侮り難し

4 ::2023/03/01(水) 05:01:21.24 ID:Tac9O12u0.net

犬のキャラクターは可愛い

136 ::2023/03/03(金) 09:04:54.52 ID:K+1HLiTP0.net

>>125
ブレブレ

107 ::2023/03/01(水) 16:07:54.84 ID:FL20O1Zm0.net

ダイソーのマンガン電池の本数が減ったが
キャンドゥには本数多めのがあったな