田舎には全校児童合わせて10人とかあるらしい [421685208]

Category

1 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/21(火) 20:41:30.31 ID:FupyuHpl0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
愛知県新城市の小学校で卒業式が開かれました。この学校を巣立ったのは、今泉颯斗(いまいずみ・はやと)くん(12)。たった1人の卒業式です。

【写真を見る】たった1人の卒業式…地元の学校になじめなかった男の子が山あいの小学校へ 4年間過ごして迎えた“旅立ちの日”

■たった1人の6年生

新城市立鳳来東(ほうらいひがし)小学校。全校児童10人の小さな学校です。20日は卒業式。たった1人の6年生、今泉颯斗くんが学び舎をあとにします。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/39fe5337a71a00cc58c6a63e5c643a586cf160cc&preview=auto

58 ::2023/03/22(水) 19:57:33.43 ID:jgHKftvO0.net

>>36
うちんとこは中心部の住宅地でも今や1学年1クラスになっとるよ
愛知県じゃ名古屋、豊橋に次ぐ規模なんだけどなぁ

24 :パリビズマブ(千葉県) [GB]:2023/03/21(火) 20:59:13.28 ID:J0eUXHU30.net

>>9
そういう人は出てこないでほとんどが地元の高校出たら就職だよ
上京するようなタイプは村社会にもともと愛着無い

35 :リトナビル(茸) [US]:2023/03/21(火) 21:48:45.28 ID:oU/I+Fvg0.net

ほたるんとデートしたい

43 ::2023/03/21(火) 23:53:41.56 ID:DlR4KKZP0.net

>>17
10月半ば頃かな

10 :ダクラタスビル(神奈川県) [BE]:2023/03/21(火) 20:46:33.55 ID:MFt7S0/t0.net

ガヤガヤうるさい40人学級の詰め込みと
余裕あるマンツーマンに近い学級

これのどこが公平な公教育なのだろうか

36 ::2023/03/21(火) 22:14:32.43 ID:ShZrP2g90.net

横浜市の外れの方でも1学年に1クラスしかないな今は
昔はどんなに少なくても2クラスはあったもんだが
少子化ってのはほんとなんだと身近に感じた

13 :ラミブジン(青森県) [US]:2023/03/21(火) 20:47:58.53 ID:NPqQH72o0.net

もっと人数多くても近場の何校かと併合になってたりする
10人で廃坑にならないってよほど僻地で他行けないとかか

49 ::2023/03/22(水) 05:43:20.96 ID:3qgXoSxP0.net

平和だのう…

14 :マラビロク(三重県) [DE]:2023/03/21(火) 20:49:17.05 ID:lKCa2/9o0.net

>>2
最年長でも4歳だぞ

46 ::2023/03/22(水) 02:48:53.33 ID:JPC/dyxU0.net

>>33
ストリートビューで見たけど、いい感じの山の中の集落っていう感じだね。郷愁をそそられる。

この小学校のすぐ近くには本数は少ないがJRの駅があってそんな過疎地ではない気がするし、無料の自動車専用道路のインターもあってそこから数キロ先は大都会浜松の領地。

21 :プロストラチン(千葉県) [ニダ]:2023/03/21(火) 20:56:03.88 ID:6P9f+9IE0.net

このくらいの人数ならそのうち統合されるだろ

19 :ロピナビル(神奈川県) [US]:2023/03/21(火) 20:54:41.92 ID:HAQfJQoO0.net

すくな
うちは1学年で15人はいたわ

38 ::2023/03/21(火) 22:26:03.35 ID:lPTBhe5N0.net

にゃんぱすー

16 :バロキサビルマルボキシル(茸) [US]:2023/03/21(火) 20:52:03.02 ID:KZYygogX0.net

北埼玉だけど僻地の学校で生徒数看板みたら一学年数人だったな
数年で閉校してた

5 :テノホビル(愛知県) [ニダ]:2023/03/21(火) 20:43:23.35 ID:0yUfnKjY0.net

全員穴兄弟

44 ::2023/03/22(水) 01:16:08.80 ID:hMZMW6M70.net

美しいわーくにの政府与党には糞壺バカルトに汚染されていない議員なんて10人もいないんじゃね?

32 :ジドブジン(北海道) [JP]:2023/03/21(火) 21:17:40.01 ID:A7p2kZzX0.net

今は都会のど真ん中も生徒数少ないんだってな 人は多くても居住者が少ないから

54 ::2023/03/22(水) 12:39:53.63 ID:sGqARWuk0.net

与田ちゃん

7 :ペラミビル(茸) [PE]:2023/03/21(火) 20:44:51.91 ID:FwUCMLLP0.net

10人とか立ち回りミスったら地獄やん(´・ω・`)

42 ::2023/03/21(火) 23:39:20.50 ID:trvxquBm0.net

のんのんびよりみたいな感じか

55 ::2023/03/22(水) 14:24:37.66 ID:C+UMqlnV0.net

社会性身につかなそう

29 :イノシンプラノベクス(長野県) [US]:2023/03/21(火) 21:09:13.02 ID:m+f02tIo0.net

こういう学校でも校長教頭は1000万オーバーだからな
でも教育は国の責務だからしょうがない

34 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CA]:2023/03/21(火) 21:29:07.03 ID:CtmuGdiW0.net

23 :イスラトラビル(京都府) [US]:2023/03/21(火) 20:59:00.63 ID:UGYAO7vN0.net

そんなん2次元でしか見たことねぇよ

22 :レテルモビル(長崎県) [NL]:2023/03/21(火) 20:56:24.92 ID:T7GHP9K70.net

うちの田舎も小学校全児童30人中学校15人位
でも車通えないから1人になるまで学校はあるだろうね

9 :アタザナビル(東京都) [UA]:2023/03/21(火) 20:45:10.49 ID:9Tlg7XPy0.net

こういう過疎地で育った人が二十歳前後で東京や大阪の大都市来てもちゃんとは馴染めないと思うの
生まれも育ちも大都市の人達とは価値観が合わずにストレス貯まると思うの

その辺てどうなんだろ
どうやって折り合いつけてんだろ
そういう人達で集まってクラスタ作ってんのかな

40 ::2023/03/21(火) 23:11:40.26 ID:jRbYomOt0.net

スレタイみたいに極端なのは
田舎じゃなくて秘境って言うんだよ

8 :ガンシクロビル(茨城県) [SE]:2023/03/21(火) 20:45:02.33 ID:D5JnKn1K0.net

にゃんぱすー

25 :パリビズマブ(ジパング) [US]:2023/03/21(火) 21:00:15.64 ID:tiqjvsp30.net

親父の仕事でド田舎転勤
複式学級の全校 3クラス

普通に予習&復習になるから
小学校の成績は良かったぞ

27 :エファビレンツ(大阪府) [MX]:2023/03/21(火) 21:02:57.64 ID:oLpC0pkR0.net

2000人おったわ
40年前だけど