今週、熱海に旅行に行くんだけどおすすめの飯・温泉・観光地教えてくれ [525432919]

Category

1 :リバビリン(SB-Android) [JP]:2023/03/22(水) 19:04:59.38 ID:cQL9ysbe0.net ?2BP(5999)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
『なんで熱海で聞いた?』「めざまし8」の“細菌検出”名湯旅館の報じ方に「風評被害を招きかねない」の声

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c83cdeb29bc108cc9ed00cc36e12037b1012df

89 :エンテカビル(新潟県) [ニダ]:2023/03/23(木) 10:16:22.70 ID:6e7PSAix0.net

まぼろし博覧会は一度行ってみたい

79 :ジドブジン(大阪府) [ニダ]:2023/03/23(木) 02:51:22.52 ID:LXh0+Wc20.net

来宮神社の成金振りはイラっとする

18 :バルガンシクロビル(ジパング) [FR]:2023/03/22(水) 19:14:11.42 ID:qaFW6fgT0.net

初島

44 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ニダ]:2023/03/22(水) 19:41:23.38 ID:XCz+GnWE0.net

海が目の前の露天風呂
荒波だとめっちゃこわい

17 :レムデシビル(東京都) [EU]:2023/03/22(水) 19:13:58.69 ID:oFYDEiOw0.net

旅行行くならちょっと肌寒い今だよな
虫の出る時期とか行きたくない

31 :ミルテホシン(東京都) [IE]:2023/03/22(水) 19:29:45.92 ID:J3BSrTdc0.net

熱海ならパックマンの筐体がある喫茶店パインツリー

https://xn--n8jaw2ftasm0qqb9eb71112ae6c.com/post-37286/

32 :ファビピラビル(神奈川県) [US]:2023/03/22(水) 19:31:25.97 ID:axpKRzyr0.net

昨日通ったわ。

茅ヶ崎から135で熱海伊東まで行って河津町から北上して天城越えして伊豆国まで。家族でドライブ。

バナナワニ園の熱川って熱海だっけ?
熱海は駅前の商店街に色々あった気がする。

90 ::2023/03/23(木) 11:41:07.50 ID:WSl9rpLy0.net

熱海プリンは行列が酷い上に並んでるのは若い女か若いカップルしかいない
オッサンは止めとけよ、アウェイ感半端じゃないぞw

33 :テノホビル(東京都) [HR]:2023/03/22(水) 19:32:22.55 ID:CSUIo5cC0.net

秘宝館

69 :ミルテホシン(群馬県) [TW]:2023/03/22(水) 21:41:39.38 ID:XKc5Xckm0.net

伊豆山神社、そのまわりの土石流で被害受けた地域

16 :オムビタスビル(東京都) [JP]:2023/03/22(水) 19:13:54.77 ID:w+a6AyFB0.net

銀座劇場

29 :インターフェロンα(東京都) [CN]:2023/03/22(水) 19:28:15.46 ID:lnPmqcOC0.net

あたみんちって漫画でマンボウを右90度回転させたような顔のキャラいなかったっけ?

77 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [KR]:2023/03/23(木) 01:46:03.80 ID:dLV/D7Ye0.net

スコット

67 :ダサブビル(東京都) [US]:2023/03/22(水) 21:24:10.16 ID:6GjZlhAW0.net

伊東温泉競輪場

86 :エルビテグラビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/23(木) 09:02:39.80 ID:7DbmNoSN0.net

熱海プリンお勧めする奴
まあ熱海プリンとその後追いで駅前の商店街が
垢抜けたのは事実だけど
熱海プリン自体、個人的にはそこまで美味しいと思えない
そして熱海にリーズナブルに美味しい店なんてない
少し足を伸ばして網代、伊東、沼津漁港に行った方がいい

81 :ダルナビルエタノール(神奈川県) [MA]:2023/03/23(木) 04:26:53.10 ID:ahOFqK3h0.net

>>5
それ伊東

87 :パリビズマブ(神奈川県) [KR]:2023/03/23(木) 09:28:00.46 ID:fr5Zpupq0.net

年寄と一緒に旅行するときは熱海一択になっている
車ないからJR熱海行きのグリーン車で行って、タクシーで大型宿に向かう
電車が終着、始発というのはとても楽

74 :ネビラピン(光) [CO]:2023/03/22(水) 23:46:45.66 ID:pZq76g2D0.net

あたみ後楽園 ホ テ ル ♪

73 :エファビレンツ(SB-Android) [US]:2023/03/22(水) 22:53:15.47 ID:Kev9N9IO0.net

iZoo一択

85 :メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [CN]:2023/03/23(木) 08:24:17.88 ID:1E6H8lxs0.net

>>49
社民党の幹部だっけか

51 :アバカビル(茨城県) [ニダ]:2023/03/22(水) 19:51:11.63 ID:XcSVBtQ20.net

函南まで行ってさわやか

21 :ダサブビル(東京都) [US]:2023/03/22(水) 19:16:28.68 ID:obULjkG60.net

熱海銀座劇場はレトロなストリップ小屋でオススメ。

92 ::2023/03/23(木) 16:29:09.38 ID:0cnsxPMa0.net

美術館あるよな?

50 :エファビレンツ(大阪府) [GB]:2023/03/22(水) 19:50:46.19 ID:7I5wgjQK0.net

熱海から伊東まではそれなりに楽しめる観光スポットがある。バナナワニも良いけど
シャボテン公園とグランバルイルミは価値ある

9 :エルビテグラビル(千葉県) [US]:2023/03/22(水) 19:11:04.60 ID:mzsMdHnM0.net

シャボテン公園

15 :テラプレビル(大阪府) [JP]:2023/03/22(水) 19:13:43.75 ID:qa1JMVye0.net

四角いシュークリーム

10 :ジドブジン(光) [CN]:2023/03/22(水) 19:11:13.38 ID:6OnwPP9g0.net

普通の寂れた温泉地

27 :インターフェロンβ(大阪府) [DE]:2023/03/22(水) 19:24:26.83 ID:q1PK0dBO0.net

シャボテン公園とグランバルのナイトとのセット。
伊豆中の観光中で1番充実する。
元住民からの絶対オススメ

40 :テノホビル(神奈川県) [IT]:2023/03/22(水) 19:38:58.91 ID:2xyc86AW0.net

>>35
車が無くても行けるしね

65 :ホスカルネット(福岡県) [GB]:2023/03/22(水) 21:24:04.43 ID:lPqSuVHB0.net

熱海なんかやめて玉造においでよ
森ノ宮からすぐだよ超便利