4tトラックに追突された軽がこちら 重傷なのに意識あるまま閉じ込められる [932354893]

Category

1 ::2023/03/28(火) 17:30:42.74 ID:xyiowvMJ0.net ?PLT(12931)
https://img.5ch.net/ico/gomi1.gif
軽トラックに車など次々に追突…4台の多重事故で6人重軽傷 車内閉じ込めも 第二京阪
京都

 3月28日午前、京都府京田辺市の第二京阪道路で車4台が絡む追突事故があり、計男女6人がけがをしました。

 28日午前9時半ごろ、京田辺市の第二京阪道路の上り、枚方東インターチェンジから八幡京田辺ジャンクションの間で、「車4台が絡む事故で、閉じ込められている人がいる」などと通報がありました。

 警察や消防によりますと、先頭を走っていた軽トラックに乗用車が追突し、後続の軽乗用車と4トントラックも追突したということです。

 この事故で、軽乗用車に乗っていた30代と40代のいずれも男性2人が一時、車内に閉じ込められましたがその後救出され、意識はあるものの重傷だということです。

 このほか、それぞれ追突した車に乗っていた30代から50代までの男女あわせて4人も病院へ搬送されましたが、軽傷だということです。

 当時、第二京阪道路では、この事故とは別に事故渋滞が発生していたということです。

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230328/GE00049026.shtml

83 ::2023/03/28(火) 18:00:41.51 ID:tnADv/ZK0.net

>>24
どちらが守護霊様ですか?

319 ::2023/03/29(水) 00:52:46.59 ID:4tqe+JAF0.net

トラックとの事故写真見ていつも驚くのは、トラックがたいして壊れてないこと
作用反作用の法則じゃないけど、トラックにも大きな力かかってるよね?
普通乗用車と何が違うんだ?
鉄板の厚み?

こんなの見るとこっちも(必要なくても)トラック乗るしかないって思っちゃう

437 ::2023/03/29(水) 19:43:35.61 ID:7DRcXa2z0.net

大型トラック自家用車にしたい

102 ::2023/03/28(火) 18:10:20.65 ID:kVr4Se0g0.net

>>99
ふざけんなw
傷口が痛いのに笑っちまった

184 ::2023/03/28(火) 20:00:50.46 ID:uDJdqkmp0.net

誤爆

88 ::2023/03/28(火) 18:02:02.02 ID:SZXe7zlo0.net

>>79
先頭を走っていたっていうから
軽自動車の前にそんな詰まった前車いなくねえか

186 ::2023/03/28(火) 20:04:19.10 ID:akCcit6x0.net

…紙か

111 ::2023/03/28(火) 18:18:09.65 ID:tN0gM1E30.net

衝突安全ボディ(衝突する車に対して)

379 :ソホスブビル(茸) [BG]:2023/03/29(水) 08:45:44.86 ID:4SAKBTW10.net

>>311
条件がだいぶ違うと思うが

90 ::2023/03/28(火) 18:03:24.13 ID:9JqjtrRK0.net

これで生きてるのか
さすが軽だな

313 ::2023/03/29(水) 00:26:37.12 ID:HmzeaClU0.net

>>300
後ろ周りはなにげにワゴンが強いんだよ

98 ::2023/03/28(火) 18:08:46.62 ID:K216Jbrs0.net

両さん並の生命力だな

316 ::2023/03/29(水) 00:38:33.92 ID:pqQfGCLg0.net

体躯はどうしようもないから
前後に「リアクティブアーマー」を着けてはどうか
噴流で最後の瞬間に跳ね返す的な動きを

162 ::2023/03/28(火) 19:26:37.67 ID:Hku80KVp0.net

第二京阪は新東名できる前の新東名みたいだからな。

一番右は150くらいめ流れてる。

318 ::2023/03/29(水) 00:48:57.12 ID:IjRIc/oP0.net

>>19
Aピラーで判断するとNwgn

261 ::2023/03/28(火) 21:49:07.85 ID:sT/eWGSd0.net

軽に乗りたいとは一度も思ったこと無いな 事故ったら無惨だからだ。 購入費なんかどうでもいいレベル。

431 ::2023/03/29(水) 16:27:39.85 ID:SBkvu93L0.net

動いてるところに追突だ。動いてる動いてるとか言ってるからなんのことかと思ったら>>57のとろとろの動き始めのこと言ってんのか
あんなの衝撃相殺されるの-2km/h程度だろ

247 ::2023/03/28(火) 21:11:42.64 ID:JNcjs1LW0.net

>>243
これ7万円で直る?

235 ::2023/03/28(火) 20:54:08.41 ID:Hku80KVp0.net

>>225
ハイラックスなら350マンだよ。

401 ::2023/03/29(水) 12:11:46.55 ID:ki4C5Jul0.net

軽自動車は原付同様に高速道路の走行を禁止にしろよ
何なら普通車も営業ナンバー以外は通行料を倍にするとかさ
ただでさえ運転手不足とかで物流崩壊寸前なんだから軽なんて締め出せ

239 ::2023/03/28(火) 20:59:01.46 ID:Hku80KVp0.net

>>219
駐車場がもうちょい広かったら、欲しい。

324 ::2023/03/29(水) 01:37:02.81 ID:wTu1CnLL0.net

>>303
質量保存の法則には逆らえない

34 ::2023/03/28(火) 17:45:40.56 ID:QvZi4oQl0.net

軽で高速なんて乗るもんじゃないな

52 ::2023/03/28(火) 17:50:30.59 ID:uJqvBJTh0.net

>>48
w

265 ::2023/03/28(火) 21:55:54.44 ID:AjDG34yR0.net

ID:/PqjOCNo0

コイツ童貞だろうなあ

444 ::2023/03/29(水) 21:00:57.44 ID:SBkvu93L0.net

>>443
お前が言い出したんだよな?
「トラックに挟まれて耐える一般車あんの」って
トラックに挟まれてんじゃん

都合悪くなったら急に「満車同士のトラック」って前提付けてくるのやめろや

382 :ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [ニダ]:2023/03/29(水) 08:56:13.93 ID:pky5JsEh0.net

>>8
上等だよね

47 ::2023/03/28(火) 17:48:46.63 ID:AKbKq9ww0.net

トーションビームつええええ

325 ::2023/03/29(水) 01:43:50.38 ID:Rg3+eZpt0.net

軽自動車は走る棺桶

22 ::2023/03/28(火) 17:39:21.76 ID:nI1D+6Am0.net

>>14
メキシコ