朝食は パン派?ごはん派? 朝食「パン派」はより厳しく [837857943]

Category

1 ::2023/04/02(日) 09:55:45.24 ID:T89owYON0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
朝食「パン派」はより厳しく…食品値上げの影響は? ハム、チーズ、マヨネーズ 実は値下がりした食品も

値上げの波は落ち着く気配がない。再値上げも広がる。この2年間で私たちに身近な食品は、どのぐらい上がったのか。
朝食メニューで比べると、負担の大きさが浮かび上がってきた。

本格的な物価上昇が始まる前の2021年2月と今年2月について、総務省小売物価統計調査(東京都区部小売価格)で比較した。

パン派に使われがちな食材は、軒並み値上がり。もっとも上昇したのは食用油で73%増。食用油や卵を原料とするマヨネーズも37%上昇。
食パンも15%程度上がった。ヨーグルトなどの乳製品は4月以降のさらなる値上げが発表され、鶏卵は供給不足で価格高騰が続くとみられる。

負担増はごはん派でも。みそ(750グラム)は315円が344円に値上がりした。豆腐もやや上昇。塩さけ(100グラム)は217円から284円と
約30%上がった。ただ、コメ(コシヒカリ・5キログラム)は2405円から2292円に値下がり。納豆はほぼ横ばいだった。

第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストは、今後の食品価格について「上がることはあっても下がることはない。
負担感は家計にじわじわのしかかる」と見通す。節約で乗り切るにも限界があり「物価上昇分を補えるよう中小企業まで
賃上げが広がることが望まれる」と話した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/241531

74 ::2023/04/02(日) 12:11:15.07 ID:WPBM3PEt0.net

朝お腹が空いているってのは前日の食事に問題がある証拠だから気をつけてね

98 ::2023/04/02(日) 12:53:59.82 ID:Bbau/u330.net

>>4
糖分食べると食が進む→物足りないと感じやすい

67 ::2023/04/02(日) 11:46:33.26 ID:1C9KFxBj0.net

関東はご飯に納豆
関西はパンとコーヒー
香川はうどん

4 ::2023/04/02(日) 09:57:38.36 ID:yDyFymaG0.net

パンだとすぐ腹減っちゃうだろ

147 ::2023/04/02(日) 22:41:22.38 ID:LB/yBRXt0.net

>>1
「米を食うとバカになる」と洗脳された…日本人の食生活を激変させた洋食推進運動の恐ろしすぎる内容
https://president.jp/articles/-/63618

158 ::2023/04/03(月) 02:28:44.36 ID:YeTIJaxE0.net

>>156
マイコーがあの世で泣いてるよな

21 ::2023/04/02(日) 10:05:58.11 ID:irBv6qw30.net

>>15
朝:おやつ
昼:おやつ
夕:ご飯

つまりこういう食生活なのですね?

114 ::2023/04/02(日) 15:48:49.59 ID:LAmRdX4u0.net

パンは万病の元

161 ::2023/04/03(月) 17:02:41.52 ID:bG9rNUR40.net

>>101
コーンフロスト、オートミール、煎り大豆を混ぜて食べてるよ
甘さはコーンフロストの量で調節
すごくうんこ出る

123 ::2023/04/02(日) 16:29:09.46 ID:H6wdjLqb0.net

勃起飯て何だろ笑

24 ::2023/04/02(日) 10:10:27.09 ID:zMgniRJa0.net

>>21
違う
朝昼抜きで夜どんぶり飯にラーメンとかうどんとかあとお菓子類
パンはもう半年以上食ってない

7 ::2023/04/02(日) 10:00:49.45 ID:lpNKUvpn0.net

朝食なんて昨夜の残り物程度でいいんだよ
だから朝はごはん1択

11 ::2023/04/02(日) 10:01:57.87 ID:irBv6qw30.net

遅刻遅刻ー!ごっこは食パンに限る

49 ::2023/04/02(日) 10:57:56.94 ID:UeTOks9D0.net

朝食は高蛋白質ヨーグルトと柿ピー

26 ::2023/04/02(日) 10:13:50.59 ID:SqQrT0pl0.net

野菜食わないのか

171 :女の子(東京都) [ヌコ]:2023/04/05(水) 06:04:11.02 ID:8HKW6ddE0.net

パックご飯でレトルトカレー

92 ::2023/04/02(日) 12:29:50.74 ID:fhAVp9h40.net

ご飯に玉子焼きお味噌汁で十分…(-_-)

163 :チューちゃん(東京都) [US]:2023/04/04(火) 10:44:58.13 ID:BEwapAfZ0.net

シリアルの糖質を牛乳でゆっくり吸収させるのが良い
朝は軽くでいい

45 ::2023/04/02(日) 10:35:15.27 ID:oTBwTO2U0.net

朝にパン食う奇特な奴って京都人だけだろw

19 ::2023/04/02(日) 10:04:53.57 ID:AofwoXg+0.net

>>11
確かに
茶碗と箸を持って飯をかっこみながら走る女の子はかわいくない

101 ::2023/04/02(日) 13:03:23.68 ID:X/feiQx30.net

シリアルは便利だけど甘すぎなのが多いのがね

10 ::2023/04/02(日) 10:01:44.49 ID:t0RA3X+00.net

そこでコオロギパンですよ🍞🦗

87 ::2023/04/02(日) 12:24:54.40 ID:+QQL/ZpO0.net

食べてる人間は不健康

41 ::2023/04/02(日) 10:27:48.67 ID:LUP9P9PM0.net

まあパンてお菓子だよねえ
食べた気にならんのよね
朝はウンコ出さないといけないし

132 ::2023/04/02(日) 17:48:44.09 ID:ii42Z0II0.net

パンだな
楽だし

29 ::2023/04/02(日) 10:15:21.97 ID:alff6We90.net

朝はパンとコーヒーだな
一番、手間がかからないから
車の中でも食えるしな

126 ::2023/04/02(日) 16:50:18.90 ID:uHP9b/ob0.net

朝はプロテインでたんぱく質摂るだけ

151 ::2023/04/02(日) 22:49:10.23 ID:L5u57Rv60.net

インスタントラーメン。間食すると太るから朝食べてるんだわ

89 ::2023/04/02(日) 12:28:29.60 ID:98NYjlpq0.net

油の値上がり率が目立つな
一回に買う量が少ないからあんま分かってないけど

109 ::2023/04/02(日) 14:37:13.45 ID:hDF6HHbj0.net

ゆで卵