走行距離0km/hなのにゴールド免許はズルい [194767121]

Category

1 :DD坊や(秋田県) [US]:2023/04/03(月) 12:25:44.48 ID:UQTUnQgo0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ペーパードライバーでもゴールド免許、ゴールド保有の3人に1人が自覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4fed6cf8a32ec53aa66b39eba60405dc873985

265 :おれゴリラ(茸) [US]:2023/04/04(火) 07:15:34.86 ID:Qi1I2kIb0.net

洗剤として浸透したよな

221 ::2023/04/03(月) 19:39:43.54 ID:67RrS4it0.net

>>214
青銅聖闘士でも黄金聖闘士に勝った事あるだろ
むしろ主人公補正で勝ちまくってるだろ

201 ::2023/04/03(月) 17:53:47.85 ID:uuTs27pP0.net

な?→>>200
パヨクは文脈を理解不能byホリエモン百田

ここは、本当のこと瑞穂

198 ::2023/04/03(月) 17:36:23.46 ID:uuTs27pP0.net

日本の諸悪の根源亡者が現れましたよ
>>197

140 ::2023/04/03(月) 14:51:33.42 ID:YB7ZPt3o0.net

年間1万5000キロ運転してゴールド免許だが

46 :ネッキー(東京都) [CN]:2023/04/03(月) 12:51:19.00 ID:x4Uwd+aT0.net

事故違反の確率が低いからな、、ゴールド

106 ::2023/04/03(月) 14:08:12.58 ID:W9NXhtNh0.net

毎日運転してるがもうすぐゴールド20年になる

117 ::2023/04/03(月) 14:20:47.64 ID:JH8EpZrl0.net

自分が静止してる様に思ってるかもしれないが、地球は秒速30kmで太陽のまわりを公転してるぜ。

240 ::2023/04/03(月) 22:39:47.84 ID:QIgjzzJA0.net

知らない土地を走らないから違反で捕まることは無いな・・・

279 ::2023/04/04(火) 19:11:01.45 ID:tK6FL/360.net

>>264
ツインプレートクラッチでシフトダウンしながらカーブを曲がれ無いのはオカマ

109 ::2023/04/03(月) 14:13:11.70 ID:X3LWKgN20.net

乗らなければ事故らなかいもしれない運転

9 :とこちゃん(神奈川県) [MN]:2023/04/03(月) 12:28:35.24 ID:kYUFutJW0.net

身分証のために何十万も払ってアホだったな
これからはマイナポイントもらってマイナンバーカードでOKの時代だろ

174 ::2023/04/03(月) 16:02:15.77 ID:A1pq/3O10.net

車バイクで旅しまくってるけど今年ようやくゴールドだわウェーイ

28 :いたやどかりちゃん(茸) [RU]:2023/04/03(月) 12:39:37.87 ID:HKIAc1Lv0.net

なんで?標識交通ルール守るだけじゃね?何が難しい?

199 ::2023/04/03(月) 17:45:11.76 ID:1MQ0ZbeN0.net

護身術を極めると危険に近づけなくなる
つまり危ない日には家から外へ出られないとか

車に乗らない事こそ交通事故を減らす極意である事に異論はないだろう

78 :ことちゃん(兵庫県) [DE]:2023/04/03(月) 13:39:47.45 ID:nJnUY4sZ0.net

>>55
ホンマそれ。
特に一時停止は身体に覚えさせないといつか切られるので
俺は昼夜関係なく周りに車が居なくても必ず一時停止は止まるようにしてる。
これで何度か知らない土地での不意打ちを回避してきた。

213 ::2023/04/03(月) 19:24:20.37 ID:AmlVbnhA0.net

>>208
極上のバカはハンドルの高さまで視点を下げるからな
そんなのレース場だけでやってくれ

59 :きょろたん(茸) [US]:2023/04/03(月) 12:56:47.34 ID:VNk1sKni0.net

ゴールド5回達成したらプラチナ免許とかないの?

45 :ドギー(東京都) [JP]:2023/04/03(月) 12:50:41.80 ID:CAIgSec70.net

>>9
もうマイナカードは詰んだんだよw

262 :デラボン(千葉県) [US]:2023/04/04(火) 03:59:39.30 ID:l15DQ9RZ0.net

スレタイツッコミ待ちなのが痛い

81 :にっきーくん(茸) [US]:2023/04/03(月) 13:43:26.03 ID:qEUCNOj00.net

運送業してるけどゴールドだわ
俺らの場合敵は緑のおじになるんだがそれ以外で捕まる奴はそれなりに運転に穴があると思った方がいい

169 ::2023/04/03(月) 15:59:21.36 ID:MlEWok6U0.net

人身事故にならなければゴールド維持
かすり傷や打撲とかでいちいち病院行くなよ

133 ::2023/04/03(月) 14:37:50.53 ID:qliFHkts0.net

ワクチン打たない人はズルい

31 :バヤ坊(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:40:48.69 ID:fm2GwhLs0.net

なるほど

160 ::2023/04/03(月) 15:52:22.89 ID:uuTs27pP0.net

あー。。。→>>153完全無欠の統失発達障害

163 ::2023/04/03(月) 15:56:07.70 ID:MlEWok6U0.net

赤信号無視して交差点の真ん中で車とぶつかったけと
物損事故だったからゴールド講習だった

143 ::2023/04/03(月) 14:54:48.76 ID:xj29bBW70.net

>>33
マイナンバーはただの番号だから証明書にはならないよ
マイナンバーカードのチップに入ってる電子証明書が証明書になる

いまマイナンバーカードを電子的じゃなくて見せる事で証明書としているの所は
マイナンバーを証明としているわけじゃなくて、顔写真と住所氏名が入っている
公的機関が発行した書類ということで証明書と見做しているだけで、マイナンバーを
根拠としているわけではない

134 ::2023/04/03(月) 14:40:55.78 ID:x2u+yV+r0.net

ズルいとおもうなら、自分も運転しなきゃいいじゃん

153 ::2023/04/03(月) 15:46:12.93 ID:JH8EpZrl0.net

>>127
事故の話と 違反で捕まる話は違うだろ。

道路交通法を守っていたら事故は起きないと考えてるのか?
その方がおかしな奴だ

172 ::2023/04/03(月) 16:01:10.33 ID:MlEWok6U0.net

横から突っ込まれてピラーが折れて腰とか押し出されて打撲してたけどすぐ治った