無免許運転60年の大ベテランが逮捕される [943634672]

Category

1 ::2023/04/12(水) 10:36:59.01 ID:+CdW1Cms0●.net ?2BP(2999)
https://img.5ch.net/ico/zuri2.gif
■無免許運転60年続ける? シートベルト未装着で発覚、82歳男を容疑で逮捕

 兵庫県警宍粟署は10日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、姫路市の無職の男(82)を現行犯逮捕した。署の調べに「免許は20歳ごろに取り消された」と供述しているという。

 逮捕容疑は10日午前11時45分ごろ、宍粟市内の国道29号などで、無免許で軽乗用車を運転した疑い。男は容疑を認めているという。

 署によると、シートベルトをせず運転する男に、対向車線のパトカーの署員が気付いて停車させたところ、無免許であることが分かったという。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202304/0016231768.shtml

78 ::2023/04/12(水) 14:14:29.71 ID:sn1j+bm10.net

>>34
それ条件だろ
お前のとこじゃ限定と言うんか?

63 ::2023/04/12(水) 13:12:26.06 ID:lE4ZsHjh0.net

こういう人って交通刑務所入るの

87 ::2023/04/12(水) 19:20:04.58 ID:3IgLatj/0.net

>>68
60年前に返納してる
強制的にな

84 ::2023/04/12(水) 15:35:06.37 ID:+CdtE65j0.net

>>73
私有地や閉鎖コースは運転免許要らないんだがそこは?
実際にそういう案てここでしか見ないけど

26 ::2023/04/12(水) 11:10:22.25 ID:8K64baZJ0.net

無免許運転の高齢者って想像以上に多いんだろうな

14 ::2023/04/12(水) 10:48:01.63 ID:ox4Iwoqy0.net

>>11
そら事故起こさないやつだろうな
オレもお巡りさんに言われた事あるよ
法律が不満なら法律の枠内に囚われず好き勝手やればいいって

10 ::2023/04/12(水) 10:41:28.51 ID:RnDyA9d20.net

無免許でも車買えるの禁止にしろよ…

69 ::2023/04/12(水) 13:36:05.83 ID:b4eWgrN20.net

>>13
慣れかボケだな

20 ::2023/04/12(水) 10:54:44.46 ID:ccQ4a6TL0.net

60年無事故なら優良ドライバー。

19 ::2023/04/12(水) 10:52:33.99 ID:oc19IflG0.net

限定免許は普通と違って更新時に必ず講習させるべき全員な。

28 ::2023/04/12(水) 11:14:59.40 ID:VBj4XUjH0.net

>>25
事故起こして他人に迷惑かけてない以上は優良だぞ

81 ::2023/04/12(水) 14:40:28.43 ID:OSZkTjUB0.net

保険はゴールド割引

40 ::2023/04/12(水) 11:53:21.65 ID:ibu3Tlbv0.net

ギネス記録かしら

8 ::2023/04/12(水) 10:40:18.05 ID:aEL52kyD0.net

>>1
>「免許は20歳ごろに取り消された」と供述しているという。

なんだこいつw

13 ::2023/04/12(水) 10:46:42.83 ID:SxLZy4da0.net

無免許なのにシートベルトしないとか不注意にもほどがある

62 ::2023/04/12(水) 13:05:54.19 ID:+zPKM6l90.net

保険とかどうしてたんだよ

95 ::2023/04/12(水) 23:31:19.81 ID:l/bwW+2w0.net

かなり昔のことだが、四輪免許を取るとオマケに二輪免許もついてきていた
そのオマケ二輪免許には限定などというものはなかったので
現在に移行されて大型二輪免許持ありということだった

田舎で小型自動二輪のカブやメイトなどのビジネスバイク運転してる
バアサンみて、自動二輪免許もってるのか?無免じゃないのか?
と叫んでたやついたが、そのバアサン自動二輪いや大型自動二輪免許持ちさ

32 ::2023/04/12(水) 11:23:41.93 ID:8K64baZJ0.net

>>29
返却する免許が無いだろうが

5 ::2023/04/12(水) 10:39:44.46 ID:MxiqevtY0.net

>■無免許運転60年続ける?

じゃねーよ
またやる確率高いんだから名前出せよ

73 ::2023/04/12(水) 13:52:26.22 ID:WWDhS9IK0.net

>>67
運転免許ICカード化してるから 有効な免許ないとエンジン始動しないシステム導入すればいいだけ 実際にそういう案出てる
でも一説には無免運転のやつが結構いるらしくて これやると自動車販売が落ちるとか噂があって反対してるらしい

21 ::2023/04/12(水) 10:56:29.22 ID:uZW+yh4k0.net

エンジンかけるときに免許差し込むとかできないの?

23 ::2023/04/12(水) 11:01:33.02 ID:CtwE5xgV0.net

>>21
また利権が生まれそうな事をするのか?

38 ::2023/04/12(水) 11:50:11.35 ID:TTqiiwpT0.net

免許証をキーにしておけばこのような恐ろしい悲劇は避けられた

24 ::2023/04/12(水) 11:04:45.27 ID:oc19IflG0.net

bcasカードがないと運転できませんとかに似てるな

77 ::2023/04/12(水) 14:14:24.12 ID:ImfNSJL30.net

免許取るまでの金、更新代、保険代と今まで払ってたと過程する総額考えたら燃費良かったのでは。

83 ::2023/04/12(水) 15:11:31.04 ID:Ee6LsxUl0.net

穴栗署

17 ::2023/04/12(水) 10:51:16.76 ID:dpaAtZnh0.net

マイナンバー免許証になったら車に読み取り装置を必須にして欲しいわ

86 ::2023/04/12(水) 18:34:52.31 ID:Jhdbf+Ht0.net

>>3
軽い整備までできないと貰えなかったみたいだぞ

42 ::2023/04/12(水) 12:08:10.85 ID:xivWoDja0.net

無免許で車って買えるもんなのか…

22 ::2023/04/12(水) 10:57:20.99 ID:ox4Iwoqy0.net

>>21
お得意様の反社が乗れなくなるじゃん