NY原油先物急落 70ドル割り込む [448218991]

Category

1 ::2023/05/04(木) 09:53:18.30 ID:8iiiT7z60●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【ニューヨーク時事】3日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、米利上げに伴う
景気後退懸念がくすぶる中を急落した。

 米国産標準油種WTIは前日比4.3%安の1バレル=68.60ドルと、約6週間ぶりに70ドルを割り込んで引けた。

 米連邦準備制度理事会(FRB)はこの日、0.25%の利上げを決定。これまでの利上げで景気が圧迫され、
石油需要が減退するとの警戒感が改めて台頭した。金融システムを巡る不安も重しとなった。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48164310983e66099d99208bab77d15c00004c3

46 ::2023/05/04(木) 10:43:53.93 ID:RDJ3LqJR0.net

ガソリン値下げすると、補助金が終わるので値下げしません!

本末転倒、ありがとう自民党

92 ::2023/05/04(木) 13:38:17.60 ID:tEg5KA6O0.net

https://www.youtube.com/watch?v=-WEjbNR7kJY
原油損失拡大地獄格闘技漢 2023年5月3日

70ドル割れの岐阜暴威こっちか

105 :名無しさんがお送りします:2023/05/04(木) 20:22:37.96 ID:UjEqYDH/e

ガソリン価格上がるのは一瞬下がるのは数か月遅れ

17 ::2023/05/04(木) 10:00:17.53 ID:PuuA5Vhc0.net

もう原油が安かった時代は戻ってこないのかな

57 ::2023/05/04(木) 10:57:44.93 ID:bWW6AmAI0.net

>>53
民主党が小さいスタンド潰したから寡占状態になったんだぞ

22 ::2023/05/04(木) 10:05:13.01 ID:XZn8hCBP0.net

>>12
インフレになってるのは原油価格だけじゃないんだが?
ウクライナ侵攻が止まないと、穀物価格のインフレは収まらないよ

82 ::2023/05/04(木) 12:39:07.48 ID:Xj9l/1Ve0.net

>>18
値上げは即値上げやな
そしてエネオス株が爆益

28 ::2023/05/04(木) 10:23:42.73 ID:fvfpfijf0.net

悪いな
俺が売ったばかりにこんなことになって

34 ::2023/05/04(木) 10:28:36.51 ID:R8ccH65E0.net

アメリカも5月はドライブシーズンでガソリン価格が上がるのが普通なのにな

107 :レインメーカー(埼玉県) [US]:2023/05/04(木) 18:08:15.76 ID:1AZOWBDp0.net

バイオエタノール 
↑こいつ、食品と競合して価格が高騰するとか言われてるけど
燃料向けに特化して需要が無い時に生産者がダメージ受けるより、
需給で食品と燃料向けを容易に切り替えられる方がいいんじゃねーの?誰か教えて

52 ::2023/05/04(木) 10:48:22.64 ID:zWU2HjR90.net

>>45
それ軽油じゃねーの?
レギュラー60円は聞いたことないわ

72 ::2023/05/04(木) 12:10:17.30 ID:PQ/uFFpq0.net

小学生の頃2000年には原油が枯渇すると言われたが、あれは何だったのか?

110 :ニールキック(茸) [US]:2023/05/04(木) 19:08:04.65 ID:LO+0HK4a0.net

エネオス株売った方がいい?

112 :グロリア(東京都) [US]:2023/05/04(木) 19:14:30.30 ID:oVuHFsOk0.net

EV車の時代だしガソリンなんていらねーだろ

35 ::2023/05/04(木) 10:30:43.70 ID:ydLwPK0E0.net

>>1
10ドル台になってから出直せやw
70ドルって北京五輪の頃と変わらんわw

113 :閃光妖術(茸) [ES]:2023/05/04(木) 19:16:06.95 ID:sDwDTffQ0.net

>>112
電気はどうやって作ってるのかご存知?

26 ::2023/05/04(木) 10:17:25.64 ID:R8hYZEWF0.net

>>18
上げるのは一日なのに

50 ::2023/05/04(木) 10:47:31.86 ID:YkTIgyGs0.net

でも食料品価格は上がります

47 ::2023/05/04(木) 10:45:58.90 ID:PuuA5Vhc0.net

>>46
それは当たり前のことだろう
その批判は意味不明すぎる

43 ::2023/05/04(木) 10:40:40.12 ID:bWW6AmAI0.net

>>38
それガイアックスだろ

93 ::2023/05/04(木) 13:59:03.66 ID:M5l/xIHb0.net

【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tgcker.existi.net/HHG32/47904729.htm

58 ::2023/05/04(木) 10:58:10.74 ID:PH08pa1L0.net

ちなみにジャップは衰退していて円が紙クズになり中抜きも蔓延っているのでガソリン値段は下がらないw

96 ::2023/05/04(木) 15:16:45.51 ID:tDseTy3Z0.net

>>94
給料上げちゃってたら
給料も下げるんですね?

21 ::2023/05/04(木) 10:04:57.97 ID:OXf0VSjT0.net

>>13
絶対にならない

109 :テキサスクローバーホールド(兵庫県) [FR]:2023/05/04(木) 18:36:00.15 ID:f/wowMxz0.net

そいやガソリン補助金って6月までだっけ?
あれ終了したらレギュラーがリッター230円とかになるの?

2 ::2023/05/04(木) 09:54:01.85 ID:AzoKu2060.net

わたしがやりました

12 ::2023/05/04(木) 09:56:39.97 ID:Y/bJVrtK0.net

コストプッシュインフレだとしたら
原油価格の平常化でデフレにならなきゃおかしい。
どんどん値下げしろ。

40 ::2023/05/04(木) 10:35:52.87 ID:W+t2d4J00.net

あくまで長期的な先物取引だから
8割近く先物取引で原油入手してる
日本に端から強みがあったわけで

ガスプロムスポット短期買いして
ババつかみした欧州が間抜けでしたって話

19 ::2023/05/04(木) 10:02:09.70 ID:8Q3rg2WX0.net

>>7
補助金で調整してるからそりゃ変わらんわな

95 ::2023/05/04(木) 15:11:48.25 ID:JTFxpLTh0.net

>>90
上がる下がるの丁半博打なのに
どうやったらここまで連続して逆張れるのか
っいうぐらい負け続けてるな